つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの仕事内容
子育て中の方も働きやすい訪問リハビリ◎利用者さまに寄り添う個別のサポートができます。
利用者さまの在宅療養を医療の管理下で支援しています。
『つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつき』では自宅で療養生活を送る利用者さまに医師の指示のもとで看護やリハビリを提供し、自分らしく穏やかな暮らしを営めるようにサポートしています。また、ご家族の介護に関する相談を受けて助言や援助を行うなど、ご家族の負担軽減と精神面のケアにも取り組んでいます。
利用者さまの要望をお聞きして丁寧な支援をお願いします。
訪問看護ステーションで勤務する正社員の理学療法士を募集しています。ご応募には理学療法士の資格と自動車免許が必須で、訪問リハビリ未経験の方も歓迎します。主な仕事は利用者さまの自宅でのリハビリ業務全般です。利用者さまの心身の状態や生活環境、要望に応じたサポートで自立した暮らしを営めるように支援してください。当事業所は土日と祝日が定休日なので、子育て中の方はお子さまと一緒に休日を過ごせて安心です。
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの応募条件、資格・経験
資格必須 |
理学療法士、自動車免許
|
年齢 |
65歳以上
(年齢制限の理由:定年年齢を上限(省令1号))
|
試用期間 |
あり
試用期間中の労働条件変更なし
|
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの給与・手当
給与 |
月給
252,000
円
〜
|
基本給 |
220,000
円
〜
|
手当
|
通勤手当 |
実費(上限あり)
通勤手当月額 30,000 円
|
賞与 |
年2回
合計
4ヶ月分
|
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの就業形態
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの
勤務形態
就業時間
|
①
9:00〜17:30
(休憩60分)
|
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの
休日・休暇
休日 |
4週8休 |
休暇 |
産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、年末年始休暇 |
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの
福利厚生・社内制度
退職金制度 |
退職金あり
勤続3年以上
|
定年制度 |
あり
65歳
|
再雇用制度 |
再雇用あり
70歳まで
|
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの
研修制度・教育・サポート体制
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの職場情報
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの
従業員情報
従業員の経験年数
1年未満(0%)
1年〜3年未満(50%)
3年〜5年未満(0%)
5年〜10年未満(16.7%)
10年以上(33.3%)
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの
利用者情報
利用者の要介護度
要支援1(2.1%)
要支援2(6.4%)
要介護1(18.1%)
要介護2(18.1%)
要介護3(19.1%)
要介護4(17%)
要介護5(19.1%)
利用者の年齢構成
〜64歳(20.4%)
65〜74歳(15.3%)
75〜84歳(37.2%)
85〜94歳(22.6%)
95歳〜(4.4%)
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの選考・面接
選考プロセス |
1. みんなの介護求人の応募フォームからご応募
▼
2. 採用担当者よりご連絡
▼
3. 面接の実施(場合によって複数回)
▼
4. 採用のご連絡 |
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきのアクセス
つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつきの
周辺地図
勤務地住所 |
神奈川県秦野市上大槻1026
|
最寄り駅 |
秦野駅から1km
東海大学前駅から3.4km
鶴巻温泉駅から4.3km
|
交通手段 |
【徒歩14分】
秦野駅南口からすぐ左方向に進みます。
29m先を突き抜け、300m先を左方向に進みます。
すぐ右方向に進み、180m先を右方向に進みます。
86m先を右方向に進み、440m先を左方向に進みます。
69m先の上大槻入口を突き抜け、52m進むと「つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつき」に到着します。
【車5分】
秦野駅南口から76m先を斜め左方向に進みます。
37m先の秦野駅南口を左方向に進み、160m先を左方向に進みます。
270m先の平成橋北側を右方向に進み、730m先の新常盤橋を斜め右方向に進みます。
190m先の上大槻入口を斜め左手前方向(県道62号線)に進み、36m進むと「つるかめ 訪問看護 ステーションかみおおつき」に到着します。
|
※施設情報の一部は、2019/02/25時点の介護サービス情報 公表システム等に基づき作成しています。