グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の求人概要
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の仕事内容
身体介護
バイタルチェック
健康管理
服薬・投薬管理
ご高齢の方が自立した生活をできるようサポート★グループホームで看護・介護業務に携わっていただける准看護師を探しています
育児休業の取得や事業所内保育の利用で子育て世代の方も働きやすい★マイカー通勤者には駐車場を用意
社会福祉法人 京都眞生福祉会は、一人ひとりの気持ちに寄り添い、ご高齢の方ができるだけ自立した日常生活を営めるようサポートすることを心がけています。当法人が運営する綾部市高津町のグループホーム『あんずの里南館』では、パート・アルバイトの准看護師を募集しています。仕事内容は、インスリン注射や痰吸引、服薬管理、救急対応など、グループホームにおける看護・介護業務全般です。准看護師の資格をお持ちの方であれば、介護分野での業務経験の有無は問いません。育児休業の取得や事業所内保育所の設置など、子育て世代の方も働きやすい環境が用意されています。マイカー通勤が認められており、駐車場も利用できるため、通勤時間の短縮につながります。
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の応募条件、資格・経験
未経験可
ブランク可
学歴不問
年齢不問
新卒可
40代活躍
50代活躍
60代活躍
子育てママパパ活躍
女性が活躍
資格必須 |
准看護師
|
雇用期間 の定め |
12ヶ月
|
契約更新 の可能性 |
あり |
試用期間 |
あり
3ヵ月
試用期間中の労働条件変更なし
|
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の給与・手当
給与 |
時給
1,450
〜
1,600 円
|
基本給 |
1,450
〜
1,600 円
|
手当
|
通勤手当
|
実費(上限あり)
通勤手当月額
31,600
円
|
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の就業形態
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の勤務形態
残業ほぼなし
日勤のみ可
週4日から可
シフト相談可
シフト
|
①
9:00〜15:00
(休憩60分)
|
週所定 労働日数 |
4日
|
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の休日・休暇
休暇 |
産前産後休業、育児休業、介護休業 |
6ヵ月経過 後の年次 有給日数 |
7日 |
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の福利厚生・社内制度
グループホーム京都綾部こすもすの郷2号館の研修制度・教育・サポート体制