【デイサービス管理者候補】あなたの“想い”が、人をつなぎ、地域に広がっていく。
■“自分らしさを活かす介護”を、組織全体に広げていく管理者に
moreのデイサービスでは、ご利用者様一人ひとりに寄り添うだけでなく、スタッフ全員が「自分らしく働ける」職場づくりを大切にしています。
管理者として求められるのは、現場を理解し、仲間を信じ、チームが一丸となってケアに向き合える環境をつくること。
あなたの経験と視点が、スタッフの自信となり、ご利用者様の安心につながっていきます。
同じ志を持つ仲間と共に、管理者としての第一歩を安心して踏み出せる環境です。
あなたのリーダーシップで、「介護の現場に希望がある」と言える場所を、一緒につくっていきませんか?
■moreで働く魅力
◇理念が共通言語。誰と話しても、同じ想いが伝わる環境
◇「ひと(人)手間」にこだわった、高品質なサービス提供
◇スタッフ同士が尊重し合い、「否定しない文化」が浸透
◇管理者には裁量権があり、現場の判断を尊重する風土があります
◇年功序列ではなく、成果や姿勢をしっかり評価します
◇世田谷区に特化した地域密着型で、転居を伴う転勤なし
◇チームで支え合う風土があるため、計画的な長期休暇の取得も可能!
◇経営も安定。堅実な地域展開で、長く安心して働ける基盤があります
■管理者候補の間に行う業務
管理者候補として、まずは現場からスタートし、業務理解・働くスタッフとの信頼関係を構築していただきます。
デイサービスの運営業務・営業活動の他に、請求業務、労務管理、数値管理、介護スタッフの面接の担当、月に一度の管理者会議の参加などの業務があります。メインではありませんが、スタッフの急遽のお休みなどで、食事・入浴・排泄の介助などの介護業務に携わることもあります。
◇賞与について◇
賞与:年2回(夏:業績連動型/冬:冬期プチボーナスとして寸志支給)