logo
アイコン
名無しの主

苦手な職員との付き合い方についてお聞きしたいです。同じ職場におじさん職員(勤続9ヶ月目、無資格)がいるのですがこんな人間がいるのか…と思う程ひどいです。「主ちゃんの股間なら触ってみたい」「かわいいから養女にしたい」と言われたり、後ろを付き纏われたり(これは同僚に言われて初めて気付きました)します。他の女性職員もされるそうです。また、全く仕事を覚えず注意しても「俺ばっかりが言われる」「俺を標的にする」「いじめられる」と言います。逆に何も言わないと「ここの職場は何も教えてくれない」と言います。先輩職員の助言は聞かず、危険行為を繰り返します。指摘すると必ず「俺じゃない」「証拠がない」と言い返します。1週間の内に骨折、食事介助中の窒息、見守り不足による転落事故を起こしています。上司も「困るなぁ」と言うくらいですし、施設長の親戚であるからクビにならないとの噂です。今までなら関わらないようにすればいいだけでしたが、今年度から私がリーダーになってしまい、注意せざるを得ない立場になりました。それとなく注意するようにはしていますが「ごめんごめん」と言うだけで何も響かないようです。一年間やっていける気がしません。皆さんならこのような人とどう関わっていきますか?

みんなのコメント

0
    • 名無しの主

      2022/5/8

      もう誰も見ていないかもしれませんが…
      今日このおっさん職員が利用者に自分の弁当を分け与えました。考えられないことです。

      • アオ2022/5/26

        私も似たような職員に悩まされていましたけど、そもそもそんな職員をのさぼらせている施設は施設の体質そのものに問題がありますからね
        おそらく、その職員が辞めたとしても現場無関心の姿勢は変わらないと思います

        主さんの正義感は私も共感しますが、労働者が雇用者に抗議するためには結局は職場もろとも見捨てる、という方法しか無いのかもしれません…心をお大事に

      • アオ2022/5/26

        主さんで何月何日に何があったのかと記録をつけましょう、それから不満に思っているメンバーで話し合いましょう
        それでも変わらなら監査が入った時にこっそりとリークしちゃいましょう、ぐらいの気持ちで堂々とするべきです

        そんな施設は職員全員で辞めて抗議の意を示すぐらいじゃないと何も変わりませんよ

    • かなんわ

      2022/5/7

      介護記録が有るなら、この方の記録も付けて置く事です。
      何時いつにどんな事が有り、どんな危険性があるのか。
      毎日、何かに記録して書けば良い。

      • FX3000

        2022/5/5

        セクハラです。問題にしましょう。事故に関しては、第三者委員会にも報告しましょう。守秘義務があるから、匿名でばれる事はありませんので、ご安心を。

        • カーサ

          2022/5/5

          すみません。
          私、ここでは何もコメントしていません。
          勝手に私の名前を使わないでください。
          他の方が迷惑するでしょ!

          • ポチ

            2022/5/4

            何だろう、このおじさんぐらい肝が座っていたら仕事も楽なんだろうな。
            私がすぐ辞めたところは、馴染めず無言が多くいるのが辛かったな。
            トピの方に比べたら、私は良い新人だったと思う。

            • ぱっそる

              2022/5/4

              介護業界に、若者は来ない。
              少子化で、他所の業界に取られる。
              今後の展望、介護補助員と言う高齢者を起用して行く。
              無資格者、主な仕事は雑用と清掃係で、利用者のお話し相手など。
              アシスト役でしょうか。

              • カラフル墨汁

                2022/5/4

                自分は、精神、病です。

                • カラフル墨汁2022/5/6

                  ↑誰の仕業かは察しが付くよね♪

              • 報告、研修

                2022/5/4

                虐、ハラスに対する報告義務があるので、市の担当部所に報告をして下さい。
                虐、拘の施設内研修はしてますでしょうか?3ヶ月に1回はしないといけないですよ。またハラス委員の設置も。
                管理者だけに任すのではなく、施設全体で取り組んでいかないといけないです。
                •ハラス
                •虐、拘
                •リスク
                •感染対策
                する事はたくさんあります。

                • 報告、研修

                  2022/5/4

                  虐、ハラスに対する報告義務があるので、市の担当部所に報告をして下さい。
                  虐、拘の施設内研修はしてますでしょうか?3ヶ月に1回はしないといけないですよ。またハラス委員の設置も。
                  管理者だけに任すのではなく、施設全体で取り組んでいかないといけないです。
                  •ハラス
                  •虐、拘
                  •リスク
                  •感染対策
                  する事はたくさんあります。

                  • 名無しの主2022/5/4

                    形だけの研修はありました。ハラスメント委員なるものは存在しません。

                • 時代遅れ

                  2022/5/4

                  誰がどう教えても出来ない人は出来ないです
                  覚えられないんです
                  数ヶ月数年ずっと出来ない覚えられない
                  そんな人を採用してしまう採用担当がいる会社、そんな人を雇い続けるような会社なら
                  私は去ります
                  そんな人というよりそんな会社と関わりたくない

                  • 名無しの主2022/5/4

                    そうですよね。もう注意する価値はないと思っていますので教えもしません。できることなら辞めたいです。

                  • 時代遅れ2022/5/4

                    カラフルさん
                    トピ主さんに迷惑になるので
                    なにか言いたい事があるならば
                    ご自身でトピ立てて下さいね
                    では
                    宜しくお願いします

                    トピ主さんごめんなさい
                    変な人がトピと無関係なコメントいれてしまい
                    変な人にはお願いしたので
                    常識ある方なら
                    もうここには書かずに
                    自身でトピ立てると思います

                • ランチ

                  2022/5/4

                  グルホ勤務です。
                  私の職場に、介護未経験48歳、独身女性社員がいます。もう半年経ちましたが、見守りも出来ません、移譲も出来ない。料理も出来ない、挨拶も出来ない。何言われても平気。座ってばかりいる!でもどうにも出来ないみたいです。

                  • 名無しの主2022/5/4

                    それはすごい…。
                    どんな人生を歩んだらそんな非常識な人間になるんですかね?

              関連する投稿

              • アイコン
                きなこ

                元銀行員の男性シニアが転職してきました。 福祉未経験。指導しても返事は「うん」です。 請求関係は少し教えましたがミスが多く加算の理解も困難でした。 施設長に対してだけは丁寧ですが、人を選んだ話し方をすることが不快です。 利用者とは雑談などコミュニケーションをとる様子がありません。雑用をこなしている感じです。 退職してほしい!こんな人育てたくもないわ!というのが本音です。 みなさん、こういう特殊というか困った人材が雇用された時にどうしてるのでしょうか。

                職場・人間関係
                コメント10
              • アイコン
                ぎこわん

                母親がデイサービスに行きたくなる良い方法を教えて下さい。

                教えて
                コメント9
              • アイコン
                アルエ

                初めまして。特養で働いています。93歳で、認知症があり目が見えない方のケアについて悩んで今す。数ヶ月前から、食事のむらがあり、食べない日食べるがあったのですが、ここ1、2ヶ月で食べない日が多くなってきました。私一人がケアをしてるわけではないので他の日のスタッフさんのケア方法がわからないのですが、私の場合、 風呂介助が終わり、昼食の時間になるので利用者様寝ている方(今回相談してる方)を起こし、昼食を配膳し、食事介助をする。声をかけ、食事を勧めるが、歯軋りをしたり、吐き出す、舌で押し出す、口を手でおおう、手を払う、など食事を拒絶されます。歌を歌ってみたり、手を握ったり、話しかけても、反応が薄いです。私が嫌われてるのかな?と思いますが、食事拒否は他のスタッフさんでもあります。 レクリエーションもなく、刺激のない日々で、人手が少ないので転倒リスクがある方にかかりきりになっているのが、事実です。 私の勝手な考えですが、もし自分が目も見えなくて、食事、排泄介助、入浴介助以外で話しかけても貰えなくて、毎日同じ日々を過ごしていたら、苦しくて言葉に出来なくて生きる意味もわからなくて生きることをやめたくなると、思うんです。 他のスタッフにそれを伝えてもいいのでしょうか。食べない理由がわからないけど、カロリーがとれて水分がとれればいいから好きなもの(おやつ)でもとれればいいんじゃないの?というのが施設長の考えです。現場に来たとしてもスポットでしか見ていかないので、毎日の様子を記録でしか見てないと思います。食事量を、保つとかではなくてもっと利用者さんが生き生き過ごせること、コミュニケーションなど人が足りてない現場を見て欲しい。 話がそれましたが、どうしたらいいかなど、意見をくださったら助かります。 よろしくお願いします。

                認知症ケア
                コメント8

              自分らしい働き方がきっと見つかる