事業所

特別養護老人ホーム 和幸園の求人・採用

求人数11

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 和幸園の基本情報

「特別養護老人ホーム和幸園」は札幌市南区の自然豊かな環境に位置し、託児所と無料駐車場を完備しており、ますます便利さが増しました。我々は利用者様に快適に過ごしていただくため、各人の個性を尊重し、自己決定・自己選択ができる環境を提供しながら、さまざまなサービスを提供しております。
住所
北海道札幌市南区石山932-3
運営事業者名
社会福祉法人 北海道ハピニス
設立年月日
1975年11月25日
募集中の職種

特別養護老人ホーム 和幸園の求人

求人数11

社会福祉法人 北海道ハピニス
特別養護老人ホーム和幸園は、託児所や無料駐車場が整備され、マイカー通勤や子育て中の方にも働きやすい職場で、看護師としての経験を活かして働けます。月9日の休みや年間5日のリフレッシュ休暇が取得可で、プライベートも充実させることができます。
社会福祉法人 北海道ハピニス
札幌市南区の特別養護老人ホーム和幸園では、利用者さまひとりひとりに合わせた栄養指導や栄養管理をお任せする管理栄養士を募集中。資格必須であれば未経験でもご応募可能、託児施設もあり安心してお仕事ができます。
社会福祉法人 北海道ハピニス
「社会福祉法人北海道ハピニス」は、札幌市南区で運営する特別養護老人ホーム和幸園で、ご利用者さま一人ひとりが自分らしい生活を自立して実現できるよう支援を行い、また「普通の生活の継続」をモットーに日中のおむつゼロにも取り組む等、理学療法士としての資格を活かし未経験からでもチャレンジ可能な正社員を募集しています。
社会福祉法人 北海道ハピニス
「ワークライフバランス取組企業」認証を受けた施設で、利用者の寝たきり防止に取り組み、身体機能維持向上を目指しながら、「日中のおむつゼロ」を掲げ利用者の尊厳を保つために全力を尽くします。無料送迎バスが毎日の通勤に利用でき、作業療法士の資格を持つ方、経験者未経験者問わず募集中です。
社会福祉法人 北海道ハピニス
北海道札幌市南区石山に位置する温もりあふれる特別養護老人ホーム「和幸園」で、准看護師を募集中です。入居者様の生活を支える情熱を持つ方を歓迎し、医療機関・福祉施設での経験者を優遇。和幸園は自然に囲まれた環境で、質の高い看護ケアを提供しています。定期的な研修やキャリアアップ支援も充実しており、安定した正社員雇用をお約束します。あなたの資格と情熱を活かし、一緒に和幸園を支えていきましょう。
社会福祉法人 北海道ハピニス
自然環境に恵まれた札幌市南区の特別養護老人ホーム和幸園で、日勤専従の介護スタッフを募集中です。介護業務全般を担当し、利用者さま一人ひとりの想いを尊重しながら、幸せな暮らしをサポートします。社会保険完備、日勤専従なのでプライベートとの両立も可能です。
社会福祉法人 北海道ハピニス
ユニット型特別養護老人ホーム和幸園は、オムツゼロ特養の自立支援介護に取り組み、多職種が元気なケアに協働する120床の入居施設と19床のショートステイ施設を併設しています。大規模な法人として安定経営のもと、2つの大規模施設と11の事業所を運営し、310名の職員が「人々の豊かな生活、地域社会、そして日本を支える福祉」を創造し挑戦する誇りを持っています。

特別養護老人ホーム 和幸園の職場情報

特別養護老人ホーム 和幸園の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度4.2
要介護1(0%
要介護2(3.3%
要介護3(18.3%
要介護4(33.3%
要介護5(45%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性
男性1.7
女性8.3

特別養護老人ホーム 和幸園の従業員情報

就業場所の従業員数 123人
夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
7人 8人
従業員の雇用形態比
フルタイム(56.9%
パート(43.1%
従業員の体制
要介護者1.5
職員1
従業員の経験年数
1年未満(11.4%
1年〜3年未満(22.8%
3年〜5年未満(27.6%
5年〜10年未満(21.1%
10年以上(17.1%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - 5人 9人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
87人 2人 - -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - 2人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- 1人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
2人 7人 4人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
59人 - 8人 7人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
- - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
1人 1人 - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
生活相談員 1人 0人
看護職 0人 0人
介護職員 15人 6人
機能訓練指導員 0人 0人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
管理栄養士 1人 0人
介護支援専門員 0人 0人

特別養護老人ホーム 和幸園の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(5人
1年〜3年未満(20人
3年〜5年未満(15人
5年〜10年未満(33人
10年以上(14人
看護職員の経験年数
1年未満(2人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(7人
生活相談員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(2人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(2人
10年以上(0人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人

特別養護老人ホーム 和幸園の施設詳細

施設概要

施設名称 特別養護老人ホーム 和幸園
カナ名称 トクベツヨウゴロウジンホーム ワコウエン
施設所在地 〒005-0849
北海道札幌市南区石山932-3
施設種別 特別養護老人ホーム 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 120名
居室総数 120室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 星野 八重子 管理者職名 施設長
運営法人 社会福祉法人 北海道ハピニス
運営法人カナ名称 ホッカイドウハピニス
運営者所在地 〒005-0849
北海道札幌市南区石山933-3

特別養護老人ホーム 和幸園の周辺地図

勤務地住所 北海道札幌市南区石山932-3
最寄り駅 真駒内駅から4.5km
自衛隊前駅から6.2km
澄川駅から7.4km
交通手段 【車13分】
真駒内駅南口から220m先の真駒内・真駒内幸町3を右方向(平岸通)に進みます。
530m先を左方向に進み、93m先の真駒内泉町1を斜め右方向(真駒内通)に進みます。
2.3km先の石山東2を斜め右手前方向(真駒内通)に進み、1.1km先を斜め右方向に進みます。
110m先を斜め右方向に進み、790m先を斜め右方向に進みます。
38m進むと「特別養護老人ホーム 和幸園」に到着します。