事業所

木下病院の求人・採用

求人数7

介護医療院・療養病床

木下病院の基本情報

「喜久寿会」は徳島市を中心に高品質な医療と安心のケアサービスを提供する施設で、病院や老人保健施設、デイサービス、グループホームの運営をしております。栄養教育や献立作りにも取り組み、無料駐車場や住居も提供しております。患者様の視点を尊重し、医療安全や地球環境の向上に勤しみ、地域の医療と福祉に積極的に貢献しています。
住所
徳島県徳島市南末広町4-70
運営事業者名
医療法人 喜久寿会
設立年月日
1964年06月02日
募集中の職種
スピード対応
この事業所は平均24時間以内に応募への返信をしています

木下病院の求人

求人数7

医療法人 喜久寿会
徳島市南末広の医療法人喜久寿会が運営する「木下病院」は、初任者研修の資格があれば未経験でも応募可能な介護職を募集中で、日々の業務は利用者様の日常生活の介護やレクリエーションの企画実行、リハビリの介助等で、アットホームな環境で働けます。さらに、昇給や賞与があり、業務の努力が評価される体制で、マイカー通勤も可能です。
医療法人 喜久寿会
「木下病院」での管理栄養士の募集です。献立作成や栄養指導等を担当し、未経験でも資格があれば活躍できます。外部に調理は委託していて、雇用形態は契約社員。マイカー通勤OKで無料駐車場完備、入居可能な住宅も提供、昇給・賞与ありで腰を据えて勤務可能です。各種社会保険も完備しており、職場環境も充実しています。
医療法人 喜久寿会
「医療法人喜久寿会」は徳島市で病院を中心に様々な福祉施設を運営し、スタッフ一丸となって質の高い医療とケアサービスを提供しています。「木下病院」では地域に寄り添ったサービスを提供し、施設内に駐車場を設けてマイカー通勤を支援、手厚い福利厚生で長く働ける環境を整えています。
医療法人 喜久寿会
「木下病院」では、週休二日制・年間休日107日で時間外勤務なし、家庭と仕事を両立させたい方にも働きやすい環境です。看護業務全般を担当する准看護師を募集中で、資格さえあれば実務経験の有無は問いません。あなたの意欲を大切にします。
医療法人 喜久寿会
「木下病院」では、最善の医療サービスと患者の生活サポートに尽力し、治療から暮らしまで一貫したケアを提供します。未経験から始められ、時間外の勤務がないので理想的な働き方が可能で、常にスタッフの努力を昇給や賞与で評価します。
医療法人 喜久寿会
徳島県の木下病院では、1994年の開設以来、質の高い医療と安らぎのケアを提供しながら看護助手として勤務できる方を求めています。週休2日のローテーション制で、未経験者も歓迎し、実力を活かしながらチームで働くことができます。また、生活環境や能力に見合った各種手当や賞与が支給され、安心して長く働けます。

木下病院の職場情報

木下病院の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度3.6
要介護1(10.3%
要介護2(7.7%
要介護3(17.9%
要介護4(35.9%
要介護5(28.2%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

木下病院の従業員情報

就業場所の従業員数 26人
夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
2人 2人
従業員の雇用形態比
フルタイム(92.3%
パート(7.7%
従業員の体制
要介護者1.8
職員1
従業員の経験年数
1年未満(30.8%
1年〜3年未満(7.7%
3年〜5年未満(11.5%
5年〜10年未満(11.5%
10年以上(38.5%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - - 55人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
30人 - - -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
1人 2人 16人 26人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- 3人 6人 2人
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
2人 3人 2人 3人
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
1人 15人 2人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
9人 - 3人 4人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
1人 - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
看護職 0人 1人
介護職員 2人 2人
栄養士 0人 0人
医師 1人 1人
薬剤師 0人 0人
理学療法士 0人 0人
作業療法士 0人 0人
言語聴覚士 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
介護支援専門員 0人 0人

木下病院の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(2人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(1人
5年〜10年未満(2人
10年以上(6人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(2人
10年以上(12人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
薬剤師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(2人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人

木下病院の施設詳細

施設概要

施設名称 木下病院
カナ名称 キノシタビョウイン
施設所在地 〒770-0865
徳島県徳島市南末広町4-70
施設種別 介護医療院・療養病床 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 50名
居室総数 19室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 木下 智絵 管理者職名 施設長
運営法人 医療法人 喜久寿会
運営法人カナ名称 キクジュカイ
運営者所在地 〒770-0865
徳島県徳島市南末広町4-70

木下病院の周辺地図

勤務地住所 徳島県徳島市南末広町4-70
最寄り駅 阿波富田駅から1.9km
二軒屋駅から2.7km
徳島駅から2.8km
交通手段 【車9分】
阿波富田駅から120m先を斜め右方向に進みます。
32m先を左方向に進み、350m先の中洲町一丁目を斜め右方向(国道55号線)に進みます。
660m先を斜め右方向に進み、1.4km進むと「木下病院」に到着します。