-
外観
ご入居者様は手前の道路からお車で入って頂きUターンして車寄せに入ることが出来るので効率よく乗降できます。
-
共有フロア
車椅子の方もスムーズに移動できる広々とした開放的な共有フロアです。キッチンが併設され、アットホームな雰囲気があります。
-
個室
エアコンも付いておりますし、窓もついておりますので、温度管理も出来、日光も入ってきて、快適に生活することが可能です。
-
外観外廻り
建物隣地境界には網目状のフェンスが設置されていますので、通気性が良く見晴らしがいいので、開放的です。
-
アプローチ
入り口から玄関へ続くアプローチは、真っ白な通路で清々しさを感じます。樹木や花が植えられた園庭は心和みます。
-
車寄せ
エントランス側には車寄せがありますので、天候に左右されることなく段差のないバリアフリーを通過できます。
-
エントランス
エントランスはバリアフリーになっており車椅子をご使用の方には、動作に苦慮することなく移動することが出来ます。
-
受付
入り口にはカウンター型の受付があります。受付が終わるまでの間、その横にある水槽を眺めながら、座って待つことが出来ます。
-
水槽
受付のカウンターには観賞魚のいる水槽が設置されています。色鮮やかなお魚はご入居者様にも癒しになります。
-
玄関前ロビー
大きな自動ドアを入ると、受付カウンターがありその真向かいに書棚が設置されています。受付を待つ間、雑誌を読みながら過ごすことができます。
-
書棚
表紙を見せて陳列できる書棚が設置してあります。読みたい本がすぐに探せて便利です。ポストや生花などの飾りを置く棚としても使えます。
-
待合室
待合室はココア色のシックな色で統一されています。キーボードが壁際にあり、歌を歌ったり演奏したりするスペースとしても使えます。
-
セルフサービスのコーヒー
セルフサービス方式のコーヒーサーバーが壁際に置かれています。砂糖やミルクなども自分で好みの量だけ入れて飲むことが出来ます。
-
食堂
大人数が一度に食事することが出来る大変広々とした食堂です。テレビやプレーヤーもあり、映画鑑賞など娯楽の部屋としても使用できます。
-
食堂
基本的に8人掛け用のテーブルで食事を行います。テレビや絵画が壁に設置されています。テレビを見ながら食事をすることもできます。
-
壁に備え付けのテレビ
大きなテレビが壁に設置してあるので、どの位置からも見やすくなっています。横には手作りのポスターなどが飾られていて楽しい空間になっています。
-
テレビ
ソファーとテーブルが置いてあって、その前方にはテレビがあります。テレビは少し高い位置に設置されています。
-
手洗い場
食事時に混雑しないよう、一度に4人洗うことのできる洗面台が設置されています。手洗いせっけんや消毒液なども常備されています。
-
廊下
壁に写真や絵が飾られた、落ち着いた感じの廊下になっています。壁際にベンチが設けられているので、疲れたらそこで一休みすることが出来ます。
-
エレベーター
落ち着いた雰囲気のエレベーターがあります。内部には大きな鏡が設置されていて、外出の時、身だしなみチェックをすることができます。
-
廊下
廊下で手すりをたどって歩いていけば各部屋に行くことが出来るようになっています。突き当りには窓があります。
-
共有フロア
広々とした空間にソファとテーブル置かれている共有フロアです。入居者さん同士で談話を楽しんだりできる交流の場となっています。
-
個室
洗面台が部屋にありますので、部屋で手洗いなどをすぐに行うことが出来ます。また、鏡がついているので、身だしなみを整えることが出来ます。
-
クローゼット
居室に作り付けのクローゼットです。ハンガーをかけられるポールがあり、上部は棚になっているので荷物を置くことができます。
-
エレベーターホール
エレベーターを待ちながら見えるように、入居者の様子の写真が飾ってあります。エレベーターは車椅子に対応しており、手前の壁には手すりがあります。
-
椅子と机のある部屋
壁に書類が貼ってある部屋で、小さめの窓が付いています。収納しやすい椅子と、折りたたみ可能なテーブルが置かれています。
-
トイレ
ウォシュレットの洋式便器、男性用便器のある広いトイレです。たくさんの手すりと緊急用ボタンが備わっています。
-
トイレ
濃いブラウンの壁と白い便器は落ち着きを感じさせるトイレになっています。可動式の手すりがあり、もしものときも安全な設計になっています。
-
部屋からの眺め
ベランダの外はすぐ隣の家の壁があるのではなく、少しスペースがあります。ベランダは柵ではなく、壁です。
-
浴室
白いバスタブと洗面台は清潔感を感じさせます。明るい木目調の壁は目に優しく入浴の時間も落ち着いて過ごせます。
-
浴室
介護浴槽をご用意しておりますので、入浴が大変な方でも入浴をしていただくことが出来ます。床は白いタイルとなっております。
-
談話室
四角いテーブルと四脚の椅子は両方とも黒茶色をしています。二人ずつ向かい合って座ることが出来るようになっています。
-
風呂
洗い場は広く、壁の木目が美しい浴室です。手すりがたくさんあるので安心です。洗い場で使える椅子が置いてあります。
-
散歩道
庭に散歩コースが設置されています。自然の土を残した部分には樹木が植えられていてそれを眺めながらゆっくり散歩することが出来ます。
-
クローゼット内部
クローゼットはポールと上部の棚が付いています。下の床部分には段差がなく、開けたままにしていても、すぐ横の扉の出入りにも問題ない形状です。