精神科訪問看護ステーションでの看護業務☆精神科未経験の方も研修でスキルを身につけて対応できます。
地域の中で安心して暮らせるように支援を行っています。
『訪問看護 ステーションシェアライフ』では精神科疾患や認知症の利用者さまに看護や日常生活のサポートを行っています。スタッフは利用者さまが治療を継続し、外出する機会を増やして社会参加できるように自立支援にも取り組んでいます。また、ご家族の介護や生活に関する悩みに助言や支援を行うなど精神面のフォローを心掛けています。
通常の訪問看護よりも訪問時間が短いのでメリハリをつけて対応できます。
利用者さまの自宅で看護を提供する正社員の看護師さんを募集しています。応募要件は看護師資格です。当事業所は各種研修制度があるので精神科未経験の方もスキルアップが可能です。仕事内容は利用者さまの自宅での心身状態の観察・服薬管理・日常生活のサポートです。また、学習療法や脳トレなどのケアも提供します。利用者さまの外出機会を増やして社会参加できるように支援をお願いします。1件当たりの訪問時間は30~45分程度と通常の訪問看護より短いのでメリハリをつけて対応できます。待遇・福利厚生では社会保険完備でエステの優待券や手厚い手当の支給あり。土・日が定休日の子育て中の方も働きやすい職場です。