日中のみの勤務でOKな介護福祉職。資格を活かして居宅介護支援事業所で正社員のケアマネジャーとして質の良いサービス提供を目指せます。
地域に開かれた介護施設のケアマネジャーとして、地域の介護福祉ニーズを受け入れながら自分らしくお仕事ができます。
JR秋田駅からバスで15分ほどの場所にある「介護老人保健施設 桜の園」では、この度正社員として働くことができるケアマネジャーさんを募集しています。介護支援専門員の資格は必須で、お仕事の内容は、ケアプランの作成や介護認定調査、各種相談業務、関係機関などの連絡調整といった、介護支援員としての業務です。
一人ひとりの介護ニーズに寄り添い、それを形にする責任あるお仕事です。
勤務時間は8:30から17:30で、毎日決まった時間に出勤し退勤できますので、日々の予定が立てやすくなっています。休日は年間で124日も確保可能です。リハビリテーションに重点を置いた介護施設だからこそ、ケアマネジャーとして力を発揮できる環境が整っています。地域の介護福祉サービス向上を目指すことが可能なので、やりがいもあります。