logo
アイコン
まい

従来型の特養(ショート5名、入所47名)に一月半ばから入職しました。入所に加えてショートまで。業務量の多さに絶望。入職から何ヶ月くらいで慣れるものですか?

また、先輩方は皆良い人ですが、関係性が出来上がっている中で働くのは、やっぱり気まづいものがあります。

無理に話に入ったりすると空回りしたり空気を壊したりするので、業務を行っていく中でコミュニケーションを取れるように頑張るのが良いかなと思うのですが、どうでしょう…?

仲良くなりたい!!と強く望んでいる訳では無いのですが、やはり柔らかい雰囲気の方が、ホウレンソウもし易いし、働きやすい空間にはなると思っています。

後輩がこうだったら良いなとか、教えていただきたいです!

みんなのコメント

0
    • 2023/1/26

      新人さんをどこでみるか?
      指示に対し、はいと言う返事が先輩に聴こえる程度にあるか?また、わからないことは、そのままにせず聞いてくるか?その聞き方も、丁寧語でなくてよいので、今、良いですか?と前置きが言える人は好感が持てますね。
      朝の挨拶、出会いがしらの、すみません、ごめんなさい、失礼しましたも必要です。

      一番大切なことは、相手の名前を覚えて、~さん、すみません、今、よろしいですか?と言えたら先ずは、社会人として合格です。

      好感が持てる後輩は、それだけで可愛がってもらえますよ。

      • 2023/1/28

        下は項目間違いでした。すみません。

      • 2023/1/26

        私も入所、ショートステイ経験者です。業務量は本当に多かったです。
        でも、その経験は、裏切りませんよ。潰しがききますから、頑張って下さいね。応援してますよ。

関連する投稿

  • アイコン
    みゆ

    介護職員初任者研修を去年取得して面接に向けて準備中の20代です。 特養の面接に行くのですが、一般常識を面接の時に受けた方にどのような問題があったか教えて頂きたいです。

    採用・教育
    コメント4
  • アイコン
    はやんしょ

    夜勤がショートで明けが休みのユニット特養で働いてるのですが、ほぼ2時間ぐらいの残業ついてるので休みじゃない気がするのですが、どこもそんなもんですかね?

    職場・人間関係
    コメント2
  • アイコン

    施設職員さんにお尋ねします。 入浴介助についてなのですが、利用者に浴槽に浸かってもらってますか? 私の母は認知症なのですが、毎回シャワー浴だと言うのです。母は、お風呂が大好きなだけに残念がっています。 認知症の母の言うことなので本当かなと思ったりしてます。 最初は、浴槽に浸かる様に言われたと言いましたが、最近は、デイサービスはお風呂はないと言うのです。ですが、洗濯ものは持って帰りますので、無いはずか無い。お風呂に入れてもらうのが一つのデイサービス利用の目的だからと私はいいますが、母は、お風呂はないといいはります。 どんな風にして入ってるの?と聞くと、ただ、バーとお湯をかけるだけだというのです。 私が、じゃー、浴槽に浸からせてもらえば良いでしょう。ダメとは言わないはずよと言ったら、私だけ言えない、人でごったがえしているのにと言うのです。 母が利用させてもらっているのは特養のデイサービスですが どうなのでしょうか?

    教えて
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    259
    コメント7

自分らしい働き方がきっと見つかる