事業所

【10/27更新】横浜市川井地域ケアプラザの求人・採用

求人数1

地域包括支援センター

横浜市川井地域ケアプラザの基本情報

住所
神奈川県横浜市旭区川井本町57-8
運営事業者名
社会福祉法人 秀峰会
設立年月日
1998年02月01日
募集中の職種

横浜市川井地域ケアプラザの求人

求人数1

社会福祉法人 秀峰会
10月31日更新

閲覧済

横浜市川井地域ケアプラザの保健師の正社員求人

給与
月給 260,000 ~ 350,000
応募要件
必須: 保健師
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 8:3017:30 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
遅番 12:0021:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集

横浜市川井地域ケアプラザのサービスの実施状況

活動実績

相談件数(前年度一年間) 930件
地域ケア会議開催件数(前年度一年間) 6件
その他の活動実績 ・地域の活動団体に対して、元気づくりステーションや、みな元気旭への登録を支援していきます。 ・地域ケア会議を開催し、地域の課題に関して共に考え、取り組んでいきます。 ・ケアマネジャーと医療機関、地区民生委員との連携強化を推進すべく担当地域内の医療関係者、民生委員を招いての連絡会、研修会を近隣ケアプラザと協働で開催します。 ・圏域の医療機関を定期的に訪問し、ケアプラザの活動を紹介し、地域包括支援センターとの情報交換、共有を行っています。 ・医療相談室からの退院調整依頼に関し、ケアマネジャーとの調整を行い、円滑な在宅復帰への支援をします。必要に応じて、退院前カンファレンスにも同席し、支援します。 ・エリア内の医療機関、協力医による相談会を実施し、ケアマネジャーとの調整を行い、円滑な在宅復帰への支援をします。 ・民生委員児童委員との情報交換会を開催し、互いが把握している情報を共有検討し、必要時には同行訪問も実施します。 ・保健活動推進委員との連絡会を実施し、地域の介護予防事業に協働にて取り組んでいきます。

横浜市川井地域ケアプラザの施設詳細

施設概要

施設名称 横浜市川井地域ケアプラザ
カナ名称 -
施設所在地 〒241-0803
神奈川県横浜市旭区川井本町57-8
施設種別 地域包括支援センター 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 - 管理者職名 -
運営法人 社会福祉法人 秀峰会
運営法人カナ名称 シュウホウカイ
運営者所在地 〒241-0806
神奈川県横浜市旭区下川井町360
担当区域(地区名) 上川井町、川井本町、川井宿町、下川井町、都岡町、矢指町

営業時間

事業所の営業時間 平日 09時00分~21時00分
土曜 09時00分~21時00分
日曜 09時00分~17時00分
祝日 09時00分~17時00分
定休日
留意事項 -

横浜市川井地域ケアプラザの周辺地図

勤務地住所 神奈川県横浜市旭区川井本町57-8
最寄り駅 三ツ境駅から3km
中山駅から3.6km
瀬谷駅から3.6km
交通手段 【車11分】
三ツ境駅北口から80m先の三ツ境駅北口を斜め左方向に進みます。
26m先を斜め左方向に進み、3.1km先の上川井交番前を右方向に進みます。
260m進むと「横浜市川井地域ケアプラザ」に到着します。