logo
アイコン
暑いです。

6月なのに暑すぎて送迎
嫌になる………。
こんな時は休みにすればいいのに
お風呂介助もしんどいのに
やらん人には分からんだろうけど。
マスクも取れないし(職員だけ)。
倒れたら知らんからな〜。

みんなのコメント

0
    • あやこ

      2022/6/30

      送迎お疲れ様です。大変な業務ですよね。

      デイで勤務していた時、私は添乗員でしたが、色んなお宅に行って、えー!こんな危険なところを車椅子で?とか、こんな入り組んだ道を通るのか?とか、なんにも準備出来てないやんとか、減算とか、、、。デイに付いたら息つく間もなく、お茶出しバイタル測定、入浴介助。終わったらレクだの体操だの、そして最後は歌を皆で歌いましょうで、しかも終始テンションアゲアゲで、今思うと、もう2度とデイには行かないと感じています。

      • あやこ2022/6/30

        けど主様は、言うてもデイが好みかな?言うても私もデイで学んだことは沢山ありました。日中、暑いからこそ、皆様を家に置いておきたくないですよね。入所施設でも職員はほんと暑いですわ。

    • ランチ

      2022/6/30

      グルホ勤務です。やはり面倒な事はしたくないのでしょうね。利用者さん優先だと思いますが、自分の作業が優先の、自分勝手な職員。食べるのが、ゆっくりな利用者さんに、もういらな いね!なんて片付けてしまう。とにかく自分の作業を早く終わらせて、あとはダラダラ、おしゃべりタイム。とにかく私語が多い職場です。自分の身内だったらと、言う心で介護出来たら良いですね。

      • ランチ2022/6/30

        間違えた所に回答してしまいました!失礼しました。

関連する投稿

  • アイコン
    すずき。

    グループホームに勤めはじめた介護職員です。 精神疾患と認知症を患っている女性利用者様が 大声を出されることが多いのですが、 二ヶ月前に入所された認知症を患っている男性利用者様が その女性利用者様に対して怒ることが多く、どう対応していいかわかりません。 女性利用者様は介護度5で座位保持も厳しい状態です。 ご飯後などは30分経つまで横になるのはよくないと 研修で習いましたが、大声を出すため 他の利用者が怒鳴ることが多々あります。 また、大声を出している際に幻覚?が見えているようで 介護職が話しかけてもあまり届いている様子ではありません。 男性利用者が怒鳴ることで他の利用者様が怯えることがあるため、お部屋に行って少し休まれてはどうかと提案したところそれも気に触ったようで怒られました。 席は既に離れているためどうしようもできません。 上司もこの状況なのは伝わっていて、 10時.15時のお茶の時間は女性利用者は 部屋で飲んで頂いてもいいのではと発案していただきましたが、毎食後そうなっているので何か他にアドバイスが頂ければと思い相談させて頂きました。 2人体制で他にも食事介助必要な方が3人いる為 食事をお部屋でとっていただくのは難しいです。 こういう声掛けはどうか等 アドバイスいただけると幸いです。

    教えて
    コメント3
  • アイコン
    あつ

    グループホームでガン末期で看取りの利用者様がいてます。 一日中ベッド上で過ごされています。 最後まで人間らしく暮らしてもらいたいので週2回の入浴や食事はフロアで食べて頂きたいのですが、「体調が悪いのだからそこまでする必要あるのですか?」と介助をやろうとしないスタッフばかりです。 一日中ベッドなので昼夜逆転、認知も進んで来ました。 私の考えは介護者のエゴですか? 私にはスタッフが利用者のことよりも介護量が増えることが嫌だからそう言ってるようにしか見えません。 メリット、デメリットありますがユニットケアって利用者様に寄り添うことではないのでしょうか?

    教えて
    コメント4
  • アイコン
    すなっち

    皆様教えてください。 現在、遅番のみの介護求人を出そうと思っています。 時間は10:00~19:00の8時間勤務です。 そこでお聞きしたいのですが、 遅番のメリットは何だと思いますか? 業務内容などはおいといて、 あなた様が思う遅番のメリットを お聞かせください。

    教えて
    コメント6

自分らしい働き方がきっと見つかる