事業所

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの求人・採用

求人数2

住宅型有料老人ホーム

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの360°パノラマ画像

  • 介護施設の玄関とアクセス良好な立地
  • 介護施設内勤務
  • 介護施設の生活空間
  • 介護施設の共有スペース
  • 快適な環境の介護施設内部
  • 清潔で広々した施設の共用部
  • 明るく快適な介護施設の居室
  • キレイなバスルーム

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの基本情報

職場を360°パノラマで見る

Wi-fi環境推奨

駅近で自然に恵まれた全20室の家庭的な老人ホームで、レクリエーションや散歩を通じて生活活気を提供します。川沿いの良好な環境に位置し、手作り弁当や夜間の見回り等を含む安心感を特色とし、地域に密着した存在として親しみを持っています。
住所
大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-1-11
運営事業者名
和田建設 株式会社
設立年月日
2010年12月01日
募集中の職種

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの求人

求人数2

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの職場情報

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの利用者情報

利用者の年齢構成
〜64歳(0%
65〜74歳(26.7%
75〜84歳(46.7%
85〜94歳(26.7%
95歳〜(0%
利用者の要介護度
平均介護度2.1
自立(0%
要支援1(0%
要支援2(0%
要介護1(40%
要介護2(26.7%
要介護3(20%
要介護4(6.7%
要介護5(6.7%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
男性5.3
女性4.7

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの従業員情報

従業員の男女比
男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性
男性2.1
女性7.9

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(6人
10年以上(4人

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの施設詳細

施設概要

施設名称 住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわ
カナ名称 ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ヒダマリノワ
施設所在地 〒547-0006
大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-1-11
施設種別 住宅型有料老人ホーム 地上階・地下階 地上階3階
施設利用階数 - 入居定員 20名
居室総数 20室 敷地面積 257.31m²
延床面積 655.09m² 居室面積 14.58〜19.55㎡
建物構造 鉄骨造(S造)
管理者氏名 - 管理者職名 -
運営法人 和田建設 株式会社
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒544-0011
大阪府大阪市生野区田島4-3-2

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの周辺地図

勤務地住所 大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-1-11
最寄り駅 平野駅から0.3km
南巽駅から1.2km
加美駅から1.3km
交通手段 【徒歩7分】
平野(関西本線)駅北口から92m先を右方向に進みます。
130m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。
150m先を右方向に進み、73m先を右方向に進みます。
すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわ」に到着します。

【車3分】
平野(関西本線)駅北口からすぐ斜め左手前方向に進みます。
85m先を右方向に進み、130m先を左方向に進みます。
130m先を右方向(府道159号線)に進み、150m先を斜め右方向に進みます。
73m先を斜め右方向に進み、すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわ」に到着します。