logo
アイコン
ユーザー

軽度認知症の80代の母が癌を患い、検査入院後に母は、「手術してください。」とお医者さまにお願いしたのに、お医者さまから「半年後には再発の可能性がある」と言われたため、母の気持ちを無視して、手術を止めさせてしまいました。その後、9か月で亡くなりました。母の人生なのに、余計な口出しをして、私が手術を止めてしまい、いまでもその瞬間を後悔して涙があふれてとまりません。同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、どうすれば乗り超えられるかアドバイスをお願い致します。

みんなのコメント

0
    • エス

      2022/12/6

      数年前に80代の父に癌が見つかりました。
      最初に診ていただいたお医者様からは、年齢的に手術は難しく、処置をしない事も選択肢としてすすめられ、その時は家族はショックを受けました。
      父本人が手術を強く望んだ事もあり、他のお医者様にみていただきましたが、やはり年齢的に手術は無理とのご判断でした。結局、抗がん剤や他の治療法により癌自体は治癒しましたが、副作用により認知症が進んでしまいました。
      いま思うと、最初のお医者様のご判断も理解できる思いです。高齢者の病気の治療は身体への負担が大きく、治療しても若い世代のように回復出来るわけではなく、心身の負荷が残る事がわかりました。
      高齢の親の治療に対して、唯一の正解なんて無いのかなと感じています。

      お母様を亡くされて、お辛いお気持ちお察しします。
      でも、お医者様のご診断により、一番良い方法を悩み決められた事と思いますので、お母様にとっては最善の選択肢だったのではないかと思います。
      どうぞお母様のためにも、一日も早く笑顔を取り戻されてくださいね。

      • はな2022/12/7

        返信が遅くなりましてごめんなさい。
        体調を崩しため、しばらくコミュニティから離れておりました。失礼いたしました。
        御高齢の場合、副作用で認知症が進んでしまうこともあるのですね。お父さまのことをお聞かせいただき、感謝いたします。
        私の父も1つ目の癌から、あちこちに転移しながら、毎年、入退院を繰り返し、13年以上頑張りました。その姿を見続けていたため、母には、同じ苦しみを与えたくないという私の身勝手な思いで、本人の希望を聞かずに、手術を断ってしまいました。
        皆さまに聞いていただいて、また、皆さまのご家族のお話をお伺いして、やっと、少しずつ、泣く時間が減ってきました。
        ありがとうございました。
        エスさんもどうぞお元気にお過ごしください。

    • 2022/12/4

      あー、辛かったね。
      可能性だけだったら、もしかしたら再発しなかったかもしれないから、お母様の意思を汲んであげるべきだったと思いました。そうすれば貴女も後悔しなかったかも?
      私も、輸血で母がたすかも?もしかすると骨髄も必要になるかも?との段階で、私は、助かるかも?の方を取りました。
      母の年齢では、症例が無かったよいでしたが、今では、元気で困るくらい。憎たらしいと思うこともあります。こんなだったら、他の兄弟が言うように、処置無しで逝かせたら良かったと思うこともあります。その方が、母の寿命で、幸せだったかもと。

      後悔の差は有れど、これで良かった事などない。それを、良かったんだ。再発して、また、苦しむより良かったんだと、これで良かったと思えることを空想して書き出して見てください。
      書ききれないくらい有ると想います。
      親にとっても、子供が元気で幸せな方が幸せなはずです。

      • はな2022/12/7

        返信が遅くなりましてごめんなさい。
        体調を崩しため、しばらくコミュニティから離れておりました。失礼いたしました。
        愛さんのおっしゃるとおりです。
        母は、認知症があるにもかかわらず、びっくりする位、はっきりとした大きな声で「どうなってもいい(本人が実際に言った言葉を書くと返信できないので書換えました)から、手術してください。」と希望したのだから、それで、術後すぐに亡くなったとしても、本人は、自分の人生を思い通りに生きたのだから、今のように、もう2年以上も経つのに、私が後悔し続けることはなかったろうと思います。
        愛さんは、良い決断をされましたね。
        憎たらしいくらいお元気になられて、お母さまもお幸せですね。
        どうぞこれからもお母さまとお幸せにお過ごしください。
        ありがとうございました。

    • ぽこ

      2022/12/3

      私の母も80代で肺腺がんステージⅣです。
      転移は無くてもこの年齢でオペするのは負担が大きいと言われました。
      お母様のお気持ちもわかりますがオペ後に回復するのも時間がかかるかも知れませんし、その後万が一転移してしまった場合再オペや抗がん剤治療は大変な苦しみかも知れません。
      ウチはオペではないのですが、抗がん剤治療を4クール終えて副作用で衰弱しきってしまい寝たきりになってしまいました。
      医師からは副作用は大変苦しいものなのでご家族でよく相談してくださいと何度も言われました。
      治療しなければ余命1年のところ、抗がん剤治療で余命を縮めてしまったかも知れません。
      結局どの治療方法が正しかったのかはわからないと思います。
      御自分を責めてしまうのもよくわかります。
      おつらいですよね。
      励ましになってなくてごめんなさい。

      • はな2022/12/7

        返信が遅くなりましてごめんなさい。
        体調を崩しため、しばらくコミュニティから離れておりました。失礼いたしました。私の母の場合は、手術をする場合も抗がん剤はしないとお医者さまからはっきりと言われ、その時は、80代だからなかと思いましたが、ぽこさんのお母さまは、80代でも抗がん剤治療をされたのですね。若い方でも、抗がん剤治療をすると、副作用で苦しんでおられるのを見てきましたから、ご高齢のお母さまには、さぞやきつい治療だったと思います。お母さまご自身もぽこさんご家族も今は、大変な毎日を過ごされていること、お察しいたします。
        ぽこさんのほうが、お辛い日々でしょうに、お母さまのことをお話ししてくださいまして、ありがとうございました。
        寒さ厳しき折、ぽこさんもおからだ大切にしてください。

    • ビセンテ

      2022/11/26

      正直、医師の判断も迷うところです。高齢であり手術に体力が持つかどうか、術後の合併症も踏まえると難しい。また半年後に再発した場合どうするか、全ての判断を決めるのは本人であり家族。結果9ヶ月でしたが手術して3ヶ月とか半年での可能性もあるわけです。私も今年3月に母を亡くし、丸々1ヶ月ずっと悩みました。もっと早く決断していれば、もっと早く強引にでも治療していたら。でもそれがうまくいくとは限らないです。その時その瞬間に判断を迫られ決断した。それが全てです、どの決断をすれば正解なんてないんです。後悔するなら、御自身がお母様の分まで精一杯人生を全うする事です。私は母の分まで精一杯頑張っていこう、そう思ってます

      • ユーザー2022/11/26

        まだ、今年の3月にお母さまを亡くされたばかりで、お辛い時でしょうに、力強いコメントありがとうございました。母を亡くしてから2年半近くたつのに、いつまでもメソメソしていては駄目ですね。ビセンテさまのように、前をしっかり向いて、私も精一杯生き抜きたいと思います。頑張ります。どうもありがとうございました!

関連する投稿

  • アイコン
    Kiyo

    ネットで見かけたアンケート。 介護が必要になったらどこで過ごしたいですか? 最も多い答えは、家族に助けてもらいながら自宅で過ごしたい、だった。 親や配偶者が介護が必要になったら、どこで過ごしてほしいですか? というアンケートもしたらいいのに。 9年間も夫の介護に時間を奪われている私には、 施設が足りないから在宅介護を正当化するためのアンケートのように思える。

    愚痴
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    76
    コメント5
  • アイコン
    ひとみ

    小規模のデイケアに勤務してます 入浴体制に不満があります。個浴の6人をトイレ誘導して着脱から洗身、洗髪、ドライヤー、浴槽の入れ替えまで一人で2時間でできないのかと言われました。 他の小規模のデイケアの体制を聞かせてもらえたらと思い投稿しました

    介助・ケア
    • スタンプ
    34
    コメント6
  • アイコン
    つらい

    パーキンソン病の母親と二人暮らししてるのですが、他人との約束や気遣いは一生懸命なのに自分の体のことに関しては約束を全く守ってくれません。 二年以上の続いたことなので危ないことをするなら施設に入ってくれと先日伝えました。 介護に一生懸命になり過ぎていたのがよくないのですが、我慢の限界を超えてもう何の愛情も思いやりも持てなくなりました。 最低限のことはするつもりですが、顔を合わせたり声を聞くだけでイライラしてしまいます。 話し合ってわからなければわかるように伝えて話も最後まで聞いて納得したと思ったら次の日には守ってくれないことで怒りの限界を超えたらもう何も感じなくなってます。 変なことになる前に施設に強制的に入所わさせることはダメなことですか?

    教えて
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    201
    コメント5

自分らしい働き方がきっと見つかる