ご利用者さまやご家族に寄り添い自立的な在宅生活の継続を支える『一般社団法人イナバ総合福祉会』のサービス提供責任者を求めます☆年間休日数121日♪
「ご利用者さまやご家族の気持ちに寄り添い」、能力を引出し、ご自宅での自立的な生活を継続できるように支援する訪問介護事業所『一般社団法人イナバ総合福祉会』のサービス提供責任者を求めます。雇用形態は正社員で、初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格が必要ですが、業務経験のない方も歓迎します。シフト制の週休2日制を導入し、時間外勤務はなし。さらに、年間休日数は121日あるので、仕事とプライベートとのメリハリをつけて、両立しやすい職場です。
ご利用者さまやご家族の安心と生きがいある暮らしを幅広くサポートします
主に、サービス提供責任者として、支援計画の作成をはじめ、ご利用者さま・ご家族との面談・説明や、支援計画の変更・修正などに携わります。また、1日4~5件程度、ご利用者さま宅を訪問したうえでの、入浴・食事・トイレの介助や、見守り、料理・清掃などを行う生活援助を担う訪問介護業務全般もお任せします。ご利用者さまやご家族が、ご自宅で安心して生きがいを持って暮らせるように、幅広く生活全般をサポートします。少人数の家庭的な雰囲気の職場で、一緒に楽しく働いてみませんか?
一般社団法人イナバ総合福祉会の採用担当者からのコメント
一般社団法人イナバ総合福祉会では、ご自宅で自立した生活を送るための心強いサポーターとして、サービス提供責任者を求めています。 職は尊く、支援が必要な方々の豊かな生活を創出するお手伝いができるやりがいのあるお仕事です。 経験は問いません。 大切なのは、人を想う心。 明るく家庭的な職場で、充実の休日と共に、私たちと一緒に笑顔溢れる時間をつくりませんか?お待ちしています。