西第二包括支援センター(堺市西区)の主任ケアマネージャーの正社員求人 - 日勤専従/未経験可

月給 197,850292,375 地域包括支援センター

西第二包括支援センターの日勤専従の募集状況

就業時間 休憩時間
日勤 9:00
18:00
60 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集

主任ケアマネージャー(日勤専従)(正社員)

月給 197,850292,375

応募条件

未経験でも応募が可能な求人です。

ブランクがあっても応募が可能な求人です。

学歴を問わない求人です。

新卒でも応募が可能な求人です。

40代の人も活躍できる求人です。

50代の人も活躍できる求人です。

子育てママパパも活躍できる求人です。

女性が活躍している事業所・法人です。

住所 地図を見る

大阪府堺市西区草部341

運営法人

気になる!済

西第二包括支援センターの魅力・特徴

主任ケアマネージャーを募集中です!総合的な利用者さまの相談窓口である『西第二包括支援センター』では住み慣れた地域での日常生活の安心を支えます

介護・医療・福祉など、多方面から総合的な利用者さまの相談窓口としての役割を担い、住み慣れた地域で安心して日常生活を送れるように支える『西第二包括支援センター』では、正社員の主任ケアマネージャーを募集中です。ご応募には主任介護支援専門員の資格が必要ですが、業務経験のない方も歓迎します。主なお仕事は、地域包括支援センターにおける、主任ケアマネージャー業務全般です。介護保険利用者さまの支援計画の作成や、相談・連絡・事業者などとの連絡業務に加えて、地域のケアプランセンターへの指導・研修などに従事します。

社保完備で年2回の賞与がある安定した待遇と有休などの必要なお休みの取れる環境があります♪

当センターでは、有給休暇が法定通り付与されるため、必要なお休みの取れる環境があり、もちろん社会保険を完備。さらに、年2回賞与も支給される安定した待遇があり、スタッフの生活の質向上を支えています。「みんなの笑顔はあなたの力に、あなたの笑顔はみんなの力に」をモットーに、地域の方々の悩みや問題の解決に向けて、親身で熱意ある対応をしてくれる方を求めます。

西第二包括支援センターの募集内容

仕事内容

業務に相談業務がある求人です。

業務にケアプラン作成がある求人です。

業務に介護事務がある求人です。

業務にモニタリングがある求人です。

業務に調整業務がある求人です。

応募条件
資格・経験

未経験でも応募が可能な求人です。

ブランクがあっても応募が可能な求人です。

学歴を問わない求人です。

新卒でも応募が可能な求人です。

40代の人も活躍できる求人です。

50代の人も活躍できる求人です。

子育てママパパも活躍できる求人です。

女性が活躍している事業所・法人です。

資格必須 主任介護支援専門員、自動車免許
年齢 59歳以下 (年齢制限の理由:定年年齢を上限(省令1号))
試用期間 あり 6ヵ月
試用期間中の労働条件変更なし

給与・手当

賞与がある求人です。

昇給がある求人です。

住宅手当がある求人です。

通勤手当がある求人です。

資格手当がある求人です。

扶養手当がある求人です。

人事評価制度がある求人です。

給与

月給 197,850292,375

基本給 172,850267,375
手当 資格手当 25,000 円
通勤手当 実費(上限あり)
通勤手当月額 20,000 円
住宅手当
扶養手当
賞与 年2回 合計 3.6ヶ月分 (過去支給実績)
昇給 2,000 ~ 3,000円
(月あたり)

勤務形態

残業が少ない求人です。

日中のみの勤務が可能な求人です。

シフトの相談が可能な求人です。

シフト ① 9:00〜18:00 (休憩60分)
残業時間 月平均0時間

休日・休暇

有給休暇の消化を促進している求人です。

週に必ず2日の休みがある求人です。

年間休日が100日以上ある求人です。

産前産後休業の取得実績のある求人です。

育児休業の取得実績のある求人です。

休日 完全週休2日
休暇 産前産後休業、育児休業
年間休日 105日
6ヵ月経過
後の年次
有給日数
10日

福利厚生
社内制度

健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険を完備している求人です。

企業年金が設けられている求人です。

退職金制度がある求人です。

定年退職後の再雇用制度がある求人です。

転勤が無い求人です。

企業年金 あり(厚生年金基金)
退職金制度 退職金あり 勤続1年以上
転勤 なし
定年制度 あり 60歳
再雇用制度 再雇用あり 65歳まで

研修制度
教育
サポート体制

従業員への研修を行っている求人です。

ブランクがある従業員に対し、復職のための支援を行っている求人です。

西第二包括支援センターの選考・面接

選考
プロセス
1. みんなの介護求人の応募フォームからご応募

2. 採用担当者よりご連絡

3. 面接の実施(場合によって複数回)

4. 採用のご連絡

西第二包括支援センターの周辺地図

自動車での通勤が可能な求人です。

自転車での通勤が可能な求人です。

勤務地住所 大阪府堺市西区草部341
最寄り駅 富木駅から1.6km
駅から1.7km
津久野駅から2.6km
交通手段 【車10分】
富木駅からすぐ右方向に進みます。
35m先を斜め右手前方向に進み、56m先を左方向に進みます。
すぐ斜め左方向に進み、630m先を斜め左方向に進みます。
520m先の上を斜め右手前方向(府道30号線)に進み、560m先を左方向(府道36号線)に進みます。
250m先を右方向に進み、78m先を左方向に進みます。
130m先を斜め右方向に進み、110m先を斜め左方向に進みます。
100m進むと「西第二包括支援センター」に到着します。
マイカー通勤 駐車場あり
この求人に応募する

応募進む

この求人に応募する