デイサービスセンター みどりのかぜの職場情報
デイサービスセンター みどりのかぜの利用者情報
デイサービスセンター みどりのかぜの従業員情報
就業場所の従業員数 | 25人 |
---|
資格を有している従業員数
介護福祉士 | 実務者研修 | 介護職員初任者研修 | 介護支援専門員 |
---|---|---|---|
13人 | 1人 | - | 1人 |
理学療法士 | 作業療法士 | 言語聴覚士 | 看護師および准看護師 |
1人 | - | - | 3人 |
柔道整復師 | あん摩マッサージ指圧師 | はり師 | きゅう師 |
- | - | - | - |
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
デイサービスセンター みどりのかぜの職種ごとの経験年数
- 合計
- 常勤
- 非常勤
デイサービスセンター みどりのかぜの施設詳細
施設概要
施設名称 | デイサービスセンター みどりのかぜ | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | - | ||
施設所在地 |
〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田813-7 |
||
施設種別 | デイサービス | 地上階・地下階 | 地上階1階 |
施設利用階数 | - | 入居定員 | - |
居室総数 | - | 敷地面積 | - |
延床面積 | - | 居室面積 | - |
建物構造 | - | ||
管理者氏名 | 川井 由美子 | 管理者職名 | 管理者 |
運営法人 | 医療法人 弘和会 | ||
運営法人カナ名称 | - | ||
運営者所在地 |
〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田814-1 |
介護サービス 提供地域 |
旧倉敷地区 (倉敷市立西中学校、南中学校、多津美中学校、新田中学校、東陽中学校) 水島地区 (福田中学校、福田南中学校、水島中学校、連島中学校、連島南中学校) 天城・茶屋町 |
---|
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に 利用できるサービス |
あり | ||
---|---|---|---|
介護保険サービスの指定状況 | 共生型 | ||
障害福祉サービスの指定状況 | 通常の指定 |
営業時間
事業所の営業時間 | 平日 | 8時15分~17時15分 | |
---|---|---|---|
土曜 | 8時15分~17時15分 | ||
日曜 | 0時0分~0時0分 | ||
祝日 | 8時15分~17時15分 | ||
定休日 | 日曜 お盆(8月10日) 年末年始(12月30日~1月3日) | ||
留意事項 | 特になし | ||
サービスの提供時間 | 平日 | - | |
土曜 | - | ||
日曜 | - | ||
祝日 | - | ||
留意事項 | - | ||
延長サービス | なし | ||
宿泊サービスの提供時間 | 平日 | 時分~時分 | |
土曜 | 時分~時分 | ||
日曜 | 時分~時分 | ||
祝日 | 時分~時分 | ||
定休日 | |||
留意事項 |
営業時間外の対応状況
緊急時の電話連絡の対応状況 | なし |
---|
利用者等の意見・第三者の評価把握体制
利用者による評価
アンケート調査、意見箱等の 意見等を把握する取組 |
あり | ||
---|---|---|---|
当該結果の開示状況 | なし |
第三者による評価
評価の実施状況等 (記入日前4年間の状況) |
なし | ||
---|---|---|---|
当該結果の開示状況 | なし | ||
当該結果の一部の 公表の同意 |
あり | ||
地域密着型サービスの 外部評価の実施状況 |
なし |
開始年月日・指定情報
指定の年月日 | 2004-10-01 | |
---|---|---|
指定の更新年月日(直近) | 2016-10-01 | |
介護保険法第71条に規定する訪問看護のみなし指定 | なし | |
生活保護法第54条の2に規定する介護老人福祉施設の指定 | あり | |
介護職員の処遇改善等に関する法律第48条の3に 規定する指定居宅介護支援事業所の指定 |
なし | |
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無 | なし |