-
外観
生活道路に面した鉄筋コンクリート4階建ての建物です。居室からオープンバルコニーに自由に行き来することが出来ます。
-
食堂
窓からは陽光が室内に入り込んでおり床にはカーペットが敷かれています。多人数がけのテーブルと椅子が数組ゆったりと置かれています。
-
明るい居室
広く明るい居室には、電動のリクライニングが備え付けてありますのでテレビ等の視聴等には楽にあげることが出来ます。
-
外観3
玄関前には足の不自由な方にはスロープがありますので楽に移動できます。また、車の乗り入れも行うことが可能です。
-
エントランス3
エントランスはグランドピアノがあり、ソファーが配置してあります。小時間の待合場合においてもご使用になれます。
-
エントランス2
観葉植物や絵画が飾られた落ち着いた雰囲気のエントランスホールとなっています。また、グランドピアノも設置されています。
-
受付
受付の部分は一段低くなっており、他の部分には花が飾られています。中にはコピー機やパソコンなど事務用品が用意されています。
-
廊下と受付
ソファなどが置かれた受付ロビーから直接廊下につながっています。長く伸びた廊下の壁面には手すりがのびています。
-
エレベーター
階数表示の液晶とボタンを挟んで2基のエレベーターが並んでいます。フロアは、広々としているので、車椅子の方でも快適に利用できます。
-
待合室
緑のソファの横は6畳間のあがりになっています。掛け軸が壁にはかかっておりテレビや座布団なども用意されています。
-
多目的室
大きな窓から光が入る室内には椅子とソファがいくつも並べられ、壁際にはホワイトボードが用意してあります。
-
多目的室
ゆったりとした空間には薄緑色のカーペットが敷かれ、ホワイトボードに向かってソファと椅子が並んでいます。
-
多目的室
大きめの部屋の壁には手すりが伸びておりグリーンのソファと机が用意してあります。その向こうにはテーブルもあります。
-
多目的室
天井に空調がありカーペットの敷かれた部屋には大きな窓から光が差し込んでおり、大きめの机が数台並べられています。
-
広々とした待合室。
明るく広々とした待合室になっています。テレビもありますので入居者様の日々の団欒や面会にこられた方の応接として使用できます。
-
リビングルーム
大きなソファやマッサージチェアがあるリビングルームは、訪ねてこられたご家族や、友人との飲食等の団欒を楽しむスペースです。
-
洗髪室。
髪を洗うことができる洗髪室もご用意していますので、ご利用していただく事が出来ます。また、散髪においても使用することが出来ます。
-
個室
4人がけのテーブルと、別椅子があり、およそ6名が入れる大きさの個室です。別室に声が聞こえないよう配慮しております。
-
トレーニング室
天井に空調と床にカーペットが敷かれた部屋に機材が並んでいます。日々の運動へのきっかけとなり助けてくれます。
-
談話室
ガラス窓を背にして水色の縞模様のソファが置かれており、隣に大きなひな祭りのひな壇が設置されています。
-
トイレ
壁には手すりや呼び出しベル、トイレットペーパーフォルダーなどがついています。便器にも背もたれ付きの機材が取り付けられています。
-
洗面台とトイレ
洗面台とトイレは仕切りがあります。また、ウォッシュレット機能のトイレには、手すりやナースコールがあり、安全面に配慮しております。
-
共同浴室
お風呂の窓は大きく、明るい日差しを感じることが出来ます。手すりや入浴介助用の設備も整えているので安心です。
-
浴室1
お風呂には、安全面に配慮して手すりと呼び出しボタンを備えております。肘掛付きの椅子には滑り止めもあり安心です。
-
介助用浴槽。
明るく広い浴室には介助が必要な方には介助用浴槽もご準備しています。広い浴槽はゆっくりと入浴できます。
-
中庭
薄茶色の壁が伸びている中庭には樹木が植えられ周りはタイルで敷き詰められています。お椀型のベンチのようなモニュメントも置かれています。
-
屋上
屋上はコンクリートの地面になっておりフェンスが張り巡らされています。数人がけのベンチも用意されており、背面にはビルのタンクが見えます。
-
食事
黒お盆に食事がのせられています。ちらし寿司にナスなどの天ぷらにお茶があり、雛祭りになぞらえた人形が置いてあります。