るる2022/4/28
老健で働いている20歳の女です。
今日リーダーに居室のゴミ回収をお願いされました。
どこの部屋もゴミ箱に溢れるほどのゴミが入ってました。
終わったあとリーダーに「ねえ〇〇さんの部屋のゴミ箱に肌着を捨てといたんだけど知らない?」と聞かれ私は溜まったゴミ箱の中身をよく確認せず回収してたので知りませんでした。
回収した燃えるゴミの袋の中を確認すると確かにくたびれた肌着が入ってました。
リーダーには「ゴミ箱に衣類が捨ててあったら回収する前に職員に捨てていいかを確認してから捨てて!」と言われました。
このリーダーがよく分かりません。
「捨てといたんだけど知らない?」「回収する前に確認して」
身の回りの事しっかり出来る利用者さんが、独断でゴミ箱に衣類を捨ててるのを発見したら私も確認しますが、今回は寝たきりの利用者さんの衣類でした。
話的にリーダーがゴミ箱に入れたんでしょうけど
「肌着捨てといたん知らない?」「回収する前に確認して」
みんなのコメント
0件ますこみ
2022/5/2そういう、陰湿な嫌がらせを言うリーダーに何も言えずに、ここでしか言えない。
それらに対抗する術も知らない。
リーダー職以上の、管理者に報告をする義務がある事も、知らない。
何も知らない人、そう思うし思われても仕方がない。こま
2022/5/2もう気付いてると思うけど、そうやってミスを誘導しておいてマウント取ってくる奴は距離置いた方がいい
時代遅れ
2022/4/28そのリーダーさん
精神的に病んでませんかミント醤油
2022/4/28>終わったあとリーダーに「ねえ〇〇さんの部屋のゴミ箱に肌着を捨てといたんだけど知らない?」と聞かれ
>リーダーには「ゴミ箱に衣類が捨ててあったら回収する前に職員に捨てていいかを確認してから捨てて!」
リーダーはサ.イ.コパスか?
関連する投稿
- るる2022/4/28
老健で働いている20歳の女です。 今日リーダーに居室のゴミ回収をお願いされました。 どこの部屋もゴミ箱に溢れるほどのゴミが入ってました。 終わったあとリーダーに「ねえ〇〇さんの部屋のゴミ箱に肌着を捨てといたんだけど知らない?」と聞かれ私は溜まったゴミ箱の中身をよく確認せず回収してたので知りませんでした。 回収した燃えるゴミの袋の中を確認すると確かにくたびれた肌着が入ってました。 リーダーには「ゴミ箱に衣類が捨ててあったら回収する前に職員に捨てていいかを確認してから捨てて!」と言われました。 このリーダーがよく分かりません。 「捨てといたんだけど知らない?」「回収する前に確認して」 身の回りの事しっかり出来る利用者さんが、独断でゴミ箱に衣類を捨ててるのを発見したら私も確認しますが、今回は寝たきりの利用者さんの衣類でした。 話的にリーダーがゴミ箱に入れたんでしょうけど 「肌着捨てといたん知らない?」「回収する前に確認して」
雑談・つぶやきコメント1件 - 人間、関係性。2022/4/27
働きやすい、職場環境とか風土とか。 どこも口にするのは、新入りとか古参とか。 正規職とか、パートや派遣とか。 リーダとか、管理職とか。 はっきりと言って、全て同じ労働者と言う立場に、何も変わりが無いのです。 なのに、どちらが上とか下とか、優越的な地位を巡り、争いごとが絶えない。 組織運営上において、業務を円滑にきめ細かく、指示命令系統を行き届かせるために、職位職階が有るのだろうし、そこをよく知る古参職員の役割でもある。 なので、そもそも上下関係には無く、業務円滑の向上を図るためだけにある、立場立ち位置と考えるべきなのです。 経営者でも無いのに、経営者ぶっても、単なる労働者に過ぎない。 理事長以下、各理事などの役員は経営者側であり、役員は全て漏れなく労働基準局と税務署に、役員登録名簿を提出する法的な義務があります。 従って、それ以外の人間は全て漏れなく労働者に過ぎないのです。 幾ら経営者ぶっても、役職に就こうとも、単なる労働者が経営者ではありません。 だから、上下関係など本来は無いのですから。 同じ労働者同士で、上下や優越的地位を争う意味が無いのです。 同じ労働者どうし、仮に個人的な仲が良く無くとも、お互いに業務円滑の向上という目的において、お互いを助け合い協力し合う事が、何よりも最優先事項なのです。 少なくとも、自分が最優先では無いし、自分の好き嫌いで物事を判断できませんので。 これらの理解が大前提で、人間関係も業務も円滑に出来る。
雑談・つぶやきコメント3件 - カーサ2022/4/25
私、介護施設で清掃のお仕事をしています。 私の職場では清掃員も職場の会議に出席します。 介護施設で清掃員が職場の会議に出席することはおかしいのでしょうか? 私だって職場で発言したいですから。 私の職場、何か変わっていますか?
教えてコメント5件