社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の求人概要
給与
月給
150,600
〜
238,000 円
運営事業者名
社会福祉法人 音威子府村社会福祉協議会
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の仕事内容
身体介護
食事介助
入浴介助
排泄介助
生活援助
リネン交換
利用者宅訪問
調理
あなたのスキルをご利用者さまのために発揮しませんか?
北海道で一番小さな村音威子府は、旭川市と稚内市の中間地点にあり、『森と水と人が織りなす匠の里』です。私たち社会福祉法人 音威子府村社会福祉協議会は、小さな村だからこその地域福祉絵の貢献を目指し、活動しています。地域の皆さまの「住み慣れた我が村での生活を続けたい」とのご希望に寄り添うための活動の一つに『社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所』があります。現在、私たちと一緒に働いてくださる介護職を探しています。介護職としてのキャリアをお持ちで、そのスキルをご利用者さまやそのご家族、一緒に働く仲間のために発揮してくださる方を募集します。お仕事内容は身体介護(食事、入浴、排泄の日常生活動作介助)や生活援助などの訪問介護業務全般をお任せします。正社員としてお迎えしますので、ぜひ長い期間勤務してくださいね。また、勤務先と同一建物内にワンルームタイプの単身寮も用意していますので遠方の方もご検討ください。
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の応募条件、資格・経験
未経験可
ブランク可
新卒可
40代活躍
50代活躍
子育てママパパ活躍
女性が活躍
資格必須 |
自動車免許
|
年齢 |
59歳以下
(年齢制限の理由:定年年齢を上限(省令1号))
|
学歴 |
高校卒業以上
|
試用期間 |
あり
6ヵ月
試用期間中の労働条件変更なし
|
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の給与・手当
賞与あり
昇給あり
住宅手当
通勤手当
扶養手当
人事評価制度あり
給与 |
月給
150,600
〜
238,000 円
|
基本給 |
150,600
〜
238,000 円
|
手当
|
住宅手当
|
主たる生計維持者である場合に家賃に応じて支給
|
通勤手当
|
実費(上限あり)
通勤手当月額
55,000
円
|
扶養手当
|
主たる生計維持者である場合被扶養者数に応じて支給
|
寒冷地手当
|
世帯の形態に応じて支給
|
賞与 |
年2回
合計
3.5ヶ月分
(過去支給実績)
|
昇給 |
0
~
500円
(月あたり)
|
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の就業形態
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の勤務形態
就業時間
|
①
7:00〜16:00
(休憩60分)
②
8:30〜17:30
(休憩60分)
③
10:00〜19:00
(休憩60分)
|
残業時間 |
月平均5時間
|
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の休日・休暇
有給消化促進
4週8休
年間休日120日以上
産休あり
育休あり
休日 |
4週8休 |
休暇 |
産前産後休業、育児休業 |
年間休日 |
124日 |
6ヵ月経過 後の年次 有給日数 |
14日 |
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の福利厚生・社内制度
社会保険完備
退職金あり
寮・社宅あり
再雇用制度あり
転勤なし
退職金制度 |
退職金あり
勤続1年以上
|
社宅・寮 |
単身用の入所可能住宅あり
|
転勤 |
なし
|
定年制度 |
あり
60歳
|
再雇用制度 |
再雇用あり
65歳まで
|
社会福祉法人音威子府村社会福祉協議会 訪問介護事業所の研修制度・教育・サポート体制