【家族中心の介護から地域で行う介護へ】お年寄りやそのご家族の生活をお手伝いしたい方
社会福祉法人 高森福祉会は、玖西盆地にて前理事長である岩本淳が、お年寄りやそのご家族のお手伝いをしたいという想いで、1979年に立ち上げました。開設以来、たかもり苑や玖珂苑をはじめとする、さまざまな形態の老人福祉施設を、地域の皆さまの要望にお応えしたいとの想いから開設してまいりました。そして近年では、医療との連携に注力しながら老人福祉事業を推し進めてまいりました。家族の形が変化し、これまで家族が中心となって支えてきた介護は、地域で解決していくものに変化いたしました。それぞれが望む形で、希望する地域でいきいきと暮らし続けられるよう、さまざまなご要望に応えていくことが、高森福祉会に課せられた使命と考えております。
顔なじみのスタッフによるサービスなので安心!地域密着型の小規模多機能ホームです!
OMソーラー仕様の建物は木と太陽の温もりを最大限に活用でき、四季折々の花が楽しめる庭や季節の野菜が収穫できる畑などがあり、穏やかに生活できるのが『小規模多機能たかもり苑』です。「通い」を中心に、顔なじみのスタッフによる「宿泊」や「訪問」など、利用者さまの様態や希望に応じ、組み合わせて提供する、地域密着型のサービスです。
小規模多機能ホームにおける介護職・ヘルパー募集です!未経験でもご応募可能です!
今回募集するのは契約社員の介護職・ヘルパーです。ご担当いただくのは、小規模多機能ホームにおける介護業務全般です。利用者さまの入浴や排泄、食事などの介助業務が具体的なお仕事です。未経験の方でもご応募可能です。外部講師を招いた講習や研修を行っているので、はじめての方でも安心です。また、同法人にて運営する多様な施設との連携があり、介護のさまざまな経験や知識を得ることができます。医療連携がしっかり取れている施設ですので、何かあった際には担当の医師の方が駆けつけてくれるのも、利用者さまはもちろんスタッフとしても安心です。