事業所

ケアハウス シティ・オブ・ホープの求人・採用

求人数4

ケアハウス

ケアハウス シティ・オブ・ホープの基本情報

住所
埼玉県羽生市上新郷5555-1
運営事業者名
社会福祉法人 宏和会
設立年月日
2023年04月01日
募集中の職種

ケアハウス シティ・オブ・ホープの求人

求人数4

社会福祉法人 宏和会
社会福祉法人宏和会が運営するケアハウス シティ・オブ・ホープでは、調理師・調理スタッフ(正社員)を募集しています。心温まる食事を提供し、入居者様の健康と笑顔を支える仕事です。資格や経験が不問なため、初心者からベテランの方まで幅広く歓迎します。安心の環境で、新たなチャレンジをしてみませんか?あなたのエントリーをお待ちしています。

ケアハウス シティ・オブ・ホープの職場情報

ケアハウス シティ・オブ・ホープの利用者情報

施設の入居率

96

利用者の要介護度
平均介護度1.6
自立(15.4%
要支援1(3.8%
要支援2(13.5%
要介護1(21.2%
要介護2(30.8%
要介護3(13.5%
要介護4(1.9%
要介護5(0%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性
男性4.2
女性5.8

ケアハウス シティ・オブ・ホープの従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
1人 1人
従業員の体制
要介護者4.8
職員1

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
1人 - 1人 2人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
13人 1人 1人 -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- 1人 - -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- 2人 -

ケアハウス シティ・オブ・ホープの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(12人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
計画作成担当者の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

ケアハウス シティ・オブ・ホープの施設詳細

施設概要

施設名称 ケアハウス シティ・オブ・ホープ
カナ名称 ケアハウス シティオブホープ
施設所在地 〒348-0041
埼玉県羽生市上新郷5555-1
施設種別 ケアハウス 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 54名
居室総数 54室 敷地面積 4071.89m²
延床面積 5300.22m² 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 小磯和子 管理者職名 施設長
運営法人 社会福祉法人 宏和会
運営法人カナ名称 ヒロカズカイ
運営者所在地 〒348-0006
埼玉県羽生市下村君1169

ケアハウス シティ・オブ・ホープの周辺地図

勤務地住所 埼玉県羽生市上新郷5555-1
最寄り駅 新郷駅から0.7km
西羽生駅から1.8km
武州荒木駅から2km
交通手段 【徒歩9分】
新郷(埼玉県)駅から58m先を右方向に進みます。
180m先を斜め左方向に進み、360m先を左方向に進みます。
110m先を右方向に進み、100m進むと「ケアハウス シティ・オブ・ホープ」に到着します。

【車3分】
新郷(埼玉県)駅から58m先を右方向(県道196号線)に進みます。
180m先を斜め左方向(県道364号線)に進み、530m先の上新郷を斜め左方向(県道364号線)に進みます。
91m先を左方向(県道7号線)に進み、98m進むと「ケアハウス シティ・オブ・ホープ」に到着します。