【4/24更新】機能訓練指導員の求人を全国言語聴覚士から探す

職種

職種から探す

機能訓練指導員

地域・駅

雇用形態

給与

年収

万円以上

月給

万円以上

時給

円以上

介護サービスの種類

応募条件・こだわり

勤務形態

応募資格

休日・休暇

給与・手当
福利厚生

アクセス

さらに詳しい条件を選ぶ

該当求人 63

全国機能訓練指導員言語聴覚士の求人

並び替え:

56事業所 63求人 (1~20件)

スピード対応 はつね立石

デイサービス 合同会社 ユーマ・ミューズ
住所 東京都葛飾区立石7-31-5
機能訓練指導員のパート・アルバイト求人
「はつね立石」は、パート・アルバイトでも昇給制度があり、お一人おひとりの頑張りを評価しながら業務を進めています。機能訓練指導員として、ご利用者の健康機能回復をサポートするお仕事で、週1日からの勤務が可能なので、家庭との両立を考えている方にも最適です。未経験の方も大歓迎で、地域の方々に愛される施設づくりにご協力をお願い申し上げます。

セントケア 訪問看護 ステーション札幌

訪問看護 セントケア北海道 株式会社
住所 北海道札幌市西区琴似一条6-4-3札幌琴似第一ビル1F
機能訓練指導員のパート・アルバイト求人
マイカー通勤が可能なセントケア訪問看護ステーション札幌では、自分のスキルを活かし、実際に利用者宅へ訪問して計画に沿った機能訓練を提供するパート機能訓練スタッフを募集中です。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の資格を持つ方、札幌市西区および中央区の利用者とのコミュニケーションを重視する方、ぜひご応募ください。

デイサービス森こしの丘

デイサービス マウンドストーン 株式会社
住所 秋田県大仙市協和船岡11-14
4月8日更新
機能訓練指導員の正社員求人
残業がほぼなく、自己決定を尊重する「デイサービス森こしの丘」では、元気な生活をサポートする正社員募集中です。実務経験不問で機能訓練指導や介護業務をお任せします。年間休日110日と充実の休日とともに、プライベートとのバランスも大切にしながら働けます。

だんらの家仁戸名町

デイサービス 株式会社 ネモタカサービス
住所 千葉県千葉市中央区仁戸名町371

スピード対応 デイサービスさしただ

デイサービス 株式会社 介護サービスあかるい
住所 愛知県碧南市油渕町1-74-4
4月2日更新

スピード対応 だんらんの家稲毛

デイサービス 株式会社 ネモタカサービス
住所 千葉県千葉市稲毛区小仲台3-2-20
機能訓練指導員の正社員求人
「だんらんの家稲毛」は、ユーザーが落ち着いて過ごせる家庭的な雰囲気で、個々の「その人らしさ」を大切にした充実した機能訓練と楽しいレクリエーションを提供。理学療法士や准看護師として一緒に働き、個々の生活力を高める支援をしませんか。

ショートステイ 松明

ショートステイ 株式会社 東日本福祉経営サービス
住所 新潟県新潟市江南区北山651

ショートステイ 森こしの丘

ショートステイ マウンドストーン 株式会社
住所 秋田県大仙市協和船岡11-14
4月8日更新
機能訓練指導員の正社員求人
「マウンドストーン株式会社」は、地域密着型の愛される施設を運営し、皆様が住み慣れた環境で長く過ごせるようサポートしております。スタッフは「思いやり」をもってリハビリテーション等を提供し、現在、機能訓練指導員を募集中。未経験可で、資格手当あり。

レコードブック新川崎

デイサービス 株式会社 コンティーユ
住所 神奈川県川崎市幸区南加瀬5-23-1

セントケア 訪問看護 ステーション札幌

訪問看護 セントケア北海道 株式会社
住所 北海道札幌市西区琴似一条6-4-3札幌琴似第一ビル1F
機能訓練指導員の正社員求人
「セントケア訪問看護ステーション札幌」では、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士資格を活かし、雇用形態は正社員、高齢者を自宅でサポートする訪問リハビリ業務をお任せします。マイカー通勤OKで、事前・事後の用事も自由にこなせ、週休二日制でリフレッシュもしっかりとれます。

全国の機能訓練指導員特集から探す

機能訓練指導員の求人について

機能訓練指導員とは

機能訓練指導員とは、介護保険法に定められた職業です。

利用者の身体機能の回復を目的として機能訓練を行い、日用生活を可能な限り自分の力で送ることが出来るように支援するという役割を担っています。

機能訓練指導員になるには

機能訓練指導員とは、それを専門とする資格があるわけではなく、あくまでその役割を定める呼称となっています。

しかし、誰でも機能訓練指導員になれるわけではなく、「看護師または准看護師」「理学療法士」「作業療法士」「言語聴覚士」「あん摩マッサージ指圧師」「柔道整復師」「鍼灸師」のいずれ他の資格を保有していることが必要です。

このうち、鍼灸師は2018年から機能訓練指導員として働く資格要件に新たに加わりました。

ただし、以前から資格要件となっていた他の職業と異なり、「鍼灸師以外の機能訓練指導員が在籍する施設で半年以上の実務経験」という追加の条件が求められている点は、注意が必要でしょう。

仕事内容

機能訓練指導員の主な業務は、利用者の生活環境や身体機能の状態を把握し評価した上で、必要となる機能訓練を実施するための『機能訓練計画表』を作成し、それに沿って機能訓練を行うという物になっています。

また、同じ機能訓練指導員でも保有する資格によって求められる役割が異なるのも特徴です。

例えば理学療法士は、病気やケガなどを原因として運動機能に問題が発生した人に対して、運動療法や物理療法を用いた日常的な基本動作へのリハビリテーションを行うケースが多くなっています。

作業療法士の場合は、入浴や食事などの応用動作のリハビリテーションを担当することが多く、レクリエーションや創作活動などを通して心理的なリハビリテーションを行うこともあります。

また、勤務する施設によっても業務内容が変わり、要介護者向けの医療施設に勤務した場合は要介護度が高かったり、重度の障がいを抱えていたりする人に向けた機能訓練が必要です。

一方、介護福祉施設では身体介護などの介護スタッフと同様の業務を行うケースも少なくありません。

機能訓練指導員として働くメリット

機能訓練を通して利用者の心身の状態が改善する手助けを行うという業務に、やりがいを感じる人は多いのではないでしょうか。

加えて、機能訓練指導員はデイサービスやショートステイ、特別養護老人ホームなどの施設で1人以上の配置が義務づけられています。

高齢化が進む中で、これらの施設は今後もその数が増えていくと考えられ、それに伴って機能訓練指導員の需要も増える見込みがあるのもメリットです。