事業所

南陵・十文字地域包括支援センターの求人・採用

求人数2

地域包括支援センター

南陵・十文字地域包括支援センターの基本情報

宏志会が運営する福岡県朝倉市のケア施設で、快適な生活をサポートします。適切な介護サポートを提供し、ご利用者様とそのご家族の生活状況を考慮いたします。子育てや家族の介護のための休暇制度も整っており、やりがいを持って働ける体制です。
住所
福岡県朝倉市城859
運営事業者名
社会福祉法人 宏志会
募集中の職種

南陵・十文字地域包括支援センターの求人

求人数2

南陵・十文字地域包括支援センターのサービスの実施状況

活動実績

相談件数(前年度一年間) 795件
地域ケア会議開催件数(前年度一年間) 41件
その他の活動実績 平成28年4月1日から、地域包括支援センター(委託型)運営開始

南陵・十文字地域包括支援センターの施設詳細

施設概要

施設名称 南陵・十文字地域包括支援センター
カナ名称 -
施設所在地 〒838-0022
福岡県朝倉市城859
施設種別 地域包括支援センター 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 - 管理者職名 -
運営法人 社会福祉法人 宏志会
運営法人カナ名称 ヒロシココロザシカイ
運営者所在地 〒838-0022
福岡県朝倉市城859
担当区域(地区名) 馬田、福田、蜷城、金川、三奈木、高木、美奈宜の杜
担当区域の
高齢者人口
5700人

営業時間

事業所の営業時間 平日 8時30分~17時15分
土曜
日曜
祝日
定休日 土曜日、日曜日、祝日
留意事項 -

南陵・十文字地域包括支援センターの周辺地図

勤務地住所 福岡県朝倉市城859
最寄り駅 甘木駅から5.9km
馬田駅から7.2km
上浦駅から7.7km
交通手段 【車16分】
甘木(西鉄線)駅から68m先の庄屋町を右方向(千代丸通り)に進みます。
1.4km先の石の橋を斜め右方向(駅前通り)に進み、800m先の古賀茶屋を左方向(県道112号線)に進みます。
620m先の普及センター前を右方向(国道386号線)に進み、2.6km先の下三奈木を左方向(国道386号線バイパス)に進みます。
1.3km先を斜め右手前方向(県道509号線)に進み、420m先を斜め左方向に進みます。
310m先を左方向に進み、150m進むと「南陵・十文字地域包括支援センター」に到着します。