介護をほとんど1人でやった妹です。
ほとんど介護をやらなかった兄弟との付き合いはどうしてますか?
「お疲れさま」とか「ありがとう」など言われたことないです。
なにもなかったかのように、お墓参りに誘ってきます。
兄はペーパードライバーだから、私は利用されてるのかな?
お墓は、電車とバスの乗り継ぎじゃないといけない場所です。
タクシーで行くと高いです。
みんなのコメント
0件まかろん
2023/3/17男に自分の心情を読み取れと思うのがまず無理。
だって男は言われないと気づけないから。
あなたがやったことはあなたが好きでやったんじゃないの?くらいにしか思ってません。
「私が介護全部したのになぜお墓参りのドライバーまでさせられるの?行きたいなら一人で行って」って言ったことすらないでしょ。
言わなきゃ伝わらないよ。- 青右から左に聞き流す~🎶ワ、ワ2023/3/18
同感。理解してもらえないのよね。
もう、諦めるしかない。実家から出ていけないかぎり。
だいたい親がその様に仕向けて、主さんも親の言いなりになったのだし、親も、してくれると安心してますよ。今からでもと思いましたが、主さんが実家から出ないから、なにも変わらない。 - イソップ2023/3/18
>後ろから刺されるぞ
かよこさんの最大の失敗は、
「こんな事続けてたら、妹に刺されるかもしれない」
と兄に思わせなかった事。
チコ
2023/3/16かよこさんが優しいからお兄さんに甘えてはるんですよ。
今回は もうお墓参り 行ってきた。って言ってもいいと思いますよ。
兄弟だから言わなくても 分かっている。それは間違いですよね。
ましては長男は 親の手あって 親が結構手を出してきてるんです。
そのまま大人になっているんです。
親の育て方のせいもあります。
私はこの辺で兄と 縁を切ろうかな…と思っています。
もう 我慢しなくていいのでは。青右から左に聞き流す~🎶ワワワ
2023/3/16何回も投稿されてますけど、貴女が拒否しないのならこの先何もかわりませんよ。
お互い助け合って行くしかないと思いますよ。
実家から貴女も自立する事はされないのだから、お兄さんは自分の仕事として帰ってきますからね。青右から左に聞き流す~🎶ワワワ
2023/3/16主さんは未婚者?お子さんは居ないのかな?
- 青右から左に聞き流す~🎶ワワワ2023/3/17
私がボケ婆さんならあんたは、ぶたのく、そ、じゃわい。もはや、人間でもないようじゃワイ。
アハハハハー - 青右から左に聞き流す~🎶ワワワ2023/3/17
あんた等には解らんで良いのじゃ。
まだまだ子供じゃよ。
関連する投稿
- お花見したいな
85歳の母親の介護を私1人でしています。普段から私に対して横柄な態度で毎日コキ使われています。 通院の日は態度がガラっと変わり低姿勢で通院の付き添いをお願いしてきます。ほんとに腹立たしくイヤになります。こんな生活から早く開放されたい。お金があったらこんな生活から開放されるのかな? 自分の人生を送りたい ただ年をとって行くだけの人生なんて虚しい
愚痴コメント13件 - やっちゃん
こんにちは。 膵臓癌で半年で亡くなってしまった主人。悲しむ暇もなくやらなければならないことに終われています。ひとり残されて精神的にもいっぱいいっぱいですが北海道にいる高齢両親のこともあり戻って介護しなければとも考えています。父は90代で母はくも膜下出血で倒れて意識ないまま5年病院で眠ったまま生きています。自分も心臓に持病がありますが親のことどうしたらよいかが悩みますがなかなか答えが見つからなくて。一人っ子なので全部やらなければならないけれど辛いです。愚痴ってすみません😢⤵️⤵️
介助・ケアコメント3件 - ねここねこ
認知症がひどくないにも関わらず、頻コールや我が儘な人って、もともとの人格のせいであって、介護職だから受け入れないと行けないって言うのは違うと思うのですが。 社会生活では、人の話を全く聞かないとか暴言を吐く人は通用しない(注意される)のに、どうして介護職に限り受け入れて寄り添ってあげないといけないんでしょう。 介護される人にも、それなりのマナーが必要なわけで。 子供にしつけや教育をするように、お年寄りにも年を取ったときの心構えを教育してほしい。
雑談・つぶやきコメント4件