みんなのコメント
0件ともゆき
2022/7/17入社、1年で23000円です
ふむふむ
2022/7/5入って一年たってないので寸志で14でした。
ゆず
2022/7/2ボーナス5000円下がってました😱利益出なかったから仕方ないのですが初めて下がったのでショックです。
ぷにまる
2022/6/30パートさんだから無いよ〜
くださいっ!ももやま
2022/6/30手取りだと36万円だったです 都内特養ですけどね
- オロチ2022/7/16
都内は良いですね。
地方は安すぎて、職員も不足して大変です。
まだ格差はありますけど、国もそこに気づいて欲しいものですね。
かん
2022/6/30月は32万ぐらいです。
かん
2022/6/30月にですか?
関連する投稿
- panrai
接遇ってなんだろうねえ。 利用者のわがままに応える事なのかなぁ。 そんなわがままな利用者10人以上いたら喋れない利用者見れないよー。自分の気に入らない事あればすぐに上司に言って謝らないといけないって。悲しい。 これも私のわがままなのか…
きょうの介護コメント8件 - ユーザー
グループホームで働いております。早番だと昼ご飯を作らなくてはならないのですが、私は料理が苦手で、それでも必死にやっています。ただ、作った事のない献立があると困ります。レシピを検索したりして何とか作りますが、職員を含めて12人から15人の食事を一時間で作らなくてはなりません。たった一人で、です。作ったら作ったで、野菜の切り方や、見た目や、使う皿の選択など、施設長やお局にダメ出しされたりします。こっちは時間に間に合わなかったら困るから死に物狂いでやっているのに。作る人によって味も違うし、作り方も違うし、盛り方も違うし、どんなお皿を使うかも違います。それをダメ出ししてくるのにイラっときます。こういう考えを持つ私は、働く場所を間違えているのでしょうか・・・。
職場・人間関係コメント6件 - @@
従来型特養、4カ月目 職場の方の連絡先、一人も知りません。 悪い人はおらず、みなさん良い方達ですが。 長らくいる皆さん同士はつながってるようで。 皆さんは、職場の方とつながってますか? 私は、芸能人でも、グループのメンバー間でも連絡先知らないとかあるくらいだし。 いいかなぁ。とは思ってます。 しかしついノリで職場の方に、吉報あれば私行きますんで!連絡くださいとか言ってしまいます。 連絡聞きたいような…でも、いらないような…。でも、つい、ノリで言っちゃうような…相手からしたら面倒なやつで。
職場・人間関係コメント3件