【6/8更新】介護職・ヘルパーの求人を高槻市から探す

職種

職種から探す

介護職・ヘルパー

地域・駅

雇用形態

給与

年収

万円以上

月給

万円以上

時給

円以上

高槻市周辺の平均相場
月給 20.5万円 時給 1,156

介護サービスの種類

応募条件・こだわり

勤務形態

応募資格

休日・休暇

給与・手当
福利厚生

アクセス

さらに詳しい条件を選ぶ

該当求人 76

高槻市介護職・ヘルパーの求人

並び替え:

44事業所76求人 (1~20事業所)
パノラマ
医療法人 喜和会の写真0
医療法人 喜和会の写真1
医療法人 喜和会の写真2
介護付き有料老人ホーム 医療法人 喜和会
住所 大阪府高槻市城南町2-45-10
介護職・ヘルパーの正社員求人
社会福祉法人 高城会の写真0
社会福祉法人 高城会の写真1
社会福祉法人 高城会の写真2
住所 大阪府高槻市出丸町4-62
6月1日更新

高槻市の特集から探す

介護職・ヘルパーの求人について

介護職・ヘルパーとは

『みんなの介護求人』をはじめ、多くの転職サイトでは希望職種欄に「介護職・ヘルパー」という選択項目があります。

しかし、厳密には介護職、ヘルパーという資格名や職種名は存在しません。

無資格の方、介護職員初任者研修を取得している方、介護福祉士実務者研修を取得している方などが該当すると考えられているケースが多いようですが、厳密な定義はありません。

なお、介護福祉士やケアマネージャーなど、数年以上の実務経験を経ないと取得できない上位資格を持っている方は該当しないと考えてよいでしょう。

介護職・ヘルパーになるには

無資格・未経験でも介護職に就くことはできます。

しかし、介護職員初任者研修を取得していないと身体介護(詳しくはこの後の仕事内容で説明します)業務を担当できないため、ホームヘルパーとして訪問介護の仕事に就く場合などは、介護職員初任者研修取得を求められるケースが多いようです。

また、2021年から6時間ほどの認知症介護基礎研修の受講が義務化されており、無資格可とはいえ、研修の受講は必須となっています。

仕事内容

介護職・ヘルパーの仕事内容は大きく分けて「生活援助」と「身体介護」に分けることができます。

「生活援助」は無資格者でも行うことができる業務であり、掃除、洗濯、ベッドメイク、衣服の整理、調理、買い物などがあげられます。

「身体介護」を行うには全130時間のカリキュラムからなる介護職員初任者研修の取得が必要です。

主な業務は食事介助、入浴介助、排泄介助、身体静容、更衣介助、体位変換、起床・就寝介助、服薬介助などがあります。

介護職・ヘルパーとして働くメリット

介護職は学歴や年齢による制限がないため誰でもチャレンジできます。

やる気のある人は介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士と段階的に資格を取得しキャリアアップにつなげることができる点も魅力です。

また、売り手市場のため、働く時間や曜日、場所などの融通が利きやすくライフステージの変化に合わせながら働くことができます。

給与も年々上がっており、2012年の平均年収約310万円が2019年には約350万円になっています。

処遇改善加算手当、ベースアップ等支援加算など、国策として介護職の賃上げに関する施策が次々と実施されており、今後も給料アップが期待できます。

高槻市での介護職・ヘルパーの新着求人数

新着 30日以内に公開された求人数は2件です

高槻市の介護求人事情

片親家庭の親で職業訓練をする方への給付や、「たかつき福祉就職フェア」を実施!

高槻市では、個人向けの支援として「高等職業訓練促進給付金」を実施しています。

これは、以下の条件をすべて満たす母子家庭の母、あるいは父子家庭の父が対象です。

  • 高槻市内に在住している
  • 児童扶養手当の受給者、あるいは同等の所得水準である
  • 修業年限が1年以上となる養成機関で一定のカリキュラムを修行し、対象となる資格の取得が見込まれる
  • 就業や育児と修業の両立が難しいと認められる
  • 過去にこの給付を受けていない

また、この給付の対象となる資格は介護福祉士や社会福祉士、看護師、保育士など指定された10資格で、対象期間は上限を3年間として就業にかかる全期間です。

市の子ども未来部子ども育成課に申請を行い、受諾された場合は月あたり最大10万円、修了支援給付金として最大5万円の給付を受けることが可能です。

子供と買い物しながらお金について考えている女性

こちらは介護業務に携わる人だけを対象とした支援ではありませんが、条件を満たした人にとって、介護福祉士などの資格を取得し、介護業界での就職を目指すうえで有効な選択肢の一つとなるでしょう。

また、2019年度の5月に「たかつき福祉就職フェア」というイベントが開催されます。

これは介護業界をはじめとした社会福祉方面への就職を志す人を対象とした催しです。

高槻市内の高齢者施設や保育園、児童福祉施設などの社会福祉法人施設が集まり、個別ブースによる説明会や大阪社会福祉人材支援センターによる紹介のほか、施設の見学や、法人に勤める職員の話を聞くコーナーなどが設けられます。

ほかにも、事業所向けの支援としては、大阪府が実施する「介護施設等の整備に関する事業補助金」の交付制度が存在。

こちらは府内にある介護施設を対象としたもので、扱うサービスによって受けられる助成金は異なります。

例えば、認知症高齢者グループホームへの補助基準額は最大3,200万円にのぼるなど、整備の内容やサービスの種類によってはかなり高額となる補助が受けられるのがこの施策の特徴です。

このように、高槻市は介護政策に力を入れて取り組んでいます。

もしも高槻市で介護職員として勤務する場合は、ここで紹介してきたような政策を積極的に活用していくのが良いでしょう。

2015年の高齢化率は27.1%!20年間で高齢者人口は2.46倍になった

高槻市の高齢化率
出典:高槻市 更新

2015年3月末時点で高槻市の人口は35万5,240人でした。

このうち、0歳から14歳までの年少人口は4万6,779人で全体の13.2%を占め、15歳から64歳までの生産年齢人口は21万2,235人で全体の59.7%、高齢者人口は9万6,226人で高齢化率は27.1% となっています。

同年10月の全国平均の高齢化率は26.7%となっており、時期が半年ほどずれてはいるものの、高槻市は全国平均よりもわずかに高齢化が進んだ都市だということができるでしょう。

高槻市は高度経済成長期に人口が急増し、1975年に人口は33万人を突破しました。

その後は緩やかなペースながらも1995年まで増加傾向が続き、同年の36万2,270人をピークとして、その後は緩やかな減少傾向が続いています。

また、高齢者人口は、1995年時点に3万9,027人で、高齢化率は10.8%であったことと比較すると、20年で高齢者人口は2.46倍となり、高齢化率は16.3%増加している状況です。

続いて、世帯数で高槻市の状況を見てみましょう。

2010年時点の高齢者を含む高齢世帯数は5万4,708世帯で、そのうち単身高齢世帯が1万3,830世帯で高齢世帯全体の25.3%、高齢夫婦世帯が1万9,722世帯で高齢世帯全体の36.0%でした。

つまり、高齢者がいる世帯の6割超が高齢者のみで構成された世帯です。

また、この高齢単身世帯を男女別に分けると、男性が3,762世帯であるのに対し、女性が1万68世帯を占め、全体の72.8%となっています。

ちなみに1995年時点では、高齢単身世帯は4,830世帯で、そのうち男性が1,071世帯であるのに対し、女性が3,759世帯で全体の77.8%を占めていました。

これと比較すると、女性の単身高齢世帯は数においては2.68倍となっています。

ちなみに、全国的にも女性の単身高齢世帯は急増し続ける傾向があるようです。)

最後に、高槻市の今後について予測を見ていきましょう。

高槻市の人口減少はより加速していき、2025年には34万9,044人、2035年には32万8,713人と、2015年時点から2万6,000人以上減少すると推計されています。

そのなかで高齢化率は上昇を続け、2025年には高齢者人口が10万2,633人となり高齢化率は29.4%、2030年には高齢者数が10万1,878人と微減するも高齢化率は30.0% と3割を超え、2035年には10万4,394人と再び高齢者人口が増加し、高齢化率31.8%となる見込みです。

以上のことから、すでに全国平均の高齢化率を上回っている高槻市では、今後人口の減少と高齢者人口の増加があわせて起こることで、高齢化がいっそう進行していくと考えられます。

よくある質問

【給与相場】高槻市の介護職・ヘルパー求人の相場はどのくらいですか?

【給与相場】

高槻市の介護職・ヘルパー求人の相場は、 正社員で平均月収22万円、パート・アルバイトで平均時給1,252円です。


【詳細説明】

高槻市の介護職・ヘルパー求人における月収相場は 25万円 ~ 31万円 、年収の相場は 300万円 ~ 372万円です。

また、介護付き有料老人ホーム特別養護老人ホームなどの施設の方が、ほかの施設よりも平均給料額が高い傾向があります。


給料相場について、もっと詳しく知りたい方は会員登録(無料)してご確認ください。

【経験・資格】高槻市の介護職・ヘルパー求人は未経験でも働けますか?

【無資格・未経験OKの求人数】

高槻市の介護職・ヘルパーで、 無資格可 の求人は20件、 未経験可 の求人は62件です。


【詳細説明】

高槻市の介護職・ヘルパーでは、無資格・未経験でも介護現場で充分活躍することができます。

研修制度ありといった条件の介護施設を選ぶことで、働きながらスムーズにスキルアップを図ることも可能です。


応募条件について、もっと詳しく知りたい方は会員登録(無料)してご確認ください。

【年齢】高槻市の介護職・ヘルパー求人には、年齢制限はありますか?

【年齢制限なしの求人】

高槻市の介護職・ヘルパー求人で、40代が活躍されている求人は 59件、50代が活躍されている求人は 56件、60代が活躍されている求人は 26件です。


【詳細説明】

高槻市の介護職・ヘルパー求人では、40代以上で活躍されている求人が多いです。

また、介護福祉士社会福祉士のような資格が活かせる求人であったり、産休や育休などから復帰を考えている方には復職支援ありといった条件の求人もおすすめです。

応募条件について、もっと詳しく知りたい方は会員登録(無料)してご確認ください。

【休日・休暇】高槻市の介護職・ヘルパー求人の休日・休暇日数はどれくらいですか?

【休日・休暇】

高槻市の介護職・ヘルパー求人で、年間休日110日以上の求人数は13件、年間休日120日以上の求人数は1件です。


【詳細説明】

高槻市の介護職・ヘルパー求人では、完全週休2日週休2日といった求人が多く、有給消化促進産休ありといった制度が 充実している求人もたくさんあります。

応募条件について、もっと詳しく知りたい方は会員登録(無料)してご確認ください。