みんなのコメント
0件たぐ
2023/4/3086才の母親と同居している51才の女です。あーあさんの気持ち本当によくわかります!やりたいことだってあるのにね…
自由?ナニソレオイシイノ?
ってなりますよね。ぱぱりんこ
2023/3/23我が家は、88歳母親と62歳息子が同居。
お気持ち察します。頑張りすぎないでね。お花見したいな
2023/3/23あーあさん、お気持ちお察しいた
します。
私も同感です。自分の人生何処へやらステハンエバーツ
2023/3/13施設へ入居させることを検討してみてはいかがですか。心を軽く持てるような
状態でないと、段々憎しみの引火点が下がってくると思います。自分中心で
時々会う。40代くらいから体力の陰り、50代バランス感覚、60代では
摩耗故障が出てきます。青右から左に聞き流す~🎶ワワワ
2023/3/1363歳ならまだまだ体力は有りますよ。
在宅介護が無理だと感じるのであれば、早めに施設の入所申請だけはしておきましょう。
それまでは、デイサービスや、ショートステイを上手く使っていきましょう。
ケアマネじゃーに色々ご相談下さい。