logo
アイコン
高齢労働者

62歳生活相談員です。定年後は一年更新ではたらいます。フルタイムです。
65まではこのまま働けますようにと願っています。
65になったらクビかな?
60で定年になったときは、「行くとこないのでこのまま働かせてください」ってお願いしました。
仕事は辛いこともあるし、クセツヨな同僚もいるけど、楽しいこともあるし、私の居場所だなーって思います。シングルで面倒みる親も孫もいないし。
65過ぎてもパートで置いてもらえるかな?年金は月12万くらいの予定だから、も少し稼ぎたいのと、居場所追い出されたくないの。
わかんないよね、せいぜいそれまで、元気で勉強重ねて、精進します。
でも、将来見据えて仕事起こししたほうがいいかな?
資格は、社会福祉士、ケアマネ、介護福祉士です。

みんなのコメント

0
    • ステハンエバーツ

      2023/3/18

      介護職の神様免許じゃないですか。あと10年は大丈夫だと思うし、これから
      5年くらいは介護される人が増えると思いますので、そんなに心配しなくて
      良いと思いますが。
      蛇足ですが、私は後4年好きな事をして、金に困ったら職探しします。

      • 高齢労働者2023/3/18

        ありがとうございます。年なので、資格もたまってます。(笑)
        そう言われれば、昔のヘルパー二級仲間も主マネ、公認心理師、精神保健福祉士などなどになってますね。

    • あん肝

      2023/3/18

      介護職は人数必要なので年配の方でもニーズはありますけど
      相談業務は一人か二人ぐらいなので
      若返りで
      入れ替えられて契約終了になる可能性が高いです
      年更新で毎年ビクビクするぐらいなら
      起業しておいていつ契約切られてもいい
      状態にしておいたほうがいいと思います

      • あかね2023/3/18

        ありがとうございます。切られるなら切られるでつぎに行く踏ん切りが付きますね。
        同僚看護師さんには「余計なことを言わないで、やめさせられるまで黙って働いておけ」と言われまして。

    • 2023/3/18

      次が入らない限り契約更新するでしょう
      次が入ったら引き継ぎして次の人が軌道にのったらサヨナラでしょう
      起業資金あるなら今のうちに準備して起業しておいて自社業の営業しながら少しずつ自社の仕事をしておいて
      そこを辞めたら
      すぐ自社業に専念できるように
      しておいたほうがいいかも

      • 高齢労働者2023/3/18

        回答ありがとうございます。
        ですよね。スモールビジネスでいいので起業の準備しておこうと思います。

    • 青右から左に聞き流す~🎶ワワワ

      2023/3/18

      今は70までの就労を推進してますよ。
      知識や技術を惜しまれるためてますから、資格も色々お持ち出し、それに、65歳以上の方を雇い入れた会社には助成金がおりますからご心配要らないと想います。

      • 青右から左に聞き流す~🎶ワ、ワ2023/3/18

        一つ、同じ会社では、駄目かも知れませんよ。
        詳しくは、職安にお尋ね下さい。

      • 青右から左に聞き流す~🎶ワ、ワ2023/3/18

        ただですね、64歳のうちに退職された方が失業保険が満額受け取れます。

関連する投稿

  • アイコン
    ワイニングマン

    応募する会社の求人内容に筆記試験とありました。どのような問題が出題されるのでしょうか?賢い人教えて!

    キャリア・転職
    • スタンプ
    • スタンプ
    7
    コメント4
  • アイコン
    阿佐ヶ谷

    車椅子の親がいる人に、 自分の親が「歩けなくなったら困る」と言う人がいます。 この人、無神経ですよね。

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    34
    コメント2
  • アイコン
    アタ

    来月から異動しケアマネジャーになります。 不安です口下手でコミュ障なんですが

    雑談・つぶやき
    コメント6

自分らしい働き方がきっと見つかる