事業所

介護老人保健施設 さんとめの求人・採用

求人数6

介護老人保健施設

介護老人保健施設 さんとめの基本情報

「医療生協さいたま生活協同組合」は、高品質なサービスを提供し、経験者も未経験者も働きやすい環境を整えている、医療と介護を網羅した高齢者向け住宅です。その施設は、老健と小規模多機能、グループホームなど様々なサービスが充実した介護施設で、利用者の自立支援に力を入れ、関係市町村や保健医療サービス及び福祉サービス事業者との緊密な協力体制により、地域の方々の生活を全方位から支援しています。
住所
埼玉県所沢市中富1617
運営事業者名
医療生協さいたま生活協同組合
設立年月日
2001年06月01日
募集中の職種

介護老人保健施設 さんとめの求人

求人数6

医療生協さいたま生活協同組合
医療生協さいたま生活協同組合さんとめでは、看護師として介護老人保健施設で活躍する方を募集しています。魅力的な福利厚生が整い、余計な残業はほぼなく、子育て中の方も安心して働ける職場に、育児休業取得実績もあります。また、施設は静かな田園地帯に囲まれた場所に位置し、地域密着型で職員全員が協力し合っています。未経験でもスタッフが丁寧に指導しますので、安心して挑戦してみてください。
医療生協さいたま生活協同組合
「介護老人保健施設さんとめ」で働く正社員調理スタッフは、年間休日110日以上でプライベートも充実、残業少なめで定時退社可能です。ここは、さいたま生活協同組合が運営し、リハビリや日常的な看護・介護を提供し家庭復帰をサポートする100名規模の施設で、調理師資格がある方は経験不問、先輩スタッフの指導もあり安心して勤務できます。
医療生協さいたま生活協同組合
全職員120名の大規模施設で、部門ごとの会議を通じて質の高いサービスを提供し続け、地域の方々の生活を支援しています。老健、通所リハビリ、小規模多機能、グループホーム、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所と一体化し、近隣医療機関、介護事業所と連携しながら多面的な生活サポートを行っています。

介護老人保健施設 さんとめの職場情報

介護老人保健施設 さんとめの利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度3.3
要介護1(5.2%
要介護2(16.7%
要介護3(35.4%
要介護4(33.3%
要介護5(9.4%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

介護老人保健施設 さんとめの従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
5人 5人
従業員の男女比
男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性
男性3
女性7
従業員の体制
要介護者1.8
職員1
従業員の年齢構成
20歳~29歳(13.8%
30歳~39歳(18.8%
40歳~49歳(18.8%
50歳~59歳(20%
60歳~(28.8%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - - 18人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
62人 - - 4人
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- 1人 16人 1人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- 2人 5人 4人
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
1人 2人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
1人 4人 22人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
34人 - 2人 7人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
1人 - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
看護職 0人 1人
介護職員 4人 4人
支援相談員 0人 0人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
薬剤師 0人 0人
理学療法士 0人 0人
作業療法士 0人 0人
言語聴覚士 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
介護支援専門員 0人 0人

介護老人保健施設 さんとめの職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(4人
1年〜3年未満(6人
3年〜5年未満(16人
5年〜10年未満(20人
10年以上(16人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(18人
支援相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(3人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(4人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(3人
言語聴覚士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
薬剤師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

介護老人保健施設 さんとめの施設詳細

施設概要

施設名称 介護老人保健施設 さんとめ
カナ名称 カイゴロウジンホケンシセツサントメ
施設所在地 〒359-0002
埼玉県所沢市中富1617
施設種別 介護老人保健施設 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 100名
居室総数 36室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 納賀克彦 管理者職名 施設長
運営法人 医療生協さいたま生活協同組合
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒333-0831
埼玉県川口市木曽呂1317

介護老人保健施設 さんとめの周辺地図

勤務地住所 埼玉県所沢市中富1617
最寄り駅 航空公園駅から2.5km
新所沢駅から2.6km
所沢駅から3.3km
交通手段 【車9分】
航空公園駅東口から90m先を斜め右方向に進みます。
1.3km先の航空管制部前を斜め左方向に進み、1.5km先の市民武道館前を右方向(県道56号線)に進みます。
80m進むと「介護老人保健施設 さんとめ」に到着します。