事業所

ハートワン神立の求人・採用

求人数12

介護付き有料老人ホーム

ハートワン神立の360°パノラマ画像

  • 街の交差点と店舗が見える
  • ケア施設の個室内観
  • 快適で明るい職場環境の介護施設
  • 明るく清潔なケアホームの浴室
  • 介護施設の廊下と洗面所
  • 屋上に整備された庭園
  • きれいで広々としたロビー
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 青空の下、街の日常を捉えた光景
  • 静かな日本の町の外観

ハートワン神立の基本情報

職場を360°パノラマで見る

Wi-fi環境推奨

私たちの施設では、ただの居住環境ではなく、各利用者の希望に寄り添い、その人らしい生活を実現するアプローチをとり、アットホームな雰囲気の中、寛げる環境を提供します。さらに、「その人らしい生活」を重視し、安心・快適・楽しい住まいを目指している県内で活動するグループの一員でもあります。
住所
茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15
運営事業者名
株式会社 いっしん
設立年月日
2007年06月01日
募集中の職種

ハートワン神立の求人

求人数12

株式会社 いっしん
9月21日更新
ハートワン神立は、時給1350円~1500円、週3日からの勤務や託児所も完備し、茨城県内で訪問介護等のサービスを提供、各スタッフが能力に応じた仕事に携われる環境を整備、未経験者にも施設長への道を開いています。
株式会社 いっしん
9月21日更新
「ハートワン神立」は、24時間の心温まる介護と安心の生活環境を提供し、育児世代も全力で支える施設です。一方、株式会社いっしんは、利用者と深く関わることを重視し、明るく意見を言える方に対応した環境を提供します。
株式会社 いっしん
9月21日更新
「ハートワン神立」はただの介護付き有料老人ホームではなく、利用者一人ひとりの希望に寄り添い、その人らしい暮らしを叶える場所であり、ケアマネジャーとして活躍できる職場でもあります。昇給・賞与があり評価制度が整っているため、長期勤務でもモチベーションを保てます。
株式会社 いっしん
9月21日更新
ケアマネジャー資格を持つ方を求めるハートワン神立では、ケアマネジメント業務全般を手掛け、一人ひとりの入居者さまに寄り添ったケアプランを作成します。経験は問わず、介護付き有料老人ホームで穏やかな生活を営む入居者さまのその人らしさを尊重したケアを、株式会社いっしんと共に提供します。
株式会社 いっしん
9月21日更新
「ハートワン神立」は、企業内託児所や報酬アップ制度を用意し、マイカー通勤も可能な働きやすい環境と施設長への登用制度で、明るくコミュニケーション能力が豊かな人材を積極的に歓迎しています。
株式会社 いっしん
9月21日更新
株式会社いっしんが運営する『ハートワン神立』では、介護職・ヘルパーを募集しています。茨城県かすみがうら市稲吉に位置する当施設で、未経験からでも安心してスタートできる環境が整っています。心からのケアを提供し、ご利用者様の生活を豊かにする仲間として、一緒に成長しませんか?契約社員として新たなキャリアを築くチャンスです。教育・研修も充実しており、あなたの意見や提案も大歓迎です。応募お待ちしています。

ハートワン神立の職場情報

ハートワン神立の利用者情報

施設の入居率

100

利用者の要介護度
平均介護度2.7
自立(0%
要支援1(0%
要支援2(0%
要介護1(18.6%
要介護2(23.3%
要介護3(30.2%
要介護4(20.9%
要介護5(7%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
男性
女性 女性 女性 女性
男性5.8
女性4.2

ハートワン神立の従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
1人 2人
従業員の体制
要介護者2.3
職員1

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
1人 - 2人 3人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
17人 1人 1人 -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- - -

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
1人 - 3人 5人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
- - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
1人 - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
生活相談員 0人 0人
看護職 0人 1人
介護職員 4人 0人
機能訓練指導員 0人 0人
計画作成担当者 0人 0人

ハートワン神立の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(4人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(5人
5年〜10年未満(3人
10年以上(2人
看護職員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(2人
10年以上(0人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
計画作成担当者の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

ハートワン神立の施設詳細

施設概要

施設名称 ハートワン神立
カナ名称 ハートワンカンダツ
施設所在地 〒315-0054
茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15
施設種別 介護付き有料老人ホーム 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 43名
居室総数 43室 敷地面積 1493m²
延床面積 2076.36m² 居室面積 13.5〜13.5㎡
建物構造 鉄筋コンクリート造(RC造)
管理者氏名 小田 康代 管理者職名 管理者兼生活相談員
運営法人 株式会社 いっしん
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒315-0054
茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15

ハートワン神立の周辺地図

勤務地住所 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15
最寄り駅 神立駅から0.3km
土浦駅から6.2km
高浜駅から6.2km
交通手段 【徒歩6分】
神立駅西口からすぐ左方向に進みます。
29m先を斜め左方向に進み、30m先を右方向に進みます。
150m先を左方向に進み、41m先を右方向に進みます。
170m先を左方向に進み、100m進むと「ハートワン神立」に到着します。

【車1分】
神立駅西口から190m先を左方向(県道141号線)に進みます。
240m進むと「ハートワン神立」に到着します。