logo
アイコン
りと

今小規模なディサービスでスタッフ兼訪問ヘルパーとしてパートで働いています。2年になり、正社員で働きたく、年内で辞める事を伝え辞めることになりました。
来年の1月から別のディで正社員で働く事が決まったのですが、最近になり今の所で正社員になって欲しいと言われました。
給料はトントン。ボーナスは新しいとこの方が良さげ。ただ、今の所はご夫婦でしている小さなディ。もう一つは大きな会社。母子家庭でもあり、休みがとりやすいのは今のところ。少しでも給料がいいとこをとるか、家から近くで今のところでもう少し働くか決めかねてます。
意見を頂けたらと。
因みに今のところは、仕事中に夫婦が喧嘩し出したり、気分によって仕事したりするのでちょっとって思うとこあり。
パートから正社員になるので周りからの責任も増えるかと。
新しいとこは人が多いのでやっていけるか。で悩んではいます。家からも子供の学校も近いのは今のところで持病がある子供がいるので呼び出しなどにはすぐ行けます。ただ、正社員が私だけになるので負担が増えるかと。
辞めよう思って次は探したのですがやはり辞められたら困る言われ引き止められると考えてみることに。
ご意見貰えたらと。

みんなのコメント

0
    • あげ

      2022/12/1

      私事を言って申し訳ないのですが、小さいNpo→大きい社会福祉法人→役所契約→家族経営中小企業とやってきて、ほんと、それぞれにいろいろありました。
      私は同じ居宅介護でも職種変わったりしたしね。
      大きいところは意味不明に厳しかったし、中小企業は文化や価値観が全く違ってストレスで激ヤセしました。でも、今はなじんで居心地いいです。経営者が諦めなければ、つぶれそうでつぶれないもんだよ。
      りとさんは、今のところで信用や働きやすさを勝ち取ってるから、正社員にしてくれるならいたらいいのにと無責任に思います。

      • シン

        2022/11/29

        長い目でみたら、個人経営は何が起こるか分からないし正社員の意味もあまりないです。
        ただ身内並みの関係になりたいのなら、今のところでしょうね。
        ただどっちもどっちで次のところで人間関係に苦しめば後悔するし、今のところでやればあの時転職していればって思うしね。
        私ならまずは転職し、何かあればまた、今のところに戻るでしょうか。
        介護業界って、出戻りが多いから。

        • 太郎

          2022/11/29

          自分だったら全く知らないところに行くより良く知ってる今の職場を続けるって言おうと思いましたが今のところにも不満があるのですね・・・
          子供を優先したいのであれば多少の不満に目を瞑って今のところで働きますかね~
          どっちを選んだとしても介護職は人手不足なので正社員になったとしても背負込みしすぎず文句を言われたらこちらから辞めてやるぐらいの気持ちで(仕事は真面目にやるべきですが)正社員をやればいいと思います

        関連する投稿

        • アイコン
          ふーん

          母が3年前に認知症になりました。今は病気で入院中。妹が何時も言う。 アンタは気付かなかったのか?アンタはお礼も言わないのか?アンタは手土産もないのか? でもね、異変に気付いたのは叔母さん。母の妹。あの時、私が気付いたからだと何度も言う。 医者や看護師、介護福祉士を底辺の人達とも言う。皆、国家資格を持っている人。 何様のつもりだ👊

          愚痴
          • スタンプ
          66
          コメント4
        • アイコン
          ウイスキー

          働きだして来年で10年になります。ワンマン経営の女社長の実態が解りだして腹立たしい毎日です。何もしない専務に高級なワゴン車、息子にまたレクサスを買い替え、社長や、専務は日中パチンコ通いしていると聞きました。まっ、身内経営だから仕方がないと諦めていますが、施設を経営する者は儲かるのですね。

          愚痴
          コメント3
        • アイコン
          ぱぱりんこ

          昨日BSで、2012年の映画「わが母の記」を見ました。 作家・井上靖作の自伝的小説が原作です。 認知症の母親を介護する家族のお話です。 個人的には、楽しめました。 息子役 役所広司 母親役 樹木希林

          雑談・つぶやき
          コメント0

        自分らしい働き方がきっと見つかる