特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の仕事内容
【無資格】資格がなくてもご応募可☆働きながら資格取得が目指せる環境です!!介護職へチャレンジしたい方必見☆
チーム体制、シフト制だから安心☆はじめての方でも先輩社員が丁寧にお仕事を教えてくれます☆
みんなの笑顔と元気のために!社会福祉法人敬仁会が運営する「特定施設入居者生活介護 ケアハウスやすらぎの里」では、契約社員としてご勤務いただく介護職・ヘルパーを募集しております。ケアハウスでは、在宅での生活が難しくなった高齢者の方を受け入れて、なるべく自宅に近い雰囲気で生活していただけるよう支援する施設です。今回は、未経験の方、資格保有者でなくてもご応募可能です。介護業界に興味があり、今後資格取得を目指す方などぜひチャンレジしてください。主なお仕事内容としては、当施設が運営するケアハウスやデイサービスおよびグループホームなどでの介護業務を行っていただきます。食事や入浴、排泄業務を含む介助業務やお散歩、買い物などの生活介助を行っていただきます。はじめての方でも安心した業務を行えるように、定期的な外部の研修会やスタートアップ研修を通じてお仕事に馴染んでいただきます。またチーム体制、シフト制で業務を行いますので先輩社員が丁寧にお仕事を教えてくれます。
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の応募条件、資格・経験
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の給与・手当
給与 |
月給
150,400
〜
172,500 円
|
手当
|
年末年始手当 |
2,000円/回(12/31~1/3)
|
介護手当 |
12,800 円
|
賞与 |
年2回
|
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の就業形態
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の
勤務形態
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の
休日・休暇
休日 |
週休2日 |
休暇 |
産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、夏季休暇、冬季休暇、年末年始休暇 |
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の
福利厚生・社内制度
定年制度 |
あり
|
再雇用制度 |
再雇用あり
勤務延長あり
|
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の
研修制度・教育・サポート体制
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の職場情報
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の
従業員情報
従業員の経験年数
1年未満(22.7%)
1年〜3年未満(13.6%)
3年〜5年未満(27.3%)
5年〜10年未満(22.7%)
10年以上(13.6%)
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の
利用者情報
利用者の要介護度
自立(0%)
要支援1(2%)
要支援2(4%)
要介護1(30%)
要介護2(20%)
要介護3(12%)
要介護4(26%)
要介護5(6%)
利用者の年齢構成(平均 87 歳)
〜64歳(0%)
65〜74歳(2%)
75〜84歳(21.6%)
85〜94歳(64.7%)
95歳〜(11.8%)
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の選考・面接
選考プロセス |
1. みんなの介護求人の応募フォームからご応募
▼
2. 採用担当者よりご連絡
▼
3. 面接の実施(場合によって複数回)
▼
4. 採用のご連絡 |
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里のアクセス
特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里の
周辺地図
勤務地住所 |
島根県松江市佐草町2-2
|
最寄り駅 |
乃木駅から3km
松江駅から3.7km
松江しんじ湖温泉駅から4.8km
|
交通手段 |
【車9分】
乃木駅から780m先を斜め右方向に進みます。
350m先を左方向に進み、460m先を斜め左方向に進みます。
640m先を斜め右手前方向に進み、990m先を左方向(県道246号線)に進みます。
250m進むと「特定施設入居者生活介護 ケアハウス やすらぎの里」に到着します。
|
※施設情報の一部は、2018/10/10時点の介護サービス情報 公表システム等に基づき作成しています。