logo
アイコン
とぅ

あたしは夫、高校生と中学生の子ども4人で暮らしています。
実家には母83才、姉(独身)が住んでいます。
母が2年前から、体が思うように動かなくなり転倒などにより大腿骨骨折、両腕骨折など、ケガが増えてきました。
3ヶ月前から特にバス等の乗り降りも出来なくなり、包括センターに相談して要支援1を持っていたのでデイサービス等にリハビリをかねて週1で行くようになりました。
同居の姉は昼からパートに出ているので母は日々1人で過ごしています。
最近、もの忘れもあり姉との関係が悪いようです。
あたしが週1で行くときは、しっかりしてるし、しっかり歩くし、全くの別人だそうです。
姉は感情が激しく、ただ母を叱り怒るばかり、そのうちに母は姉に、ケガをしても、困っていても言わなくなりました。
姉はすぐに怒るので、母が『デイサービスは朝が早いから大変、お金もかかるし』と言えば、ああ言えばこう言うで『デイサービスもやめればよい』『病院だっていかなくてもいい』と極端に言い切ってしまうのです。
母もムキになり『あなたは何もしてくれない、自分でするからほっといて』と、お互いに歩み寄ることはしません。
あたしは週1行って、母に食事を持っていき、優しくして、お買い物に行って、話をして、散々優しくするだけして帰って行く存在。
そんなあたしが言えることってきれい事にしか受け取って貰えないだろうし、姉の性格は変わらないでしょう。
姉の愚痴は聞かねばとずっと我慢して母の悪口を聞いてますが、限界です。
胸が痛くて、ボーッと嫌なことばかり想像して、自分の家族、子ども達の話もまともに聞いてあげれません。
夫には愚痴れません。
姉を悪者に見てほしくなくて。
携帯の音を消してみたり、違うことを考えてみようとしたりするけどダメです。
なぜ、こんなにも介護が必要で、認知症かもしれない母に罵声を浴びせられるのか、他人の老人には優しく出来るのに。
姉も介護うつなのか?更年期なのか?
あたしに何ができるのか解らないのです。
あたしは包括センターとのやり取り、デイサービスの申し込み、通院の補助、買い出し等をやっています。
姉には一緒に同居してくれているだけで感謝しているのです。
でも、対応がなんの解決にもならない対応しかしないのです。
あたしには逃げ場(家庭)があるからどこまで何を言って良いのか解らなくて、胸が痛くてつらいのです。
そんなこと?
まだ軽い!と思われるかもしれませんが、叱責でもアドバイスでもかまいません。
どうか何か答えてくれませんか?

みんなのコメント

0
    • おはぎ

      2022/3/16

      私も認知症の嫉妬妄想の疑いのある母が居て、父と2人で介護してます。
      妹はうちから車で1時間の所に夫、子供2人の4人で住んでます。
      うちの妹も半年位はLINEも返してくれたし、電話で愚痴も聞いてくれたけど、LINEも既読スルー、電話も取ってくれなくなった時期もありました。
      たぶん関わりたくないのかなぁと。
      妹も週1、子供を連れてきますが、母もいつもは怒りっぽく、攻撃的で、ほぼ部屋に閉じこもって母の友達や親類に電話で、父と私の悪口やある事ない事を何時間も話してますが、妹達が来たら機嫌良く、楽しそうに過ごしてます。
      だから妹に私が母の事を伝えてる事をよく分かってないと思い、怒鳴り散らしている所を録音して聞かせたら、初めて納得しました。
      お姉様はどうか分かりませんが、私は真実を知って貰いたいのと、どうして良いのか一緒に考えて欲しいし、味方であって欲しいのです。
      ずっと一緒に居て、急にスイッチが入って攻撃的に怒り狂われたり、泣き出したり、部屋で家族の悪口を電話で話しが聞こえたり、正直、精神的に凄く辛いですよ。憎しみと情けない気持ちで涙します
      妹には言ってませんが、母は私の母でもあり、あなたの母でもあるとよ!って。

      • るり2022/3/17

        ulpkです。おはぎさんさんありがとう。お互い踏ん張れるところまではやって、壊れそうになってしまったら、一族呼び出し折半計画ですね
        トピ主さんは、問題点に気づいていらっしゃるようですし、素直な優しい方だと思います。お姉さんの気持ちを分かる一番早い方法は、どなたかもとなえていましたが、一ヶ月ほどお母様と過ごされる事ですが、無理なら一週間くらいですか…
        お母さんの症状や性格で、それでも施設や他所だと優等生的に過ごすので、理解出来ないかもしれませんが、お姉さんは辛くても逃げ場がない、そこは分かってあげてほしいです。事務的なお手伝いをしているとの事で、全く関わってくれない我が義弟達とは大違いです。愚痴を聞くのは気分が暗くなり避けたくなるのもわかりますが、介護者はいつももっと暗い心と闘って疲れています。暗い気持ちの半分コと思って、たまに聞いてあげてください

      • おはぎ2022/3/16

        ulpkrBbRさん、ありがとうございます!!
        私は実母やし、実の妹やけど、ulpkrBbRさんはお姑さんで、義理の兄弟だから、気も使うし、ワーッと言えないし、私以上に辛いと思います。
        実母でさえ手に負えずに、情けない気持ちで一杯になり涙する事が多いのに、お姑さんだったら、気も使うし、心身休まらないですよね。涙だって一杯流されてると思います。
        私達が涙を流しながら歯を食いしばって頑張って介護を引き受けてるから、貴方達は毎日普通に過ごせるとよ!って言いたいです。
        しかもうちの妹もだけど、義弟達が休日介護を申し出てくれたら、心身共に少しは楽になれるのにね。なんだったら1ヶ月位変わり番こで介護してくれても良いとよ〜って言いたいです、本当に。
        そしたら母も本性を表すし、どんだけ介護の大変さも思い知ると思いますが、実家に一緒に住んでいるので仕方がない感満載です。
        でも義弟達の実の母親なのにね。
        労いの言葉一つ欲しいですよね。
        労いの言葉一つで、気持ちよく介護出来ますよね。
        お見舞いにすら来ない人に口出ししないで欲しいですね。
        お互いに大変だけど、頑張りましょう!

    • みーちゃん

      2022/3/15

      現実的に、貴方様に出来る事は金銭的フォローがベストですね。出来ないので有れば、口出しは御法度。貴方様は、氷山の一角を知るに過ぎないのです。
      明るい未来がありますように。

      • なんぶ

        2022/3/14

        お姉様に少し休んでいただく時間を差し上げる事と、貴方様のお母様やお姉様への認識を深める意味を込めて、1週間程貴方様がお母様と同居されてないかがですか?
        介護職員としては本当は1週間は少なすぎる。最低1ヶ月以上過ごしてみなければ本質は見えてこないと私は感じますが、貴方様の生活状況を伺うと、作り置きなどをしても1ヶ月は難しいと思いますので。

        やはりたまに会うのとずっと一緒にいるのでは認識が違うでしょう。
        それはご自身も分かっておいでの様ですし、出来ることはお母様やお姉様のために週一ではなく貴方がお姉様の現状とお母様の状態を正しく理解することでしょう。
        恐らく、お姉様にどこまで何を言うより、ただ聞いて欲しいのだと思います。変に何かを言ったところで誰のメリットにもならないでしょう。

        お姉様がどう思っておられるか私には分かりませんが、私の経験上、介護職員として接する事と、家族として介護することには感情に差が出ます。認知症になる前を知っているからこそ色々感じてしまうし、身近に居たからこそ他人事では居られないし、感情的になってしまうのでは無いでしょうか?

        怒るという感情には何かしらの前兆となる感情がその前にあるものだと思います。
        特に疑問や悲しみ、心配、呆れが怒りに繋がることは多いと思います。相手が理解できる人だと思えば思うほど、どうして出来ないの?どうして分かってくれないの?となってしまうと思います。お姉様が更年期障害の症状が顕著に現れるご年齢で、元々感情的な方なら、尚更余裕は無いかもしれませんね。

        お姉様だけが大変だとは言いません。貴方様も大変な事は沢山あると思います。ですが、貴方様のトピを読むと、私には貴方様が一線を引いた外にいて、歩み寄れていない様に私は感じます。お母様やお姉様に歩み寄ることを望む前に、貴方様がお母様とお姉様に歩み寄ってみてはいかがでしょうか。

        • はなはな2022/3/14

          返信ありがとうございます

          『歩み寄り』その言葉に気付かされた気がします。
          あたしは自己満足なサポートしかしてなかったのかもしれません。

          姉の愚痴も聞いてあげるだけで良く、その内容から母の状況をくみ取り、希望を伝えるのでは無く、姉の思いを理解してあげることが大切だったのかもしれないですね。

          まだ始まったばかりの介護生活、姉と母とたくさん話をしてみたいと思います。

          『歩み寄り』そんなことも忘れていました。
          ありがとうございました。

      • しりうす

        2022/3/14

        あなたは、その実の姉をどうしたいと言うのですか。

        • まさはる

          2022/3/14

          もしお金に余裕があるのであれば、施設入居を考えてみたらいかがですか。家族だと優しく出来ない事もありますよ。お姉様も気持ちに、余裕が無くなっているのでしょうね。私も認知症の、母親と一緒に暮らしていたので良く分かります。皆が良い方向に行きますように。

          • さかちゃん2022/3/14

            アドバイスありがとうございます。
            お金に余裕がないので施設入居は無理なんです。
            でも、おっしゃるとおり、家族だから本音で言い合いしてるのかもしれないですね。
            姉を責めるばかりでは無く、姉の気持ちを考えて接してみたいと思います。
            あたしが出来ることは、何でもするつもりなので、姉へのサポートが母へのサポートに繋がり、良い方向へと迎えられるように頑張ってみます。

        • かわうそ

          2022/3/14

          お母様とお姉様お二人1つ屋根の下で暮らしていれば色々ありますよ、介護うつとまではいかないとは思いますがお姉様の気持ちもよくわかります、なんならお母様を1度ご自身のご自宅へ呼び寄せて生活してみてお母様のご様子を見られたらいかがですか?週1ではわからないこともたくさんあると思います。

          • さかちゃん2022/3/14

            アドバイスありがとうございます。
            そうですね。
            姉にもリフレッシュしてもらう時間も大切だし、あたしも母の現状を知るよい機会かもしれないですね。

      関連する投稿

      • アイコン
        清海

        私は、バツイチで実家で 要介護3の認知症の母親を介護しています 母親は、週一で デイサービスを利用していますが ショートステイは、嫌がります 私は、毎日休みなしで介護しているのに 兄弟それぞれ“仕事が忙しい!”と言いつつ 恋人や友達と外食したり、遊びに行っていて 介護を手伝ってくれません 遊ぶ余裕あるなら、 仕事が休みの日くらい手伝って欲しいのに… 私は、疲労困憊で、うつ状態です 恋人に夢中で、母親の介護したくない 気持ちは分かりますが 私も、月1日だけで良いので 介護を離れて、ゆっくりしたいです 介護する為だけに、 生きてるなんてつまらない… 実家にいるからって、 介護して当たり前に思わないでほしい

        愚痴
        コメント9
      • アイコン
        minto

        辛い。。。 他のスタッフに見放され、利用者さんからクレームが名指しできてると朝からサ責に言われた。 辞めたくない。。。 一番年下だから早く辞めて欲しいと思ってるらしいです。私はあなた達が辞めないと辞められない立場だと実感してるので嫌だったら勝手に辞めたら。

        職場・人間関係
        コメント8
      • アイコン
        ののん

        介護ってさ、「利用者に悪人がいない」ことを前提としてるよね。 なんか…違うよね。

        教えて
        コメント13

      自分らしい働き方がきっと見つかる