事業所

くまの 介護医療院の求人・採用

求人数5

介護医療院・療養病床

くまの 介護医療院の基本情報

「くまの 介護医療院」は兵庫県西宮市に位置し、社会保険完備や再雇用制度、副業も可能といった好条件が揃っています。寮・社宅があるため、遠方からの方も安心。通勤手段もバイク、自転車、自動車通勤が可能です。この恵まれた環境で、入居者様へ最高のケアを提供しませんか。熊野病院が運営する安心の施設で、あなたの力を発揮してください。興味のある方は、まずご応募ください。
住所
兵庫県西宮市下大市西町14-13
運営事業者名
熊野病院
設立年月日
2021年12月01日
募集中の職種

くまの 介護医療院の求人

求人数5

熊野病院
兵庫県西宮市で看護師のキャリアを築きたい方に適した環境を提供しています。資格を持つ方だけでなく、未経験からでも一人前の看護師に育てる研修制度が整っており、長期にわたり安心して働ける職場です。福利厚生が充実しているため、仕事とプライベートのバランスを大切にしながら地域の人々の健康と笑顔を支えるやりがいを感じることができます。
熊野病院
高齢者の幸せな生活をサポートすることに情熱を注ぎ、未経験から正社員としてキャリアを築ける機会を提供します。充実した研修プログラムと、経験豊富なスタッフによる手厚いサポートで、あなたも専門知識と実践的なスキルを身につけ、患者様の笑顔を守る喜びを感じながら成長できます。
熊野病院
未経験者歓迎で、日々の生活サポートや入浴・食事介助などを通じて、高齢者の方々の豊かな暮らしを支えています。充実した研修制度とチームワークを大切にしており、安心してキャリアを積むことが可能です。福利厚生も整っており、長期的に働きやすい環境をご提供します。
熊野病院
患者様の健康と安心を支え、笑顔を増やしていくお手伝いをしませんか?未経験者も大歓迎で、充実した研修プログラムを通じて、専門知識と実践的なスキルを身に付ける機会があります。柔軟なシフト制で、プライベートと仕事のバランスを大切にしながら、やりがいのある仕事を始めましょう。
熊野病院
兵庫県西宮市で、患者さん一人ひとりに寄り添った健康管理とケアの提供を目指し、パート・アルバイトの准看護師を募集しています。未経験者歓迎、柔軟な勤務形態で、プライベートとの両立も可能です。安心の研修制度とチームワークで、患者さんの快適な療養生活をサポートしませんか?

くまの 介護医療院の職場情報

くまの 介護医療院の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度4.7
要介護1(0%
要介護2(0%
要介護3(0%
要介護4(28.2%
要介護5(71.8%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

くまの 介護医療院の従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
2人 2人
従業員の体制
要介護者1.6
職員1

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - - 24人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
29人 - - -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - 5人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- 5人 - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
1人 1人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
3人 3人 1人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
2人 - 1人 3人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
3人 - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
看護職 7人 4人
介護職員 2人 1人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
薬剤師 0人 0人
理学療法士 0人 0人
作業療法士 0人 0人
言語聴覚士 1人 0人
管理栄養士 1人 0人
介護支援専門員 1人 1人

くまの 介護医療院の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(8人
1年〜3年未満(4人
3年〜5年未満(3人
5年〜10年未満(3人
10年以上(6人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(1人
10年以上(8人
言語聴覚士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(5人
薬剤師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(5人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(0人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(1人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人

くまの 介護医療院の施設詳細

施設概要

施設名称 くまの 介護医療院
カナ名称 クマノカイゴイリョウイン
施設所在地 〒663-8005
兵庫県西宮市下大市西町14-13
施設種別 介護医療院・療養病床 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 40名
居室総数 17室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 熊野榮治 管理者職名 院長
運営法人 熊野病院
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒663-8005
兵庫県西宮市下大市西町14-13

くまの 介護医療院の周辺地図

勤務地住所 兵庫県西宮市下大市西町14-13
最寄り駅 門戸厄神駅から0.6km
甲東園駅から0.6km
仁川駅から1.5km
交通手段 【徒歩7分】
甲東園駅東口からすぐ右方向に進みます。
55m先を右方向に進み、190m先を左方向に進みます。
27m先を右方向に進み、57m先を右方向に進みます。
25m先を左方向に進み、280m先を右方向に進みます。
すぐ進むと「くまの 介護医療院」に到着します。

【車6分】
甲東園駅東口から350m先を斜め左手前方向に進みます。
27m先を斜め左方向(県道337号線)に進み、830m先を左方向(県道337号線)に進みます。
130m進むと「くまの 介護医療院」に到着します。