教えて下さい。
介護職員初任者研修の資格あり。でも介護業界で初めて働くんですが、
オープニングスタッフ募集の介護付き有料老人ホームで働くのは、教えて頂きながらいけるかなと考えていますが、
経験ありの方々の足を引っ張る事になるものでしょうか。それか放置。
やはりまずはどこかの施設で経験積んでから、その内オープニングスタッフ募集を見つけたら働かせてもらう方が良いものか、ご意見お願いします。
みんなのコメント
0件ヒナ ヒナ
2023/1/31こんばんわ
その後お仕事決まりましたか?
私も無資格でオープニングスタッフとして入社しました。
今思えばオープニングだったから
良かったと思います。
上下関係もあまりなく
今やっと5年勤めれていますよ。
不安はあるけど頑張りましょうね- りょう2023/2/1
ヒナさん、こんばんわ。
まだ仕事は決まっていませんが、今月末、面接うけてみる?って声かけて頂いてる住宅型有料老人ホームへ面接いきます。
その前に先日見学行かせてもらって、イライラした感じがなかったので、良いかなと思います。皆さん挨拶してくれましたし。
とりあえず働いてから、先をまた考えようと思います。
その時にどこかで、オープニング求人あれば行ってみます。
ありがとうございました。
りょう
2023/1/24介護職員として未経験ですし、マウントとられても、私自身たぶん気づかないんだろうなって思います。
マウントとりたがり〜の方々が多いんですね。
とにかくディスられたな〜とか嫌な感じは全て無視します。まちこ
2023/1/21今の職場のオープニングスタッフです。
会社も異業種参入の小さいところで、介護の経験者は私一人でそりゃ大変でした。
でも、苦労しただけあって艱難辛苦を潜り抜けた同僚は、戦友みたいになってます。これはこれで財産だなって思ってます。
その前にいた古い大きい会社とは大違いで、よくも悪くも会社っていろいろ。- りょう2023/1/21
まちこ様
ありがとうございます。
よく考えます。
たんこぶ
2023/1/21会社は、色々です。
初任者研修から育てて、頑張って貰おうとするところ、初任者研修なのに、いきなら現場の厳しさを叩き込むところ、、だからといって、働かないわけにはいかないのだから、当たってくだけろでやってみるしかないでしょうね?- もどりたい2023/1/24
生活のため、そうです。利用者さんのためとかと言うよりも、行き着いた場所が介護職だった。
若かったら、絶対に就かない。マウントとりの動かないスタッフもいる不思議な現場。 - りょう2023/1/21
たんこぶ様
コメントありがとうございます。
生活してく為、働かないといけませんし、とにかく当たってくだけます!
関連する投稿
- ねこ
家族連絡って普通、ケアマネか生活相談員がするのではないのですか? 最近転職した施設は転倒事故や近況報告、物品購入についての相談、モニタリング等すべて現場の介護スタッフがやることになってるのですが。
教えてコメント6件 - だー
セクハラがひどくて追い出されたジジイがショートに来てるんですが、男性に入浴介助してもらった後でお茶お願いねって背後から胸を触られた。 拒否したら怒鳴られてやってないってキレた。 マジで思いっきり一発顔面○りたい、、、。いいかなホント。気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い。触られた方の胸とりたい、、。 セクハラは年齢男女問わず去勢すればいい。 気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い。
介助・ケアコメント9件 - るり
介護職で仙台で一人暮らしって最低、月給いくらくらいが理想?
教えてコメント2件