ewat43
介護施設の食事が本当にヤバいですし、あんなの三食食べたら病気になるのは当然のことだ。糖分と炭水化物の摂り過ぎ、カルシウムの摂り過ぎが病気を作る。実は、糖尿病の人に炭水化物とおやつと牛乳と肉と卵を摂取したらいけないということを結構医者は知らないのが多い。だから数値が良くなってかないのだ。それで薬にばっか頼るようになり、病気になりやすくされてしまう。薬で病気が出来るだけではなく、実は食事からも病気なるというのも知られてきているのに、介護施設は最悪な食事が提供されているのだ。
みんなのコメント
0件りはぱん
2023/6/5職員もストレスたまるから、脳が糖分ほしがっちゃうんでしょうね
jmbh
2023/6/4介護職員が腰痛になりやすくなるのは、やはり食生活から来てると思います❗️大体にして糖分摂りすぎですね。おやつ食べるしアイス食べるし、本当に良くないです❗️
gamuj
2023/6/4大体にして今の介護職員の食事みるとカンジュース飲んだり、インスタントの物や冷凍食品ばっか食べてるんだから病気作ってますよ。タバコや酒もやるし。
- tq3tqg2023/6/4
自分自身を治すこと出来なければ入居者を大切に出来るわけないですね。
gamuj
2023/6/4炭水化物は食べない方がいいと言ってる歯医者が確かに出てきているのは事実だ。歯周病の原因となることが分かってきている。食事を直してずっと継続して歯医者で検査すると変わって来てることが確認できます
あ
2023/6/4介護施設の食事がやばいのか
医者が無知だからやばいのか
なんか
ようわからんトピだけど
入所する時にそこで生活するのに
食事はどんなもんが提供されてるか
気にせず入所を決めてしまう
利用者とその家族が一番やべーと思っている
関連する投稿
- ポテトサラダ
介護職初めて半年経ちましたがこの仕事つまらないです。こちらがいくら頑張っても利用者のadlは維持だけで、回復することはほとんどないです。利用者には暴力を毎日受けます。仕事は業務量多すぎて毎日終わらないです。その上で、利用者のために企画作って楽しんでもらいましょうとか頭花畑かよ。なんで税金で生きてるやつが文句ばっかりおっしゃるわで。自分はもう精神も体も崩壊しそうです。
愚痴コメント7件 - タカ
介護現場もケアマネも殆ど古株オバ・ヘル軍団が権力を握ってます。 職場は、マウント取りたい古株達でギクシャクしてるし、男性は愚痴るばかりです。 介護業界の未来は、真っ暗と感じてます。 自分で変えたらや他業種に行けばのコメントばかり、どうすればいいのやら。心の叫び。
教えてコメント3件 - ぽとふ30代♂
正社員で雇ってもらったけど、初任者研修途中で通えなくなった(家庭の事情) 仕事はできるから上司から仕事任せることも多いし頼られてるから、また行ける時に取ればいいと思ってる(今年中に取るつもり) 家庭の事情で帰ることあるくせに、パートの女連中が陰口たたいてるのが気に食わない。
雑談・つぶやきコメント8件