-
外観
外壁の色や形に工夫がされた3階建ての外観です。右に大きな木が立っており、入り口までは、安全面に考慮した手すり付きの階段があります。
-
食堂
ダイニングテーブルの中央には花が飾ってあります。奥の窓際に大きなテレビが置いてあるので、見ながら食事が摂れたり、寛いだりすることができます。
-
エントランス
大きな観葉植物が置かれているエントランスホールはゆとりのあるスペースです。柱の脇にはソファセットが置かれています。
-
食堂
食堂内の壁や柱には、茶色の手すりが付けられていて、安全面に気を配っています。テーブルの真ん中には優しい色の花が生けてあります。
-
食堂
地下一階の食堂に、エレベーターでそのまま入ることができます。テーブルの間にはゆったりスペースが空けてあります。
-
部屋イメージ
ベッドのほかにも家具類を置けるフリースペースがたっぷりと。ご愛用の品を並べれば、最適な環境が出来上がります。
-
Fホール
共有で利用するスペースには、テーブルやイス、テレビなどを完備しています。スタッフルームも近く、安心して寛げる空間になっています。
-
面談室
ゆったりした椅子とテーブルが備えられている面談室です。ご相談やお困りごとがある時は、いつでもスタッフにお声掛けください。
-
特殊浴室
入居者の体の状態に合わせ、特殊な入浴法が可能な浴槽があります。緊急用の呼び出しボタンやヒーターが設置された浴室です。
-
食事
毎食施設内の厨房で作られている食事は、品数が多く、バランスのとれたメニューです。ソフト食などにも対応しています。
-
居室
介護ベッドとクローゼット、洗面台が置かれています。明るい茶色のフローリングと白い壁のすっきりとしたお部屋です。
-
外観
外観からは施設と分かりません。いつも使い慣れたご自宅に帰るような感覚でお住いいただけるのが魅力です。
-
外観
外壁が様々な形になっている建物です。階段前には車が停められるスペースがあり、右手には車いす用のスロープが設けられているので、大変便利です。
-
外観
グレーやピンクのレンガ、コンクリートなど壁面の素材や形が様々でユニークな外観です。壁に看板が付いています。
-
外観
壁が半円の形に空いていて、そこに幅の広い透明な自動ドアがあるので、車椅子でも出入りがスムーズにできます。
-
玄関前
透明な自動ドアの入り口中側にマットが置かれているので、靴や車椅子の汚れを落とせます。外はタイル張りで、植木鉢の花が綺麗に置かれています。
-
玄関ドア
入り口は透明な自動ドアで、施設名が刻印してあり、AED設置、警備会社が分かるようになっています。玄関前の床もバリアフリーになってます。
-
玄関
玄関は外から中まで段差がなく、汚れ落としマットがあり配慮されています。風除室には大きな木製のベンチが置いてあるので休憩ができます。
-
受付
受付の窓カウンターには花瓶に生けられた綺麗な花を置くなど、気持ちの良いお出迎えができる様に考えております。
-
エントランスホール
柱の周りに花瓶に生けられた花が置かれているので、入居者様や面会者の気持ちを和ませます。ソファセットがあり、寛げる空間になっています。
-
エントランスホール
奥の壁に受付の窓があり、その手前に5人が掛けられるソファとテーブルが置いてあり、寛いで談笑できます。ソファの横に間仕切りがあります。
-
団らん
ダイニングではご利用者様同士の団らんやスタッフとの会話をお楽しみいただいています。人が自然と集まるスペースです。
-
共有スペース
お食事や団らんを楽しめる広々とした空間をご用意。今まで以上に充実した住空間をご利用いただくことができます。
-
食堂
施設内にはお食事を出せるスペースもあり、いつも栄養バランスの良い彩り豊かなメニューをお楽しみいただいています。
-
エレベーター前
エレベーター乗り場には防犯カメラを完備しています。付近の壁には手すりを設けるなど、防犯や安全に配慮しています。
-
エレベーター
奥に広いエレベーターで、スツールを置いています。壁には手すり、下にマットが敷いてあり、エレベーターを快適に利用できるように配慮しています。
-
廊下
濃い茶色のドアには明かり取りの小さな窓が付いています。片側の壁側は窓になっているので、明るく、通気も良好です。
-
廊下
廊下には壁に沿って焦げ茶色の手すりが付いているので、掴まりながら歩行ができ、安心して施設内を移動することができます。
-
廊下
廊下の角から左右を見た様子で、どちらの壁にも手すりを取り付け、安全面に配慮しています。窓から光が差し込み、とても明るい空間です。
-
廊下
廊下の左側は窓なので、通気、採光があります。両壁に手すりを完備し、掴まりながら安全に歩けるように配慮しています。
-
部屋イメージ
お部屋は完全独立の個室にしていますのでご安心ください。おひとりだけの時間をたっぷりとお楽しみいただいています。
-
クローゼット
クローゼットの扉の内側にタオルやネクタイがかけられるバー、ハンガー掛けのポールと棚板が設けられているので、沢山収納できます。
-
居室トイレ
手すりや緊急呼び出しブザーのついたトイレは車椅子対応型です。個室内に手洗い場も設置されていて、入居者様の使いやすさを考えています。
-
洗面台
車椅子対応の洗面台なので、シンクの下にスペースがあり、車椅子のまま利用できます。大きな鏡が付いており、横の壁にはタオル掛けがあります。
-
Fホール
ソファとテーブルが設けられ、周りには部屋のドアが並んでいるホールは、入居者様同士のコミュニケーションが取りやすいように設計しております。
-
Fホール
しっかりとした作りの大きなソファと机が置いてある高級感のある空間です。横にあるカウンターにはコーヒーメーカーがあり、花が生けられています。
-
多目的ルーム
施設内には、多目的ルームといった共有スペースがあり、様々な用途に応じて活用できる空間があります。
-
歓談スペース
歓談スペースの各座席はドアから近くなっているため、座る際の移動が少ないです。カレンダーも設置されているので日程を確認しながら話せます。
-
トイレ
縦の手すりが壁に設置されているため、利用者様の立ち座りの負担を軽減することができます。温水洗浄機能や呼び出しボタンもあります。
-
浴室
一人で入浴できる方用のお風呂です。浴槽も周りに手すりがあります。オレンジ色のボタンはナースコールです。
-
こちらの求人はいかがでしたか?
少しでも気になる求人は「お気に入り」に
追加してください。