-
外観
千葉東金有料道路「山田」ICからお車で約10分ほどの場所にある、有料老人ホーム「ひまわりの郷 土気城趾」は城址跡の広大な敷地に佇む住まいです。
-
老人ホームの外観
施設の外観が白で統一された施設の外観は、清潔感を感じる造りになっています。駐車場も広く、面会にもしやすくなっています。
-
フロア内階段のあるラウンジ
入居者様が食事や休憩をするためのラウンジです。テーブルと椅子が並べられており、中央にはフロア内階段のあるおしゃれなつくりとなっています。
-
白と黒を基調としたロビー
温かい光の差し込む全面ガラス張りのロビーは、白と木目調の腰壁を基調とした清潔感と温かみのある空間となっています。
-
居室
お部屋は個別空調が入り、プライベートな時間もしっかりと確保いただける環境となっています。窓からの景色も抜群です。
-
ソファーのある廊下
施設内の廊下には、車いすがすれ違えるように横幅のある十分な広さがあります。隅には、黒い一人掛けのソファーがあり、休憩をすることができます。
-
多目的ホール
いろんな行事を行う多目的ホールは、スピーカーやスポットライトなどの設備が整っています。リハビリや運動を行う為のマシンも並べられています。
-
便器周辺
便座に腰を掛けて用を済ましている際に、体調などが悪くなったらトイレットペーパーを取るのと同じ感覚で緊急呼び出し装置を使うことができます。
-
居室に設置されたトイレ
居室に設置されたトイレには、洋式のトイレと隣りに洗面台があります。洗面台の水道は、水と温水も出るので便利です。
-
共有スペース
施設裏手にあるお庭です。広々とした敷地には、桜やモクレンなど四季の花や木々が沢山。散策も楽しいエリアです。
-
中庭
ちょっとした休憩もできる場所があり、毎日の散歩を日課にするのも楽しいですね。皆様の笑顔の日々を彩ります。
-
自然豊かな公園
日当たりのいい広々とした公園は草木がしっかりと手入れされており、入居者様が気持ちよく過ごすことができます。夏でも日陰スペースがあり安心です。
-
施設の門
石垣にぐるりと囲まれた敷地は、城跡地を感じさせる趣です。入口には表札が取りつけられ、建物までは緩やかな坂になっています。
-
食堂
美味しい食事も景色のいい食堂で。栄養バランスに配慮したメニューにてご用意させていただいています。
-
設備の行き届いた食堂
広々とした食堂には、入居者様が快適に過ごせるよう温度調節のできる大きめのエアコンが設置されています。壁に絵や写真が飾られた落ち着く空間です。
-
Aタイプの居室
居室には奥に2つの窓が設けられており、その中央上部にはエアコンが1台設置されています。温かい光の差し込む過ごしやすい居室です。
-
外観
住宅型有料老人ホームとして、お元気な方から介護を必要とされる方まで安心して毎日をお過ごしいただけるサービスをご用意しています。
-
施設の外観
老人ホームにある多目的ホールなどの周辺にある焼きいもなどの行事が開催される広々としたスペースがあります。
-
玄関と老人ホームの外観
施設の外観は、清潔感を感じられる白い壁で統一されています。玄関には、車が横付けできるよう広々としたスペースが確保されています。
-
玄関フロア
広々とした玄関フロアは、左端に椅子が設けられており靴の脱ぎ履きにも便利です。中央には車いすの人が入りやすいよう、スロープも設置されています。
-
清潔感のあるロビー
奥行きのある広いロビーには、入口に五月人形が飾られています。その奥には、テーブルや椅子が設置されており、休憩のできる場所となっています。
-
ラウンジにあるフロア内階段
半螺旋階段になっているラウンジのフロア内階段です。天井からは丸くておしゃれな照明が吊るされており、2階へ上がるのにも便利です。
-
椅子の並べられたラウンジ
広いラウンジの中心には、テーブルと黒いソファーを中心に白い椅子がたくさん並べられています。フロア内階段もあり、2階へ行きやすくなっています。
-
ロビーのソファーとテーブル
ロビーに置かれたクッション性のある黒いソファーとそれに合わせたデザインのテーブルです。光の差し込む明るい空間は、ゆったりと過ごせます。
-
ロビーに置かれた木目調の家具
ロビーに設置された温かみのある木目調の椅子とテーブルです。入居者様や面会の人が休憩のできるゆったりとしたスペースに置かれています。
-
たくさんのテーブルが並ぶ食堂
テーブルには白いテーブルクロスがかけてあり、清潔感のある色で統一された食堂です。車いすでも利用しやすいスペースが確保されています。
-
エレベーターホール
窓から光の差し込む明るいエレベーターホールです。扉は黄色い色をしていて、手前の壁には絵が掛けられています。
-
エレベーター
エレベーター内には鏡があるので、車いすが降りる際に後方確認ができます。手すりも付いていて、上下階の移動中につかまることができます。
-
長い廊下
たくさんの居室が並んでいる廊下は、床に綺麗なエメラルドグリーンのカーペットが敷かれていて綺麗な印象です。
-
入居者用の居室
温かい光の差し込む窓の設置された入居者様用の居室は、丁度いい広さのスペースが確保されています。エアコンも完備されていて快適です。
-
居室にあるクローク
居室に設置されたクロークは、ハンガーにかかった衣類や小物、履物などを収納できるスペースが確保されています。
-
多目的室の様子
カーテンが付いているスペースでは、着替えなどをすることができます。出入り口近辺は木目調の壁が使われています。
-
喫煙スペース
施設内の喫煙スペースには、小さめの机とパイプ椅子が5脚があり、十分な広さが確保されています。ゴミ箱もあるので、衛生面にも配慮がされています。
-
手洗い場
手洗い場は一般的に多く使われている蛇口が採用されており、一般家庭と同じ感覚で手を洗うことができます。
-
ロビーにあるトイレ
入居者様やスタッフ、面会の方が利用することのできるロビーにあるトイレです。洋式トイレが3つ設置されており、清潔に保たれています。
-
共同浴場
共同浴場は、広いスペースの中心に丸い形のお風呂が設置されています。お風呂には手すり、洗い場には補助椅子などバリアフリーの設備が整っています。
-
木々に囲まれた中庭
木々や草花に囲まれた自然豊かな場所にある中庭は、入居者様やスタッフが日光浴や散歩をすることのできる場所です。
-
広々とした公園のようなスペース
車いすの入居者様でも安心して散歩や日向ぼっこを楽しむことのできる道が舗装された広い公園のようなスペースです。
-
施設の小さな中庭
老人ホームの施設内に設けられた小さな中庭です。手入れのされた中庭には、木々や植物が植えられています。
-
広い中庭と自然
中庭は木や植物など自然に囲まれており、キリンのオブジェやこいのぼりも飾られいて、季節を感じることができます。
-
畑
スタッフ全員で手入れをしている農園では、季節の旬の野菜を育て、収穫をしています。周辺では、菜の花や桜などが咲いています。
-
広い中庭と駐車場
入居者様や面会の方、スタッフなどの車が止めやすいように広い駐車場スペースが確保されています。中庭には、こどもの日にこいのぼりが飾られます。
-
施設前に道
施設の玄関まで続く坂道の両側は、林のように自然が広がっています。坂道の途中の左側には、モアイ像が3つ並んでいます。
-
バランスのとれた食事
おぼんの上には、栄養バランスの考えられた食事が並べられています。ごはんやお味噌汁を始め、煮物など食べ応えがあります。
-
玄関の表札
施設の玄関口には、丸くて温かみのある字体で書かれた表札があります。周りには、植物もたくさん植えられています。
-
大きな絵の飾られたフロア
人が描かれた大きくて印象的で大きな絵が飾られたフロアです。1人掛けと3人掛けのソファーが置かれているので、休憩することができます。
-
モアイ像に囲まれた老人ホーム
士気城跡地に建設されたこの老人ホーム周辺には、モアイ像が数多く建てられている歴史を感じる場所になっています。
-
メーター付のエアロバイク
エアロバイクは、有酸素運動で足の筋肉を鍛えることのできる多目的ホールに置かれているメーター付きのマシンです。
-
キリンのオブジェ
自然溢れる広々とした中庭には、キリンのオブジェが設置されています。その周りを一周することのできる車いすでもお散歩のできる道があります。
-
五月人形と兜
ロビーには、温かい光が差し込む全面ガラス張りの窓があります。フロアには、兜や五月人形が飾られていて、利用者様全員が観覧することができます。
-
廊下の棚に並べられた人形
広々とした廊下の壁際に大きな鏡が設置されています。鏡の前には棚があり、人形やぬいぐるみなどがたくさん並んでいる。
-
廊下にあるソファー
車いすがすれ違える程のスペースのある廊下には、ゆったりと休憩のできるグレーのソファーが並べられています。
-
中庭のオブジェ
自然溢れる中庭は、しまうまなどの動物のオブジェが多数設置されています。中庭は、お散歩中にも癒される場所となっています。
-
6人掛けのテーブル
広くスペースの確保された中庭には、入居者様が日向ぼっこしたり、雑談をすることのできる6人掛けのテーブルが設置されています。
-
中庭
春にはお花見、秋には焼き芋パーティーなど季節の行事も広々とした敷地で開催しています。オープンエアの心地よさを存分に。
-
共有スペース
笑いヨガは、楽しく笑って心も体も健康になれる楽しいアクティビティ。当ホーム大人気のレクリエーションの一つです。
-
共有スペース
将棋仲間など趣味を一緒に楽しむご友人も気軽に作れる住まいだから、一人暮らしと違い人と人との交流がより身近に。
-
共有スペース
ボランティアの方も多く来館いただいている開かれたホームとして、地域になくてはならない福祉拠点を目指します。
-
まずは応募してみましょう!
転職成功者は「平均3.5件」の
求人に応募しています!