認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の魅力・特徴
認知症対応グループホームで介護職員を募集します!◎あたたかいケアを目指しています◎駅近徒歩2分◎小規模ホーム
認知症を患った利用者さまが生きがいを感じられる施設づくりを目指しています。
当ホームはユニット型認知症対応ユニットホームです。利用者さま定員は18名(1ユニット9名)と少人数となっているため、細かいケアをお届けすることが可能となっています。認知症を患っていても、生きがい・生きる喜びを感じてもらえるようなケアをお届けすることを大切にしています。そんな当施設では、介護職員として勤務いただける方を募集しています。入居型ホームで夜勤を含めた求人とありますが、夜勤の場合は勤務ごとに手当を支給しています。職員の負担に配慮し、週休2日制を採用しシフト調整をしておりますのでご安心ください。年休は105日あり、有給や育休もありますので、リフレッシュしながら働いていただけます。年齢、経験、資格は不問です。介護職員として働いてみたいと前向きにお考えの方はどなたでもご応募いただけます。ぜひ一緒に、利用者さまにあたたかく思いやりあふれるケアをお届けしましょう。
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の写真
職場写真
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の募集内容
応募条件 資格・経験
|
試用期間 |
あり
3ヵ月
試用期間中の労働条件変更なし
|
|
給与・手当
|
給与 |
月給
201,000
〜
228,000 円
|
基本給 |
155,000
〜
180,000 円
|
手当
|
通勤手当 |
実費(上限なし)
|
夜勤手当 |
4,500 円
|
皆勤手当 |
3,000 円
|
住宅手当 |
世帯主で家庭がある場合10,000円、1人暮らし5,000円
|
扶養手当 |
配偶者10.000円、子ども3名まで5,000円
|
資格手当 |
5,000 円
|
職務基本給 |
8,000 円
|
賞与 |
年2回
合計
3ヶ月分
|
|
勤務形態
|
シフト
|
①
7:00〜16:00
(休憩60分)
②
9:00〜18:00
(休憩60分)
③
11:30〜20:30
(休憩60分)
④
16:30〜9:30
(休憩120分)
|
|
休日・休暇
|
休日 |
週休2日 |
休暇 |
産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇 |
年間休日 |
105日 |
6ヵ月経過後の年次有給日数 |
10日 |
|
福利厚生 社内制度
|
社宅・寮 |
社員寮あり。家電完備で家賃10,000円
|
|
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の職場情報
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の
従業員情報
従業員の経験年数
1年未満(5%)
1年〜3年未満(5%)
3年〜5年未満(10%)
5年〜10年未満(45%)
10年以上(35%)
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の
利用者情報
利用者の要介護度
要支援2(0%)
要介護1(11.1%)
要介護2(11.1%)
要介護3(22.2%)
要介護4(44.4%)
要介護5(11.1%)
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の選考・面接
選考プロセス |
1. みんなの介護求人の応募フォームからご応募
▼
2. 採用担当者よりご連絡
▼
3. 面接の実施(場合によって複数回)
▼
4. 採用のご連絡 |
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花のアクセス
認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花の
周辺地図
勤務地住所 |
大阪府大阪市東住吉区西今川4-22-11
|
最寄り駅 |
駒川中野駅から0.1km
針中野駅から0.5km
今川駅から0.6km
|
交通手段 |
【徒歩1分】
駒川中野駅2番口(ICカード専用)からすぐ突き抜けます。
すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。
46m先を左方向に進み、24m進むと「認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花」に到着します。
【車1分以内】
駒川中野駅2番口(ICカード専用)から72m先を斜め左手前方向に進みます。
31m進むと「認知症対応型 共同生活介護 サボテンの花」に到着します。
|
※施設情報の一部は、2018/12/05時点の介護サービス情報 公表システム等に基づき作成しています。