logo
アイコン
昔の記憶

料理の鉄人、陳建一さんが亡くなられました。67歳若い。ご冥福を御祈りします。

みんなのコメント

0
    • 青右から左に聞き流す~🎶ワワワ

      2023/3/14

      私、意地悪ばーさんじはあと、、年だ。怖い。
      病名がわかりますか~?

      • 青右から左に聞き流す~🎶ワワワ2023/3/14

        ないしょさんが統合失調症なんだな。
        そりゃー、大変だっぺ~
        大事にしんしゃい

      • ないしょ2023/3/14

        統合失調症

関連する投稿

  • アイコン
    aqua

    母が1ヶ月前に 老人ホームで老衰で亡くなりました 僕の誕生日ぐらいから 急に 自分で食事出来なくなり 介助で少量しか食べられませんでした。最後はずっと寝たきりになり 夜八時半に心肺停止して亡くなってしまいました。やはり高齢八十九歳だったので 徐々に元気な頃も 食事量が減っていました。去年の七月中旬より 食事を戻し 高熱三十九点七度が出て 病院に二ヶ月半ほど入院して 奇跡の退院で 即 老人ホームに入居しました。ものすごく悲しい寂しい 自分は一人っ子なので 一緒に連れていって欲しかったと思うくらいです。自分の不摂生で母には 何もしてあげられませんでした。お母さん どうか天国で ゆっくりお休みください。そして また 来世も 一緒 に暮らしましょう。お母さんありがとうございました。

    介助・ケア
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    92
    コメント3
  • アイコン
    納豆

    レビー認知症、80歳の父がいます。発症から約3年半。 つい3週間前に肺炎で入院をし、看護師さん曰くゼリー食と点滴のみとのこと。 来週には療養型病院に転院をすることになりましたが 転院先の相談員には 中心静脈栄養という点滴をすると言われました。 余命はあとどれぐらいでしょうか。。。

    教えて
    コメント1
  • アイコン
    ねこ

    祖父が肺炎で入院をしました。レビー認知症もあり、介護がかなり必要な状態でした。 入院してから痰の吸引をしているそうで、食事もゼリー、点滴のみ。 このままお別れになってしまうのでしょうか。

    教えて
    コメント2

自分らしい働き方がきっと見つかる