トピ・コメ見ていると変な男性、冷たい男性も多いですね。(同じ方とは、思いますが。)
私は、古株やおば様達のマウントで苦しんで、変な男性では見ている利用者家族もこれから介護しようとする方々も不安になると思います。
上からや追い込みは、やらないで欲しいですね。
みんなのコメント
0件あ
2023/6/2中〇〇規やろ?ここの親元。
介護職のどうしようもなさの縮図や。
ここでのやり取りを事例問題の模試に援用すればええよ。
ここの板は職場の延長に過ぎない。
一生やってろ。
救いようがない。マリアミルク
2023/5/24一番に言えるのは、ゴルフ大好きさんのコメントは、総じて知的レ,ベルが低いです。ステハンエバースさんの指摘にもありますが、全てがただの罵詈雑言です。内容に変わり映えがないんです。読んでいても、面白くないし、飽きてしまいます。
ステハンエバースさんのコメントは、ゴルフ大好きさんのコメントの内容の無さを指.摘する事に終始してしまい、やはり面白さという点では、物足りなさを感じてしまいます。
その点、イソップさんのコメントは、捻りの効いた返しで、面白いし読んでいても飽きません。
ここのトピック自体が、初めから議論に値しないのです。イソップさんの他での回答を読む限り、ここは参加するに値しないのです。イソップさんに落ち度があるとするならば、こんな場所に参加してしまっていること、その一点のみです。- あ2023/6/2
イソップ愛に満ち溢れていて泣きました。
- イソップ2023/5/27
>糠に釘
糠は褒め過ぎ。
そんなに役立つもんじゃない。
どんなに賞賛したところで、ヘドロだな♪
時給
2023/5/23性別関係なく、自分が一番、自分が正しい、自分がすべて、自分がお手本みたいな人が。追い込むの好きな職員いますから
- ユウ2023/5/23
そんな古株、いましたね!
ここでしか生きられない、生かしているのが問題なんでしょうけどね。
害虫は、どの事業所にもいますね。殺虫剤、振りかけたかったです!
賛成
2023/5/23ユウさんの意見に同意します。
- ユウ2023/5/23
施設等も良いスタッフに恵まれれば、離職は減るしやり甲斐のある仕事なのですが。
邪魔する職員が必ずいます、人間関係の難しさありますね。賛成、どうもです!
りはぱん
2023/5/23いろんな人がいますからね。
「!?」な人に性別年齢はあまり関係ないかな。
一定数いるもんです。
関連する投稿
- にくきゅう
私は最近グループホームへ転職したのですが、夜勤業務で納得出来ない事がありました。 一つ目はオムツの上からリハパンを履かせる事です。 腰が全く上がらない入居者様もいるので、このワンクッションの動作が苦痛で仕方ありません。 二つ目は二重パッド対応です。 通気性が悪くなり蒸れやかぶれに繋がり、パッドの段差などで褥瘡ができる可能性もあります。 また二重パッドでは尿漏れ対策にはならない事もOJTに入って頂いた上司の方に相談したのですが、相手にされませんでした。 私の考え方は間違っているのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせください。
介助・ケアコメント6件 - MMQ
デイサービスでの雨の日の送迎について質問です。 私の勤務する施設では、送迎車に常備してある傘を利用していますが、利用者さんを濡らさないように傘をさして、自分はずぶ濡れになることも多々あります。 レインコートもいいかなと思いますが、車の中がびしょびしょになりそうで、試したことはありません。 送迎業務のある方、工夫されていることなどございましたら、教えてください。
雑談・つぶやきコメント2件 - ユーザー
今、高齢者施設で働いています。 高齢者施設で勤めてから1ヶ月になります。 以前、上司とフリートークで他に施設受けたの?って話しを聞かれ、『3箇所高齢者施設を受けて、2社落ちて今の所に。』と話したら『え?落ちることあるの?』と驚かれました。 皆様今の仕事をするまでにすんなりと決まったのでしょうか?
キャリア・転職コメント3件