ある雨の日のこと
大雨が降っていて外出ができなかった、春先のある日のこと…
各々施設内で読書をしたり談笑していたりしていると、1人の男性が「月が~ 出た出た~」と呟きました。
その時のエピソードをオカトマトさんに4コマ漫画化してもらいました。

誰かが歌い始めると連鎖する⁉
こはるさんは「寝たきりの方もその場には居たのですが、ふと見るとニコニコと穏やかな表情で笑っておられました!皆さん歌が好きなんですよね。ここ数年はコロナのためカラオケレク等も控えていましたが、そろそろデイでも再開しようか?と話になり今から利用者さんも楽しみにしておられます」と話していました。
ちなみに…「炭坑節」といえば夏祭りや盆踊りの定番の曲なんです。曲名は知らずともフレーズを知っている方も多いのではないでしょうか?
コミュニケーションのツールとしても、介護職の方は歌えるように練習してみませんか?