事業所

だんらんの家 浦安の求人・採用

求人数4

デイサービス

だんらんの家 浦安の基本情報

「大きな家族」をコンセプトにした小規模ながら全国に180施設展開し、5年間で300施設への目標をもつ、高い顧客満足度や健全経営に優先している介護施設です。一軒家を改装したアットホームな雰囲気で、個々の利用者様に対してきめ細かいケアを提供し、研修制度も充実しております。
住所
千葉県浦安市猫実3-23-2
運営事業者名
ロハスミッション 株式会社
設立年月日
2020年03月01日
募集中の職種

だんらんの家 浦安の求人

求人数4

ロハスミッション 株式会社
千葉県浦安市猫実に位置するデイサービス施設「だんらんの家浦安」にて、心温まる日々を支える生活相談員を募集しています。私たちと一緒に、利用者様の生活を豊かで楽しいものにするサポートをしませんか?充実した福利厚生と研修制度で、あなたの成長を応援します。地域に根ざしたスローライフを送りながら、人の暮らしを支える仕事に喜びを感じる方のご応募をお待ちしております。
ロハスミッション 株式会社
千葉県浦安市猫実にあるデイサービス施設「だんらんの家浦安」では、安心と笑顔を運ぶ送迎ドライバーを募集しています。パート・アルバイトの形で地域社会に貢献しませんか?利用者様一人ひとりのニーズに寄り添い、安全にお迎えする温かい心が求められます。無理のない範囲で働きながら、やりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか?応募をお待ちしています。
ロハスミッション 株式会社
「だんらんの家浦安」で介護職・ヘルパーを募集しています!千葉県浦安市猫実にある温かなデイサービスで未経験者も大歓迎。利用者様一人ひとりに寄り添い、楽しい日々をサポートするやりがいある仕事です。優しい先輩スタッフが丁寧に指導し、定期的な研修や資格取得支援も充実。地域社会に貢献しながら、自分らしい働き方を見つけられます。パート・アルバイトとして一緒に新たなスタートを切りませんか?

だんらんの家 浦安の特徴・特色

だんらんの家浦安は、千葉県に位置する温かい雰囲気の介護施設です。現場の介護職員は多くが絶えず笑顔を絶やさない、明るい女性たちで、常に和やかな雰囲気を作り出しています。ご利用者様も穏やかで陽気に日々を過ごしており、話の上手な方がいらっしゃると、場が一層生き生きとしたものとなります。

また当施設では、「人材」を「人財」と考え、月々の研修を通じて職員の自己啓発・人格形成をサポートし、働く全員が社会人として、人間として成長できる環境を提供しています。「ご利用者様満足」だけでなく、「従業員満足」を追求し、質の高いサービスを提供することができるよう、日々努力しています。

例えば、認知症や感染症対策、虐待防止等の職員研修や、施設の理念を理解する新入職員研修、さらに人間性向上のための社員育成研修、介護職員のキャリアアップを支援するための研修等、豊富な研修を提供しています。これら全ては、サービスの質を向上し、ご利用者様に対して最高のケアを提供するための取り組みです。

だんらんの家 浦安のサービス情報

だんらんの家 浦安のサービス内容

利用者の送迎の実施 送迎時における居宅内介助等の実施 通院等乗降介助の実施
あり なし なし
定期巡回サービスの実施 随時訪問サービスの実施 頻回の20分未満の身体介護の実施
- - -
オペレーションセンターの有無 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携(予防を除く)
- なし

介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み

損害賠償保険の加入状況 あり

だんらんの家 浦安のサービスの実施状況

利用者の内訳(介護度別)

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 要支援1 要支援2
利用者の人数 20人 5人 3人 1人 - - -
前年度同月の提供実績 17人 6人 1人 1人 - - -

だんらんの家 浦安の介護報酬の加算状況

該当する介護報酬加算

入浴介助加算(Ⅰ)

個別機能訓練加算(Ⅰ)イ

個別機能訓練加算(Ⅱ)

口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)

口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ)

科学的介護推進体制加算

介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)

サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

介護職員処遇改善加算(Ⅱ)

だんらんの家 浦安の施設詳細

施設概要

施設名称 だんらんの家 浦安
カナ名称 -
施設所在地 〒279-0004
千葉県浦安市猫実3-23-2
施設種別 デイサービス 地上階・地下階 地上階2階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 - 管理者職名 -
運営法人 ロハスミッション 株式会社
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒130-0015
東京都墨田区横網1-2-28
介護サービス
提供地域
千葉県浦安市
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし
介護保険サービスの指定状況 通常の指定
障害福祉サービスの指定状況 なし

営業時間

事業所の営業時間 平日 07時00分~21時00分
土曜 07時00分~21時00分
日曜 07時00分~21時00分
祝日 07時00分~21時00分
定休日 なし
留意事項 原則、24時間365日営業しております。
サービスの提供時間 平日 -
土曜 -
日曜 -
祝日 -
留意事項 -
延長サービス なし
宿泊サービスの提供時間 平日 17時01分~08時59分
土曜 17時01分~08時59分
日曜 17時01分~08時59分
祝日 17時01分~08時59分
定休日 なし
留意事項 原則、既存利用者の短期間の宿泊サービスのみ提供しております。 また、ご利用には通所介護サービスのご利用が必要です。

営業時間外の対応状況

緊急時の電話連絡の対応状況 なし

運営推進会議の開催状況

開催実績 2回
参加者延べ人数 8人
協議内容等 第一回令和5年9月11日 事業所概要、ヒヤリハット及び事故件数と内容の報告、再発防止策について、 地域交流についてのご意見 第二回令和5年12月25日 事業報告(イベント活動報告)、災害時連携についての意見交換。

利用者等の意見・第三者の評価把握体制

利用者による評価

アンケート調査、意見箱等の
意見等を把握する取組
あり
当該結果の開示状況 なし

第三者による評価

評価の実施状況等
(記入日前4年間の状況)
なし
当該結果の開示状況 なし
当該結果の一部の
公表の同意
なし
地域密着型サービスの
外部評価の実施状況
なし

開始年月日・指定情報

指定の年月日 2020-03-01
夜間及び深夜の指定通所介護以外のサービス(宿泊サービス) 2020-03-01
介護保険法第71条に規定する訪問看護のみなし指定 なし
生活保護法第54条の2に規定する介護老人福祉施設の指定 あり
介護職員の処遇改善等に関する法律第48条の3に
規定する指定居宅介護支援事業所の指定
なし
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無 なし

居室・設備情報

居室

個室 1室
個室以外 1室

居室(個室以外の詳細)

場所 利用定員 プライバシーの
確保の方法
個室以外1 機能訓練室兼食堂人部屋 4人 パーテーション

居室以外の場所

食堂の面積 31.78m²
機能訓練室の面積 31.78m²
静養室の面積 6.17m²
相談室の面積 5.35m²

便所

便所の数 うち車いす等対応可
男女共用便所 1か所 1か所

浴室

総数 個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴
浴室 1か所 1か所 0か所 0か所 0か所
専用浴室 - - - - -
兼用浴室 - - - - -

その他の浴室の設備状況

浴室 手すり、シャワーチェアー、滑り止めマットあり

福祉用具

車いす あり
歩行補助杖 なし
歩行器 なし

消火設備等

消火器 あり
スプリンクラー設備 あり
自動火災報知設備 あり
消防機関へ通報する火災報知設備 あり

送迎車両

送迎車輌 2台

だんらんの家 浦安の周辺地図

勤務地住所 千葉県浦安市猫実3-23-2
最寄り駅 浦安駅から0.6km
南行徳駅から1.3km
新浦安駅から2km
交通手段 【徒歩8分】
浦安(千葉県)駅南口からすぐ左方向に進みます。
180m先を右方向に進み、65m先を突き抜けます。
27m先を左方向に進み、150m先を右方向に進みます。
76m先を左方向に進み、21m先を斜め右方向に進みます。
190m進むと「だんらんの家 浦安」に到着します。

【車4分】
浦安(千葉県)駅南口から620m先を右方向に進みます。
240m先を右方向に進み、130m先を斜め右方向に進みます。
35m進むと「だんらんの家 浦安」に到着します。