logo
アイコン
天使

この間、介護施設で入所されている方が朝方に転倒し骨折、今も入院されています。67才の介護士さんが
朝にオムツを外し、いつもならベッド横にポータブルトイレを設置するのですが忘れたようでトイレに行きたかった入所者さんは遠い場所にあったポータブルトイレに移ろうと転倒したようです。注入食をしていた私は、そんなことになっているとは知らず詰所から聞こえた「痛い」と叫ぶ入所者さんを探し周り発見しました。でも、67才の介護士は「そんなん、言うてるか」って探しもしません。あとで伝え聞きで「最初に発見してないからインシデント書かなくてよいわ」と
言っていたそうです。そして「もう、寝たきりやろ」と言っているそうです。その人と夜勤のペアは外して欲しいのですが外してくれません。反省どころか開き直っている人とは不安しかありません。
上司にも外して欲しいことは伝えましたが聞いてくれません。67才の介護士さんも体力や思考力が落ちて
きていること自覚して退くことを考えた方がスタッフや入所者さんを助けることと気づいて欲しいし上司も肩叩いてやることが入所者さんを守ることって気づかないのかねぇ。

みんなのコメント

0
    • いやいや

      2022/6/27

      75歳なのに辞めない似たような人います。(定年なしがいけない)
      明日は我が身なくらいの歳なのに、自分もそんな介護をされたら嫌でないのか?と思うが本人は全く介護される側の気持ちはわからない様子。これはわからない奴はずーっとわからない。自分が介護される側になったら今までの自分の事は棚に上げギャーギャー騒ぐんだろうな。
      逆に仕事が増えるので、その人と一緒の日は入らない、入るなら私が辞めると言ったら一緒の日はなくなりました。
      ただまだ辞めてない…80歳まで介護員として働くんかいっっ
      定年は作りましょう…

      • ステハンエバーツ

        2022/6/23

        まぁ、10年超で顔が赤くなっているのに検温も気が付かない人たちにも
        あったから、新鮮な驚きというか、呆れというか。

        • あやこ

          2022/6/23

          長年やってきているのに、気が回らないなと感じる人は、年齢問わずしておられます。

          その67才の方も、今に始まったことではないのでは?予備軍もチラホラいますよ。

          勿論、自分も完璧ではないけど、「痛い!」叫んでるのを聞こえない振りする人を見ると、その人のことは何一つ信用出来ないです。夜勤でペアになると、入居者プラスそのスタッフにも注意が必要となります。人手が足りないとは、こういう状況なんですよね。

          以前いた施設で、夜勤の休憩明けに巡回に行くと、叫び声を上げている利用者さんがいて、すぐに駆けつけた時に解りました。しばらく放置されてたなと。もっと早くに気付けたんです。その時ペアだった方はそう年は取っていなかったですが、何においても仕事は受け身で、誰かがやってくれるだろうと言ったタイプの方でした。

          • かずワン

            2022/6/22

            たぶんみんな気づいてると思う
            でも人が足りないから仕方ない
            67歳でも雇うしかない
            年齢に関係なくやべーやつと夜勤くんだら
            二度手間になるけど必ず確認しにいくおれ
            ベッド柵してないやつとか
            ふとん掛けてないやつとか
            センサー入れ忘れてるやつとか
            忘れ癖のあるやつは結構いる
            ヒヤリハット描きまくって本人にも言ってるけど忘れるから
            たぶん忘れるやつはもともとが忘れる脳の作りなんだろうと思う

            • カンちゃん

              2022/6/22

              夜勤のペアは、本当に重要だと思う。
              合わないスタッフと夜勤すれば、ストレスもですが事故率も高くなります。
              たぶん夜勤する職員なら、誰もが自身のやり方を持っています。
              トピのような職員もいますし、逆に事細か過ぎる職員もいて利用者と同じくらいのストレスです。
              なので、上司は本来なら夜勤のペアについても考えるべきですね。

              • ミロク

                2022/6/22

                コールつけないの?どこの施設もあると思うけど
                なぜベッドの近くにポータルトイレがあるのがわからん
                まず、その人にまかせる次第おかしい

              関連する投稿

              • アイコン
                憎しみが湧いてくる

                高齢の毒親の面倒を、いつまでみないといけないのか。 長生きが招く悲劇。 子供は迷惑。 自由になれない。 毒親に限って長生きで図太い。 いつまで生きるつもりなんだろう。 十分長生きなんだから。 しぶとい。 なんでこんなに長生きするんだろう? 誰か教えて!

                雑談・つぶやき
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                404
                コメント37
              • アイコン
                ろん

                みなさんお局やパワ/は/ら上司なんかに 逆らったり反抗した経験とかってありますか?

                教えて
                • スタンプ
                43
                コメント8
              • アイコン
                ひまわり

                皆様、どうか私の愚痴を聞いてください。91歳の母親を、在宅で世話をしています。介護度は2です。認知症ではなく、頭だけはしゃんとしているので、いちいち口うるさく言ってきますし、デイサービスに行っている間に、1時間少しほど買い物に行くだけでも、家を留守にして!とうるさく文句を言ってきます。たまの息抜きも出来ないし、最近は、買い物に出ても、全然楽しくありません。すみません。前置きが長くなりました。そんな険悪な雰囲気の母親が、私が、顔を見るのもイヤ!めんどくさい、めんどくさいと言うから、施設に行く。と、やっと自分から言い出したのですが、昨日、訪問リハビリに来られた理学療法士さんと、定期的に様子を見に来られる看護婦さんが、施設に入ったら、会えなくなるから寂しいとか、施設の入るのは、最後の手段で、なるべく自宅で過ごせるように、頑張っていきましょー!とか、娘さんが、可愛いから、ついつい口を出したくなるんですよ!とか、一人になったら、最初のうちは、せいせいするけど、寂しくなってきますよ!とか、私からみれば、全力で施設入りを阻止しているとしか思えません。亡くなるまで、面倒な見ないといけないんでしょうか?私の人生を、すべて、母親の介護で終わらせろ!と言いたいんでしょうか?すみません。長くなりました。

                教えて
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                307
                コメント18

              自分らしい働き方がきっと見つかる