年間休日数は111日で育休取得実績あり。仕事と育児の両立がしやすい職場です。
ご利用者さまが潤いある生活を送れるように支援をする『介護老人保健施設 さるびあ苑』では、正社員の生活相談員を募集します。社会福祉主事任用、介護支援専門員(ケアマネジャー)のいずれかの資格および自動車免許が必要ですが、業務経験のない方でもご応募が可能です。年間休日数は111日で、育児休業取得実績があるので、しっかりとお休みが取れて、子育てとの両立がしやすい職場です。
温もりの介護を提供する『介護老人保健施設 さるびあ苑』。ご利用者さまが必要なケアを受けられるように支援します。
『介護老人保健施設 さるびあ苑』における、生活相談員業務全般をお任せします。主に、入所希望者への説明・契約・受け入れ業務、入所者さまの管理、医療機関との連絡・調整・連携業務です。加えて、ご家族への連絡・相談・支援業務、送迎、書類作成もお願いします。そのほか、電話応対や付随する業務も含まれます。温もりの介護を提供し、ご利用者さまのニーズに応じて、必要なケアを受けられるようにサポートします。