logo
アイコン
マシマロ

はじめまして、認知症(妄想障害、介護度1)の母を看ていますが84歳の父についてご相談させて頂きます。最近母や私を認識することが怪しくなって「家に知らない子やお婆さんがいる」と言っては怒鳴り騒いでおります。自宅の電話番号も忘れているので「家族の顔を忘れたら大変だから病院に行ってみない?」と何度か誘いましたがそのたびに殴られます。強迫観念や被害妄想などにより恐怖を感じると家出という行動に出る(一度パトカーで帰宅しました)ことがなんとなくわかってきたのですが、本人が頑なに拒否するため病院へ行くことができず、また入院させることも予算の都合上できないので困っています。包括支援センターなど第三者の介入は、本人が激怒して一生恨まれそうなので最後のカードとして取っておきたいと思います。ワンオペで2人を看るのは仕方ないにしても、せめて通院で薬だけでも貰えるようにして病状の進行を止められないかな、と考えているのですが良い方法はあるでしょうか。

みんなのコメント

0
    • むー

      2023/5/23

      最後のカードと言ってる「地域包括に連絡して第三者の介入を試みる」ところがスタートですね。
      最後どころかそこからしか始まりません。
      そして地域包括に精神症状がある、暴力があることを強く主張するか、DVがあることで警察を巻き込むかして、精神科病院に突っ込んで社会的入院に持ち込み、二度と帰宅させないのがあなたを救う唯一の方法です。

      • マシマロ2023/5/23

        ご意見ありがとうございます。

    • ハマ

      2023/5/23

      最後のカードと思われているようですけど
      それ使うといいと思います

      • マシマロ2023/5/23

        ご意見ありがとうございます。

関連する投稿

  • アイコン
    ユウ

    トピ・コメ見ていると変な男性、冷たい男性も多いですね。(同じ方とは、思いますが。) 私は、古株やおば様達のマウントで苦しんで、変な男性では見ている利用者家族もこれから介護しようとする方々も不安になると思います。 上からや追い込みは、やらないで欲しいですね。

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    39
    コメント5
  • アイコン
    にくきゅう

    私は最近グループホームへ転職したのですが、夜勤業務で納得出来ない事がありました。 一つ目はオムツの上からリハパンを履かせる事です。 腰が全く上がらない入居者様もいるので、このワンクッションの動作が苦痛で仕方ありません。 二つ目は二重パッド対応です。 通気性が悪くなり蒸れやかぶれに繋がり、パッドの段差などで褥瘡ができる可能性もあります。 また二重パッドでは尿漏れ対策にはならない事もOJTに入って頂いた上司の方に相談したのですが、相手にされませんでした。 私の考え方は間違っているのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせください。

    介助・ケア
    コメント6
  • アイコン
    MMQ

    デイサービスでの雨の日の送迎について質問です。 私の勤務する施設では、送迎車に常備してある傘を利用していますが、利用者さんを濡らさないように傘をさして、自分はずぶ濡れになることも多々あります。 レインコートもいいかなと思いますが、車の中がびしょびしょになりそうで、試したことはありません。 送迎業務のある方、工夫されていることなどございましたら、教えてください。

    雑談・つぶやき
    コメント2

自分らしい働き方がきっと見つかる