障害者の法的定義に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
[第34回(2022年) 障害の理解]
ブックマークしました
※お気に入り機能は会員登録するとお使いいただけます。
ブックマーク機能は会員登録するとお使いいただけます。
1
身体障害者福祉法における身体障害者は、身体障害者手帳の交付を受けた18歳以上のものをいう。
2
知的障害者は、知的障害者福祉法に定義されている。
3
「精神保健福祉法」における精神障害者には、知的障害者が含まれていない。 (注)「精神保健福祉法」とは、「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」のことである。
4
障害者基本法において発達障害者は、精神障害者に含まれていない。
5
障害児は、障害者基本法に定義されている。
会員登録すると 過去7年分の問題が解き放題!