事業所

ベストリハ高田馬場の求人・採用

デイサービス

求人数9

ベストリハ高田馬場の基本情報

「ベストリハ」は様々な介護福祉サービスを提供し、電車通勤に便利な立地で利用者の在宅生活を理想的に支えます。また、不自由な世界を変えるビジョンのもと、リハビリ特化型のデイサービスを運営し、心のこもったサービスで利用者全員が充実した時間を過ごせるように努めています。
住所
東京都新宿区下落合1-3-6ハイシティ高田馬場1F
運営事業者名
ベストリハ 株式会社
設立年月日
2015年01月05日
募集中の職種

ベストリハ高田馬場の求人

求人数9

ベストリハ 株式会社
3月15日更新
ベストリハ高田馬場では、介護業務全般のお仕事を未経験から始めることが可能で、社内研修や勉強会の支援で基礎から専門的な知識を学べます。職場環境への配慮が整い、福利厚生も充実しており、有給を使いやすい環境を提供しているため、安心して長期的に働き続けられ、未経験から着実にスキルアップが可能です。
ベストリハ 株式会社
3月15日更新
「不自由な世界を変える」を理念に掲げるベストリハ株式会社が運営するリハビリ特化型デイサービスは、体が自由に動かなくなったご利用者さまの「やりたい」を叶える入浴サポートのスタッフをパート・アルバイトで募集。具体的な業務は入浴の介助や着脱介助、お茶出しなどを担当し、介護業務未経験の方でも、きめ細やかな研修制度やフォロー体制が整っており働きやすい環境が整っています。
ベストリハ 株式会社
3月15日更新
テクノロジーを活用した医療・介護問題解決を目指すベストリハでは、未経験者も歓迎する看護師のパート・アルバイトを募集しており、デイサービスに訪れるお客様の健康管理や生活介助を担当します。また、完全週休2日制で、年間休日120日以上の休息を確保しており、定期的に職場環境調査やスタッフ全員が参加できる運営会議を通して改善提案を実現する声が反映される仕組みを持っています。
ベストリハ 株式会社
3月15日更新
「ベストリハ高田馬場」は、デイサービスや訪問介護・看護などを展開し、個々の利用者に寄り添ったベストなサービスを提供する施設で、現在は資格所有者で未経験者も歓迎する准看護師をパート・アルバイトで求めています。仕事内容は准看護師業務全般で、自分のペースで働ける上、最寄り駅から徒歩4分とアクセスも良好で通勤負担も軽減、さらに交通費支給と各種社会保険も完備しています。
ベストリハ 株式会社
3月15日更新
ベストリハ高田馬場は、利用者さまの願望を実現させ、年間休日120日以上と1分単位の勤怠管理、半年に一回の5連休取得可能な働き方を応援し、人財育成にも力を入れているリハビリ特化型デイサービスです。
ベストリハ 株式会社
3月15日更新
リハビリテーションに力を入れ、加齢や病気による身体機能の低下改善を目指すデイサービス施設「ベストリハ高田馬場」で、個別対応のオーダーメイドリハビリを提供すべくあん摩マッサージ指圧師を募集中。介護業務や送迎業務の対応もあり、未経験でも充実の研修制度で必要スキルを身に付けられ、長期就業に配慮した雇用形態。
ベストリハ 株式会社
3月15日更新
リハビリ特化型デイサービス「ベストリハ高田馬場」では、ご利用者さまが病気や加齢で身体が不自由になっても人生を諦めず、夢や希望を持って楽しく生活できるサポートを行い、心身機能の維持向上に取り組んでいます。さらに、快適で自立した生活を営めるように、送迎・食事の介助・個別リハビリの計画作成と実施など、スタッフ全員できめ細やかなお手伝いを行い、一緒に楽しめるレクリエーションや外出の機会も提供します。

ベストリハ高田馬場の職場情報

ベストリハ高田馬場の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度1.9
要支援1(0%
要支援2(0%
要介護1(31%
要介護2(44.8%
要介護3(24.1%
要介護4(0%
要介護5(0%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4
女性6

ベストリハ高田馬場の従業員情報

就業場所の従業員数 21人
従業員の雇用形態比
フルタイム(76.9%
パート(23.1%
従業員の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4.3
女性5.7
従業員の体制
要介護者7.6
職員1
従業員の経験年数
1年未満(53.8%
1年〜3年未満(23.1%
3年〜5年未満(23.1%
5年〜10年未満(0%
10年以上(0%

資格を有している従業員数

介護福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修 介護支援専門員
1人 2人 2人 -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師および准看護師
- - - -
柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師
7人 - - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。

ベストリハ高田馬場の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(3人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(3人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(3人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人

ベストリハ高田馬場の施設詳細

施設概要

施設名称 ベストリハ高田馬場
カナ名称 -
施設所在地 〒161-0033
東京都新宿区下落合1-3-6ハイシティ高田馬場1F
施設種別 デイサービス 地上階・地下階 地上階5階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
運営法人 ベストリハ 株式会社
運営法人カナ名称 ベストリハ
運営者所在地 〒110-0005
東京都台東区上野6-16-17朝日生命上野昭和通ビル6F

ベストリハ高田馬場の周辺地図

勤務地住所 東京都新宿区下落合1-3-6ハイシティ高田馬場1F
最寄り駅 高田馬場駅から0.3km
目白駅から0.6km
下落合駅から0.7km
交通手段 【徒歩4分】
高田馬場駅早稲田口から49m先を右方向に進みます。
110m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。
65m先を左方向に進み、20m進むと「ベストリハ高田馬場」に到着します。

【車3分】
高田馬場駅早稲田口から71m先を斜め左手前方向(早稲田通り)に進みます。
290m先を左方向に進み、260m先を左方向(新目白通り)に進みます。
93m進むと「ベストリハ高田馬場」に到着します。