週一の利用+普段は寡黙であまり話さない男性のご利用者様がお風呂行く時に”いってらっしゃい!”と声をかけたら”一緒に行く?!?”と返してくれた。
そういう想像を上回るようなことがあるからこの仕事って楽しいんだよな。
まだ入って4ヶ月弱しか経ってないけど。
みんなのコメント
0件かっちゃん
2023/10/8お風呂から上がってきたら何って返しますか?お帰りなさい?!
人対人なんで楽しい様子が垣間見られていますね。
介護ってエンドレスですが、やりがいだったり楽しさはいっぱい隠れています。私は包括支援センターで勤務してますが、脳トレや塗り絵の用紙を訪問時に配って、1ヶ月後の訪問時に利用者様から完成したよって見せてもらったときに、やり甲斐を感じました。一緒に介護予防が進めるように頑張りましょう!!ゴルフ大好き👍
2023/9/5心を開いてる証拠だね。
主さんは、仕事に喜びをを見いだせるから長く働けるでしょうね。???
2023/9/5よかったですね。
あなたが頑張った結果なんでしょうね。
これからもそのままの気持ちで頑張って下さい。
そして1人でも多く、幸せな気持ちにさせてあげて下さい。ムー920
2023/9/5よかったですね! で、なんて答えたの?
お高いですよ~?- ステテコノーパンツ2023/9/6
まーな、わからなかったら口突っ込んでこなけりゃ良いのに、余計なこと書いて
ほんと、ばっかみたい。さて、なんか、がくっと最高気温が下がって以前
住んでいたところは、20度だってさ、えぇーー、防寒用意してはしらにゃ
ならん。こっち、それに雨が点いたら泣きながら走ることになる。
先日は、メッシュ着て走っても暑くて、頭がボーっとしていたのに。
さぁ、ランバージャケットの出番だ。 - ムー9202023/9/6
ん、ん、?
釣り竿に 何か ひっかかってる、、
カミツキウオや、、
ステさん、、糸切るわ、私。
人それぞれの受け取り方があり
私は茶化してはいません。
男女のジョークというか
ユーモアセンスもないのか???
だったら
ぶら下がるな!!
ブチッ
関連する投稿
- そうですね
派遣で病院や施設を転々としています。 仕事は忙しく厳しく大変ですが、ロッカー室や休憩室を簡易でなく用意してもらえる職場は有り難いです。 今の所は、休憩室にロッカールームがあり流し台洗面所にTVとエアコンが完備されています。 従業員を大切にしている職場にいる事に感謝しています。
雑談・つぶやきコメント4件 - ユーザー
認知症で物忘れする問題について両親をみて感じる事。 本人は忘れた自覚もないですし病気だから仕方ないと理解しています。ただ思うのですがそもそも感心や意識が薄かったり、自分の方が正しいと思ってるから助言を聞き入れてないのです。納得してないから頭に入ってないんです。引き出しに入ってない物は出てこないです。 時代の流れについていけない人や素直に人の意見を聞けない人は認知症になる確率高いと思います。 現在、本人が感心あることに対しては決して忘れません。それをも忘れるようになったらいよいよ末期かなと。
雑談・つぶやきコメント6件 - ぼくも
①仕事しない奴が多い ②当日欠勤する子持ちの女が多い ※ほとんど出勤しないやつも多数 ③病院がコロナ感染した利用者を受け入れない ④助け合い庇い合いがない
雑談・つぶやきコメント5件